broncomaniacのブログ版

2016.7.31 キャンプ3日目

Manningが引退したからか?今年は期待がされていないのか?スーパーボウル勝利で燃え尽き症候群か?現地土曜のキャンプ練習を見学に集まったファンは予想を大幅に下回るわずか2852人。

本日もQBはShanchezとSiemianがファーストチーム、セカンドチームをいったりきたりで練習。共にインターセプトなく無難にこなしている。ただし共に安全なパスが多く、スペクタクルなパスはなかった。
「共に安定していた。ただもっと早いテンポで見てみたい。それは我々がやるプレイに自信をもてば出てくるものだ」と話している。新人Paxton Lynchは本日もサードチーム。しかし3rd&9から39yTDをKalif Raymondにヒットするなど、3日間のキャンプで最もファンを湧かせるプレイを披露。

Lynchから39yTDパスを受けたKalif Raymond。ボストン郊外のカトリック大Holy Corss出身。プロデイでは40yを4.34を記録した超スピーダー。陸上で同大学の60メートルと100メートル(10秒7.1)の記録を持って居る。5ー9に160パウンドの超軽量であるが恐れを知らない。ロースター残留にはWRとしでではなく、リターナーの仕事を勝ち取らないと難しい。新人Oregon大のBralon Addisonとリターナー争いを繰り広げている。

2日目に怪我をしたPhil Taylor(膝)、Sylvester Williams(肩)ともども検査で異常なし。Taylorは日曜、Williamsは月曜の練習から復帰出来るかも知れないとKubiakヘッド。

土曜の練習はフルパッド練習。スーパーボウル以来のパッド装着してのフットボールとなった。

ドラフト2順指名のDE Adam Gotsisがリームドリルでセカンドチームに入った。昨年の膝の靱帯断裂から回復中で。OTAとキャンプでここまでチームドリルには参加していなかった。Kubiakヘッドによると来週には練習フル参加が見込まれているという。

現在OLBはDeMarcus Wareが腰でお休み。Von Millerが契約延長契約で出遅れ。若いShane RayとShaq Barrettの若手が先発組で多く練習。しかし順番はどうやらRay、Barrettとなっている模様。出遅れているMillerがファーストチームに入るときは相棒にRayを。Millerが抜けるとBarrettがファーストチームに入っている。

Bennie Fowlerが良いキャンプを送っている。レシーバーではJordan Taylorが昨年同様アーリーアテンションで話題をさらっているがFowlerは来るボールは全てキャッチ。
「いい感じだよ。僕は3番手争いをしているだけじゃないよ。僕はDemaryius ThomasとEmmanuel Sandersらとも競争しているからね」とFowler。

Aqib Talibが脚の銃弾を受けて休んでいる間に素晴らしい動きを見せているのがKayvon Webster。Talib不在でChris Harris、Bradley Robyがトップ2コーナー。3番手でWebsterが練習。
KubiakヘッドがTalibの怪我をWebsterが問題なく埋めていることに
「彼はBroncosフットボールの良いサンプルだね」と話した。

KubiakヘッドはRB Hillmanのロースター残留にはスペシャルチームでの貢献が必要と話した。

キャンプ3日でファーストチームの守備、攻撃ではやはり守備が攻撃を上回っている。シャットダウンコーナー達はTalibがおらずも以前強力。Walre、Millerがほとんどいないパスラッシュも激しくQBを追っている。攻撃ラインではタックルからGへコンバートのTy SambrailoがDerek Wolfe相手に大苦戦。

  1. 2016/07/31(日) 23:44:57|
  2. 未分類

2016.7.29 キャンプ2日目

キャンプ2日目。初日は訪れたファンが3400人、2日目は4000人と600人アップのファンが集まった。

Mark Sanchezがインターセプトされた後、控え組みに回りTrevor SiemianがQB先発組へ。Sanchezは激しいラッシュの中、投げ出したパスをChris Harrisにインターセプト。しかしこれはSanchezがプレイにより下げられたわけではない。Kubiakヘッドは
「我々が同じ配分でチャンスを与える方針。数週間は続けるつもりだ」と話している。SanchezとSiemianはファーストチーム、セカンドリームをいったりきたりすることになるが新人Paxton Lynchはサードチームがほとんどでセカンドチームは少しのみ。今後Lynchがセカンドチーム、ファーストチームに入り練習をすることがあるのかも興味がもたれる。なお7on7の練習はフィールドを半分にわけ2つの7on7が同時に行われるが、ファーストとセカンドが同じフィールド、サードがのこりでサードチームのスナップ数が多い。ゆえLynchはSanchez、Siemianの倍のスナップで練習をしていることになる。

