broncomaniacのブログ版

17.4.30 ドラフト外FA情報

ドラフト外FA選手。これは完全確定ではなく情報筋からのものなので、代わる可能性あり。
さすがドラフト外FAになると情報が少ない・・・

Jamal Carter S 6'1" 218 Miami
ドラフト7巡指名評価だった。それほど大きくないが筋肉にあふれスピードがある肉体派、TEカバーも長けている。ただし本能や嗅覚は並以下。見たままを信じ引っかかりやすく、反応も鈍い。深い位置を独りで守らせるワンディープは危険だが多くのセカンダリーを投入する体型で短いスペースなら信頼出来る。

Tyrique Jarrett NT 6'3" 340 Pittsburgh
巨大なNT。サイズのわりに小気味よく動くスーパービッグキャット。Broncosはドラフト前からかなりの接触をしており、球団施設訪問もさせていた。ドラフトコンバインには招待されていなかったがプロデイで複数球団から高い評価を受けていた。3-4守備のNTには最適でドラフト前から、ドラフト外でBroncosへ行くのではと地元では言われていたらしい。下のSotoのチームメイト。

Shakir Soto DE 6'3" 256 Pittsburgh
ドラフト6順中にBroncosのアシスタントコーチから連絡。指名か!!と喜んだら”ドラフト外FAでどぉ?”だった。悩んで代理人と話をして、他の球団からもドラフト外FAのオファーが来て、ドラフト終了前にBroncosに決めた。ここ10日、ずっとBroncosが連絡をくれていたからだった。

Josh Banderas ILB 6'2" 220 Nebraska
Broncosのドラフト指名予想がされていたポジションのLB。指名はなくドラフト外で補強。Nebraska大のチームキャプテンで大学通算31試合に先発LBならどこでも守れ、ラン、パス守備ともに堅実。4年時はMLB。またロングスナッパーも兼任。

Kyle Sloter QB 6'4" 214 Northern Colorado
ドラフト7順のQB Kellyは2度目のACL及び手首の手術明け、練習は8月遅ければ9月まで出来ない。ゆえドラフト後ElwayはQB補強をすると話していた。大学では実質1年のみのプレイ。16年先発QBの怪我で昇格で大ブレイク。6-4に218パウンドのSloterは同大学記録の29TDを記録。Broncosの他Green Bay、Cincy、Oaklandから連絡を受けたがBroncosを選択。連絡は7順中頃に受けていて、7順最後の指名のKellyよりも早くNFL入り出来る事を知った。Kellyが怪我でサイドラインに居る間に良い動きを見せて3番手QBとしてロースターを狙う。
「Broncosは僕を今年のドラフト外FAで最高のQBって言ってたよ」とSloter。

Deon Hollins OLB 6'0" 230 UCLA
パスラッシュも出来るスピードがあるLB。OLBは控えが乏しくロースターに残る可能性があるかもしれない。

Erik Austell OT 6'3" 301 Charleston Southern
高校までは守備ライン。運動能力は十分。ただ体にパワーがなくもろい。バルクアップさせパワーを付ければ良い所までいけるかもしれない。NFL.comのドラフト評価ではワークとコーチングによってはガード、センターで先発になる可能性があるとしている。

Marcus Rios CB 5'11" 181 UCLA
真菌感染症で死にかけたことがある。ドラフト5-7順指名が予想されていた。

Ken Ekanem DE 6'3" 243 Virginia Tech
アスリートではないが、タフネスでカバーするエンド/OLB。

Orion Stewart DB 6'2" 185 Baylor
リターナー候補?

Anthony Nash WR 6'5" 201 Duke
でかい!でもでかいわりに軽い!10月に鎖骨骨折で4年シーズンを終了している。

Cameron Hunt OT 6'4" 295 Oregon

Dante Barnett S 6'1" 185 Kansas State
  1. 2017/04/30(日) 14:56:10|
  2. 未分類

17.4.30 7順にはJim Kellyの甥!