Von MillerがOTA全欠席、DeMarcus Wareが腰の痛み、のためキャンプ序盤はチームドリルには不在。ゆえShane RayとShaq BarrettがOLBで先発組に。
「彼らはVonとDeMarcusが復帰するまでは先発組に入る。彼らはオフのワークでも素晴らしかった。彼らにチャンスを与えられることには喜んでいるよ」とKubiakヘッド。

KubiakヘッドはMillerは来週中頃にはチームドリル開始と話している。またWareはプレシーズン3戦目にプレイさせたいとKubiakヘッド。

Brandon McManusが67yFGを成功させた。

元Clevelandで5年目のNT Phil Taylorが膝を痛めMIRを受ける。今年の2月にFA契約した選手。Cleveland時代から膝は古傷で何度も傷めている。先発NTのSylvester Williamsも肩を痛め練習を退いたがこちらは問題なく、午後のウォークスルーには参加していた。

キャンプ直前に契約したMarlon Brownが良い動き。14年シーズンにBaltimoreでプレイ。Kubiakヘッドが当時Batimoreで攻撃Cだったため、プレイシステムになれている。システム修得の時間が必要ないため、サードチームからのスタートだがいきなり良い動き。
「彼はチームを助けてくれると思うよ。WR競争を熱くしてくれる。他の連中もそれをわかっていると思う。彼をこの時期に獲得出来たのは運がよかった」とKubiakヘッド。

Kubiakヘッドが北フィールド、南フィールドとフィールドを分けて練習を行う場合は若い選手がいるフィールドで練習を見ている。
「若い選手の成長ぶりを注意深く見たいからね。これは昔からでMike Shanahan時代からそうしてたよ。チームを2つの分けて選手に多くのプレイをさせるためにね」とKubiak。



2日目最高のプレイはWR Jordan Tyaloreのワンハンドキャッチ。
昨年もキャンプ序盤で素晴らしい動きでロースター残留も予想されたがプレシーズンで活躍出来ず、プラクティススクワッド。Peyton Manningが怪我をしたときにManningの練習相手になったことでシーズン終盤に話題の人となっていた。Taylorは今季はレシーバーとしてではなくスペシャルチームでも練習。なんとかロースターに残るため頑張っている。Jordan本人よると大学時代もスペシャルチームでのプレイ経験はなしだという。
見事はワンハンドキャッチで今年も注目のTaylor。なおTaylorの手のグローブのサイズはトリプルX。それでもDemaryius Thomasよりは小さいそうだ。今回のワンハンドキャッチはアンダーアーマーの手袋がよかったと冗談も。


  1. 2016/07/30(土) 17:31:25|
  2. 未分類

2016.7.29 キャンプ1日目

TE Manasseh Garnerをカット。ベテランTE John Phillipsと契約。Garnerは不孝にも虫垂炎で手術を受けキャンプ練習初日を休んでいた。Phillipsここ3年はSD、その前は4年Dallasでプレイ。2009年のDallasのドラフト6順。主にブロッキングTEでレシーブではキャリア45レシーブに318y、4TD。やや怪我が多いのが難点だがそれでも7年のうち5年16試合フル出場している。

3人のQBで投げたインターセプトはTrevor Siemianのみのキャンプ初日。1番手Mark Shanchezは上場の出だしで激しいラッシュを浴びても冷静な判断とコントロールを見せた。CJ Andersonは
「彼はリーダーシップの資質を持っている。僕らチームメイトのハドルでの扱いも素晴らしい。冗談をいっていて”さあ仕事の時間だぞ”って感じでね。18番(Manning)がよくやっていたことと同じだ」と話している。インターセプトを投げたSiemianも75%ものパスをヒット。とはいえレシーバーとのタイミングはまだまだこれからのようで明後日の方向へのパスもしばしば。しかしこれはまだキャンプ初日、少しづつあわせていく。
2人とは違いLynchは浮き沈みの激しいプレイぶり。素晴らしいパスもヒットしたが簡単なパスをミスするなどまったく安定しないプレイぶり。

腰の痛みでPUP入りしているDeMarcus Wareはプレシーズン後半の復帰を目指す。腰の状態は昨年のプレイオフの間でも70%程度の状態だったという。それでも大活躍。それゆえWare本人も腰の状態はそれほど不安視していない。開幕を94%(背番号)程度で迎えたいと冗談を。

オフに落球しないよう正確なキャッチすることに集中してワークを続けていたというDemarius Thomasは絶好調。すでにいつ開幕しても良い状態まで仕上げている。