QB Chad Kelly Mississippi!!!!!!!!!!
6-2に224パウンド。
Buffaloの殿堂入りQB Jim Kellyの甥。トラブルメイカーとして知られ性格に問題なければ3順指名があってもおかしくはない評価。シーズン終盤にACL。これが2度目。おまけに手首も手術をしており投げることも出来ない。もちろん3番手QBなので怪我の回復に時間がかかっても問題ない。
近代QBとしてはやや小さいが肩が抜群に強い。Alabama大に大学時2度勝利するなど勝負強い何かを持って居る。タイミングスローやマンツーなど頭を使わない状況では素晴らしくまたランナーとしても優秀。問題は性格がプレイにもろに表れている。自身の腕に頼りがちで無理投げをし、判断が悪い。フィールド全体のリードが出来ない。

  1. 2017/04/30(日) 08:01:16|
  2. 未分類

17.4.30 2日目指名選手たちの復習

フロリダ育ちのドラフト2順エンドDeMarcus Walker。ドラフト指名翌日に「雪なんて初めて見たよ~」と驚きながらの施設入り。前日夜には
「電話を置いてさあ寝ようと思って、1度携帯電話を見たんだ。そしたらVon Millerからメールが来てて。もうベッドから飛び起きたよ」とWalker。
Broncosの守備ラインコーチBill Kollarは
「彼をうちの守備ラインに迎えられて嬉しいよ。昨年はライン選手の怪我もあり思ったより選手をローテーションで回せなかった。彼の特徴はサックが多いこと。今年から多くのものを期待している」と話している。

3順指名のWR Carlos Henderson。WRとして、リターナーとして大活躍。しかしWRの活躍といっても魅力は足だ。レシーブヤードの中の多くはスクリメージのバブルスクリーンから走りまくっての獲得が多い。元RBでもあり、1度ボールをキャッチすればそれはWRのボールキャリアーではなくなる。ヒップコントロールがよく方向変換でもスピードを維持出来る。タックルを外すことにかけては全米トップクラス。
「僕はアウトサイドでもインサイドスロットもプレイ出来るよ。チームが何処に入れても僕は100%プレイする」とHenderson。ルートランに問題もあり、プロトタイプWRとしての使い方はどれだけ出来るかはわからない。しかし特異な特徴を持つWRにはボールを持たせれば何かが起きる可能性がある。リターナーとして直ぐにも活躍出来るかもしれない。

3順2人目のCB Brendan Langley。
元WRだけあってボールへの嗅覚はあるがテクニックが未熟。まだまだ原石で守備でフィールドに出るには時間がかかるかもしれない。しかしリターナーの能力はすぐにも期待が出来る。
Elwayは
「彼が施設訪問した時に彼を好いたんだ。彼のメンタリティが大好きだ。彼は偉大な選手になりたいと思っている。それは彼に有利になる。彼は苦労もしてきた。WRから入りコーナーに転向。彼はコーナーとしてもいい本能を持って居ると思う。時間はかかるだろうけどね。しかしリターナーでは早くフィジカルだ」と話している。

  1. 2017/04/30(日) 07:28:43|
  2. 未分類

17.4.30 6順はRB !

6順203番は
RB De'Angelo Henderson Coastal Carolina大
BroncosのスペシャルチームCのBrock OlivoはCoastal Carolina大で12-13年にRBコーチ。Hendersonは12にレッドシャーツ、13年にフレッシュマンで2年教わっている。
5-7に208パウンドと小さい軽量バック。4年間で58TDを挙げたTDマシーンでフレッシュマン以降の3年間は総て年間1000y越えで1回平均6y以上走っている。40yが4.49秒。ヒットを恐れないゾーンブロッキング向けのRB。パスキャッチでも出来る。Mike McCoy攻撃Cが昨年までヘッドだったChargersのRB Danny Woodheadのスタイルが丸被り。パスプロテクションに難があり上達の必要があるが、3rdダウンバックとして理想の能力を持っている。
  1. 2017/04/30(日) 06:04:38|
  2. 未分類

17.4.30 

20: T Bolles 先発LT予定
51: エンドWalker Malic Jacksonの穴を埋めて先発エンド候補 
82: WR Henderson リターナー候補
101: CB Langley リターナー候補
145: TE Butt 2度目のACLでリハビリ中
172: WR McKenzie リターナー候補
203: これから指名
253: これから指名
  1. 2017/04/30(日) 04:47:08|
  2. 未分類

17.4.30 5順2人目はWR! 