RB Kapri Bibbsが素晴らしい動きでKubiakヘッドから称賛。今年のキャンプは別人のようになっていると絶賛された。Bibbsはロースター争いで微妙な位置にいる。Andersonが先発、2番手をRonnie Hillmanと新人Devontae Booker、そしてJuwan Thompsonがいる。Hillmanもカットの可能性がある。Hillmanは今年のキャンプではスペシャルチームでも練習をしている。これはHillmanにはRBとして確実な位置は与えられていないとも考えられる。

キャンプ初日のファンの数は少し少なめ。Peyton Manning引退が理由か、ここ数年ではやや少ないファンの数。それでも集まったファンに選手はサービスでサイン。Kubiakヘッドも現役時代の8番を持つファンへサインをしていた。

契約延長契約を球団と続けているEmmanuel Sandersが交渉に関して”進んで下がってという状態”と話した。どれだけ進んでどれだけ退いているのかは不明だが、交渉は続いている模様。

初日の攻撃ライン先発組は左からOkung - Garcia - Paradis - Sambrailo - Stephenson。

ドラフト外FAのエンドDE Eddie Yarbroughが動きがよくRT Stephensonをぶち抜いていた、またDerek WolfeもSambrailoを二度ぶち抜いていた。

新人エンドDE Adam Gotsisはキャンプ初日は個人ドリルのみの参加。昨年10月に靱帯を切っている。ただし動きはスムーズで全体練習参加も近いと見られる。また新人RB Bookerも昨年11月の半月板の怪我のため限られた練習のみ。
  1. 2016/07/29(金) 23:47:14|
  2. 未分類

オフに脚に銃弾を受けたAqib Talib、昨年から腰を痛めているDeMarcus Wareが共にnon-football injury list入り。KubiakヘッドによるとTalibは”かなり近くに練習復帰出来る”と話している。Talibは6月5日に脚に銃弾を受けた。本人が自分で撃ったなどの報道もあるがDallas警察の発表は、Talibは不明の容疑者による銃乱射事件の被害者、となっている。また問題児TalibだけにNFLからの精彩処分につながるのでは、との推測もあるが、Elway GMは
「リーグがどう動くのかはわからない。ただ彼の状態が問題ないということはよかった。今後はなにも問題がないことを祈るだけだ」と話している。
Wareに関してはKubiakヘッドにると、日々様子見。大ベテランでもあるゆえ、焦らず開幕を目指してコンディションを整えていくという。
また長期契約交渉が長引きOTAに不参加だったVon Millerはキャンプ練習をゆっくりモードでスタート。Miller本人は他のチームメイトと比べてもコンディションはそれほど遠いわけではないと話しているが、少なくともプレシーズン初戦は出場しない。

Broncosは元BaltimoreのWR Marlon Brownと1年契約。枠を空けるため、RB Cyrus Grayをカット。Grayは2012年のKCのドラフト6順。2015年にKCをリリースされ今年1月にBroncosと契約。怪我でOTAでは限られた練習のみにしか参加出来なかった。Texas A&M出身でVon Millerの1年後輩にして、高校も同じ高校。契約したBrownは6ー5の長身に214パウンド。2013年のBaltimoreのドラフト外FA選手。Georgia大出身。Baltimoreでは3年間で38試合、87キャッチ、891y、7 TD。しかし成績のほとんどは13年の新人シーズンに稼いでおり、524yレシーブに、キャリア全ての7TDを記録。

Kubiakヘッドがキャンプ初日のQBはMark SanchezがNo.1、Trevor SiemianがNo.2、Paxton LynchがNo.3で迎え、毎日、キャンプを通して順番は変わると話した。開幕の先発QB決定にはタイムテーブルはないとKubiakヘッド。

ほかキャンプを備え選手が続々施設入り。インタビューセッションやら、写真やらは公式サイトにどばどば映像、画像があるのでそちらでどうぞ!

  1. 2016/07/28(木) 23:32:11|
  2. 未分類

2016.7.27 今季のロングスナッパー決定か

昨年までロングスナッパーを4年間つとめていたAaron BrewerをカットしたBroncos。今季から新スナッパー起用となる。現地火曜日にドラフト外FAで契約したロングスナッパーNathan Theusをカット。現在ロースターにいるロングスナッパーはFA契約したCasey Kreiter。この2年はDallasでキャンプインしているが2年ともカットされているが、どうやらOTAでのワークぶりで競争に勝った模様。今後はプレシーズンでの実戦で試される。問題なければそのまま開幕ロースターにロングスナッパーとして残りそう。
Theusをカットした枠でドラフト外FAのLB Darnell Sankey.と契約。SankeyはSacramento Stateで15年シーズンに153タックルを記録。14年にはFBでもプレイ、TDを記録している。今季ILBの先発候補Todd Davisは大学の先輩。OTAなどにまったく参加していない新人ドラフトFA選手だけにキャンプでどこまでやれるのかは不明。ロースター残留はロングショットになるが大学時代のタックルマシーンぶりに期待したい。

マイルハイスタジアムの命名権の競売でまたも入札なし。スタジアムを所有しているMetropolitan Football Districtが決める名前、おそらくマイルハイスタジアムに戻りそうな流れになっている。

  1. 2016/07/27(水) 23:01:26|
  2. 未分類

2016.7.26 AnunikeがPUPリスト入り

怪我が無ければ昨年もっと活躍出来たはず・・・・のエンドKenny AnunikeがキャンプをPUPリスト入りで迎える。月曜日physically unable to perform listに登録された。昨年プレシーズンも序盤は活躍も膝を痛め結局シーズンは3試合のみの出場に終わった。Anunikeはキャンプには怪我はなく参加出来ると話していた。今回のPUPリストは怪我が悪化したものなのか、それともキャンプ練習参加にはまだ時間がかかるためなのかは不明。BroncosのエンドはMalik JacksonがFA流出。穴を埋めるのはAnunike、ドラフト2順のAdam Goatsis、昨年から残っているVance Walker、Houstonから獲得したJared Crickら。

これまでキャンプ期間は選手達は、Broncos施設内に入っているホテル宿泊だった。今年は新人のみ施設内のホテルで、ベテラン選手は通常の練習日と同じ、自宅から通いとなった。Mike Shanahan時代の2003ー2008年に一部ベテラン選手が自宅から通いが許可されたことがあったが、今年はベテラン選手全員通いとなる。15年シーズンでスーパーボウル制覇をしたBroncos。2月上旬までチームは動いていた。そして4月18日からOTAが開始。休みを挟みながらも6月18日まで行われた。選手にとってオフがかなり短いものとなったため、キャンプでは自宅に帰すことで選手の精神的なフレッシュをさせることが通いとなった理由の一つ。キャンプ練習日は朝7時に施設に入り、練習、会議で夜9時まで拘束される。2年前までBroncosヘッドだったJohn Foxがヘッドコーチを勤めるChicago Bearsはキャンプ地がOlivet Nazarene University。選手の宿泊は夏休みの学生寮。Broncosも2003年に球団施設でキャンプをする前はColorado State UniversityやUniversity of Northern Coloradoでキャンプを開催。John Elway GMも現役時代、大学の寮で寝泊まりしていた。練習や会議で疲れた後に狭い大学寮のとまるのはやはりセレブなNFL選手にはつらい。それを考えると短い時間ではあるが家族がいる選手には、特に子供が夏休みのこの期間、練習後にい家で家族とリラックスすることが出来ることは、とても嬉しいことになる。

  1. 2016/07/26(火) 23:31:56|
  2. 未分類

2016.7.25 新人キャンプのため施設入り

Broncosはキャンプ練習開始28日。ベテラン選手の施設入りは27日。それに先立ちドラフト、新人FA組21人が24日施設入り。
キャンプ前にドラフト選手の復習。

1順 QB Paxton Lynch,
未来のQBであり、少なくとも開幕の先発は期待されていない。Lynchにとってのキャンプは大学時代のオフェンスから新しいオフェンスの修得。フットワークを学び、プレイブックを理解すること。Broncosは今季中のどこかの時点で少しは試合に出したいとも考えているが、それはシーズンの展開による。

2順 DE Adam Gotsis
オーストラリア出身の経験の浅いエンドは知性とハードワークでそれをカバーする。守備ラインコーチBill Kollarのお気に入りは昨年10月の膝靱帯断裂からの復帰イヤー。回復具合はよくキャンプは初日から制限なしに参加が期待されている。Malik Jacksonの抜けたエンドへローテーションの独りとして入ることが期待。しかし経験も浅いため、怪我の影響でキャンプを出遅れると経験が浅いだけに多くのことを修得する必要があり、かなり出遅れることにもなる。

3順 S Justin Simmons
守備バックコーチのJoe WoodsはSimmonsはSに求める全てを持って居るという。フィールドでの規律、タックルのよさ、そしてSimmonsはCBでもプレイ出来る。昨年抜けたDavid Brutonがやっていたことはすべて引き継ぐことが出来る。No3Sであり、早速ダイムバックでフィールドでプレイが期待。スペシャルチームでも当然期待が高い。