次は全体172番目にトレードアップしてWRを指名。
5順全体172番目
Isiah McKenzie, WR, Georgia
5-7、173パウンドの超軽量。40yは4,42秒。昨年は44レシーブで633y。ドラフトグルのMel Kiperは3順評価。Elwayは指名後”素晴らしいリターナー”とつぶやいている。まずはリターナーとしてロースター争いか。大学時代はパントとキックオフのリターンで6TDを記録。パントリターン10回に1度TDを記録。
またレシーバーとしてもスピードスターでビッグプレイメイカーとして大学時代は活躍。
  1. 2017/04/30(日) 04:33:16|
  2. 未分類

17.4.30 5順1人目はTE! 

3日ドラフト。
4順指名が開始されしばらくしたところでトレード情報が。Kapri BibbsをJohn Lynch&Kyle ShanahanのSFへトレード放出。Bibbsと自軍5順177番を放出して見返りにSFの来年の4順を受け取った。ということで
Rd. 4, #126
Rd. 6, #203
Rd. 7, #238
Rd. 7, #252
Rd. 7, #253 (Mr. Irrelevant) が3日の指名権となった。なおSFは4順でRBをドラフトしている。Colorado State出身のBibbs、お別れ。
さらにトレード。4順126番目の指名と7順252番をClevelandへトレード放出。145番目と175番目を受け取った。125番目の最中なので、いよいよBroncosの指名と思っていたら指名なしにファンがっくし。
Rd. 5, #145
Rd. 5, #175
Rd. 6, #203
Rd. 7, #238
Rd. 7, #253 (Mr. Irrelevant) が3日の指名権となった。
ようやく本日のBroncosのドラフト指名1人目。おまたせしました、TEです。
Elwayが指名後
”指名までの数ピック、我々は息を飲んで待っていた。彼を5順で指名できてよかった”とつぶやいた。

4順126番目
TE Jake Butt, Michigan.
6-5、246パウンド。
課題のTEを指名も、今期は勉強の年になる可能性も。オレンジボウルでACL。復帰に9か月でぎりぎり開幕。
売りはレシーブ。ルートに出ることに長け、ポスト、コーナールートでのカットでもスピードが落ちない。ポストは本人の好みのパスルートでカレッジではこのルートで相手守備を何度もちぎっていた。密集にも強く、体から離れたボールも取ることが出来る。TE、スロット、Hバックとあちこちへ移動しマッチアップの脅威を相手に与える。
ブロックも積極的で16年シーズンはかなりランブロックが上達。とはいえまだまだ改良の余地あり。パスプロテクションに関しては大学時代はプレイの10%ほどしかプロテクションをしていない。過去2年で85回のパスプロテクションで8回QBにラッシュがかかっている。
なおButtはリーグのLoss-of-value policieにより怪我により2ミリオンを失ったとし54万ドルをを受け取る見込み。怪我で上位指名が予想されている選手が下位に滑った時に適用される。2015年のドラフトでトップクラスの評価を受けていたCB Ifo Ekpre-OlomuがACL断裂でドラフトでは全体241番目まで指名されず約3ミリオンの保険を受け取り当時大きな話題となった。Buttは3順半分まで指名されなければ10万ドル、Broncos指名の175番で54万ドルだという。
  1. 2017/04/30(日) 03:46:18|
  2. 未分類

17.4.29 ドラフト2日目選手たち

ドラフト2日目の選手を知ろう!
2順 エンドDeMarcus Walker
・6-4、2580パウンド
・22才
・Walkerは昨年のカレッジで16サック。これは全米2位。
・成績が示すほどの評価はドラフト前に受けていない。Florida Stateの守備フロントが強かったためその恩恵とみられている。パスラッシャーとしては身体能力も爆発力も足りない。
Walkerは自分への低評価に
「何も言うことはない。ただ彼等に見せてやるだけだ」と話している。

3順 WR、リターナー Carlos Henderson
・5-11。199パウンド
・22才
・Vance Josephヘッドは攻撃サイド、RBやWRにジュースをもっともっと絞り出してもらいたいと話している。オレンジからジュースを作ることが基本。スクリメージの攻撃からビッグプレイを生み出したいとJoseph。故にChristian McCaffreyやJoe Mixonのようなスタイルのホームランヒッター選手をBroncosを求めていた理由だ。だからこそWRスクリーンを多用するMike McCoyのオフェンスをJosephヘッドは好いている。となるとボールをキャッチしてしまえばこっちのもので知られるHendersonはぴったりだ。
バブルスクリーンからのホームランヒッターとして期待される。82キャッチで1535y。リターナーとしてTDの記録を昨年残している。
・昨年はボールに121タッチ。TDは23。5.5回ボールを渡せば1回TDを記録している。
・爆発すればとまらない。UMassとの対戦で326yを記録するなど昨年は3試合で200y以上のレシーブを記録。
・ルートランニングの勉強が必要だがスペシャルチーム、リターナーとして初年度から期待出来る。
・Broncosは今ドラフトでHendersonを5番目のWRと評価。2位で消えると考えていた。ゆえ3順中頃まで残ったいたのは運が良かった。