4順 RB Devontae Booker
昨年11月に傷めた半月板の影響でここまでのオフシーズンワークアウトでは限られた練習のみだった。キャンプでは練習フル参加が期待。CJ Andersonとコンビを組むローテーションバックとしてRonnie Hillmanを打ち負かすことが期待される。

5順 G Connor McGovern
ウェイトルームでは誰もかなうものがいない怪物。しかしBroncosのゾーンシステムに対応するためフットワークとテクニックを磨く必要が。Broncos先発GはMax Garciaは昨年より続いてほぼ決定。しかし残り独りはT からコンバートされてきたTy Sambrailoがトップ候補だけに争いにも可能性が。

6順 FB Andy Janovich
ゾーンブロッキングシステムのBroncosで唯一の純粋なFB。スペシャルチームコーチのJoe DeCamillisがJonovichのスペシャルチームでのプレイに高い評価を与えていることもJonovichのロースター残留の可能性を高くしている。

6順 S Will Parks
Parksにとってはキャンプ、プレシーズンでチームに貢献出来ることを証明しなくてはいけない。スペシャルチームでの高いレベルでのプレイもロースター残留には必要になる。

7順 P Riley Dixon
7順ながら多くの注目を浴びているのがDixon。先発パンターBritton Colquittは高額契約をして以来パフォーマンスが落ちている。額が安く、若いDixonがどこまでColquittを脅かすか。Colquitteの強みは蹴るだけではなく、Kの際のホルダーとしても優秀であること。今年は昨年までのロングスナッパーAaron Brewerが移籍。新スナッパーとの相性も争いに影響するかもしれない。


  1. 2016/07/26(火) 00:19:44|
  2. 未分類

2016.7.24  もうすぐNFLの秋だっ!

スーパーボウル勝利からもうすぐ半年。Broncosは7月28日からキャンプイン。NFLは8月7日にプレシーズン開幕。関東は毎日涼しくて全く夏が来ていないけど、NFL本番までもう間近!
下の表はパクってきちゃった画像をBroncosバージョンにしたもの。青はNFLのプレシーズン試合が組まれている日。オレンジはBroncosのプレシーズン試合の日および9月8日のNFL開幕戦。8月30日の75はロースター75人へ絞るカットデー。9月3日の53はロースター53人にしぼるカットデー。



  1. 2016/07/25(月) 01:34:15|
  2. 未分類

2016.7.22 命名権はいかがですかーーー

新マイルハイスタジアムのネーミングライツは最初がインヴェスコ、次はスポーツオーソリティー。スポーツオーソリティー破算につき、現在スポーツオーソリティーがもつ命名権が売りに出されている。本来6月27日まで競売入札により売りたかったがうまくいかず延期。今週火曜の入札締め切りも入札なし。来週月曜日25日に入札期限が延期された。スポーツオーソリティーの残務処理を行っており、命名権の競売入札を行っているヒルコ・ストリームバンク(Hilco Streambank)の副社長Jack Hazan氏は
「いくつかの興味を見せている団体はあるが入札があるかどうかはなんともいえない」と話している。競売にかけられている命名権はスポーツオーソリティーが2011年に10年120ミリオンで買った命名権の残り5年、年平均20ミリオンをそのまま引き継ぐもの。
破産したスポーツオーソリティーのブランド名、ドメイン、カスタマーサービスの情報などはライバルスポーツ会社Dick's Sporting Goodsが15ミリオンで買収ずみ。ただしスタジアムの命名権は買収内容に含まれていなかった。
俺が自腹で払っちゃるという方は以下のヒルコ・ストリームバンクの該当ページで内容を確認してください。開幕まであと1ヶ月半。
なおお金はあってもリーグ、球団らの審査をパスしないといけないので、よくないことで手にしたお金では駄目ですよ。
http://www.hilcostreambank.com/assets/sports-authority-stadium-naming-rights



  1. 2016/07/23(土) 01:35:11|
  2. 未分類

4月から6月までのNFL.comでの各州ごとの売れ行きトップ選手。Von Miller強し!。なおフロリダ州でもMillerがトップなのはなぜなんだろう。Peyton Manningもまだまだ売れている。なぜかアラスカではJoe Montanaがトップになっている。なお売り上げ数全体トップはDallasの新人RB Ezekiel Elliott。Millerは10位。

都合で画像小さくしていますが、クリックすると大きなサイズが表示されます。



  1. 2016/07/22(金) 04:07:28|
  2. 未分類
次のページ

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2073)