3順 CB Brendan Langley
・6フィート、201パウンド
・荒削りだが、優秀なBroncosセカンダリーで揉まれて将来輝いて欲しい。
・スモールカレッジであるLamar大からは27年ぶりのNFL選手。
・Lorenzo Dossと競い4番手or5番手CBから開始とJosephヘッド。Elway GMも"彼は少し時間が必要だ”と話している。
・もっと低いラウンドでも指名可能とみられていたが、CBは今ドラフトで売れ行きが能く、またBroncosはスペシャルチームでの貢献が出来ると判断。パントリターンでは1回平均11.7でこれはカレッジ全米で12番目の記録。
・NFLコンバインで225パウンドベンチで22回を記録。これはCBではトップだった。
・40yは4,43秒

  1. 2017/04/29(土) 18:10:07|
  2. 未分類

17.4.29 3順2人目はCB Langley

3順全体101番目 CB Brendan Langley Lamar University
6フィートに40y4.43秒で走る。大型で俊足。身体能力は高いが技術はまだまだの素材形。5順程度の指名予想だった。
最初はGeorgia大にCBで入学も、WRに転向。しかしその年のうちにCBに戻った。Georgia大ではプレイ機会が少なかったためLamar大に転向。パントリターナーとしてもプレイした。技術的にはまだ未熟で学ぶことは多い。WR転向の過去があるとおりボールに対する嗅覚がある。バスケ選手のように高いボールを取る、叩く技術が高い。プレスカバーの能力もある。将来NFLのCBでも活躍出来るあらとあらゆる能力を備えている。その半面あらとあらゆる必要な技術で未熟な所がある。バランスも悪くフットワークも乱れる。またランプレイではあまり積極的にプレイしない。ゾーンカバーはこなせるがマンカバーでは多くの技術を学ばないといけない。
Elwayは
「大きくて原石の選手。プレイメイカーでリターナーも出来る。まだまだ伸びしろがある」と指名後に。

僕より先にパスラッシャー8人が指名された。みんなこえを覚えていてくれ。
これはBroncosが2順で指名したDeMarcus WalkerのTwitterの言葉だ。Walkerは自分の指名を待っていた。指名後Broncosのメディアに
「たとえ指名された最初のパスラッシャーだったとしても不満だけどね」とWalker。
「自分は攻撃サイドには残虐な選手だよ。僕はチームが求める総てを持っている。僕は試合に勝つためにQBを追っかけまわすよ」
サックしたいQBはTom BradyとWalker。

3日目の指名権は
Rd. 4, #126
Rd. 5, #177
Rd. 6, #203
Rd. 7, #238
Rd. 7, #252
Rd. 7, #253 (Mr. Irrelevant)

  1. 2017/04/29(土) 12:33:08|
  2. 未分類

17.4.29 3順はWR Henderson

3順全体82番 WR Carlos Henderson Louisana Tech
5-11、199パウンド。スペシャルチームでリターナーも期待出来るWR。40yは4.46秒。スモールカレッジゆえ大学の成績はあてには出来ないが昨年は82キャッチ1535y。キックオフリターンでは25回805ヤード。
爆発力がありランアフターキャッチが直ぐれている。タックルを外す能力に長けている。ビジョンがいいため相手のタックルを相手のベストアングルで受けない。ディープの驚異もあり、またミドル、ショートで相手から強烈なヒットが予想されるプレイでも恐れずキャッチに向かう。
しかし大学チームのスキームであったが走るルートが限られている。カレッジではスクリーンやヒッチルートが多かった。大きな守備にパンプされると弱い。大学のスキームから相手守備からあまりプレスカバーを受けていなかった。
またキャッチ出来る自身の体の周囲半径が狭い。器用なプレイは出来ずスロットではあまり期待出来ずアウトサイドレシーバーに限定される。
なおDemaryius Thomasも大学がオプションだったため、ルートが走れず不安視されていた。
  1. 2017/04/29(土) 11:55:19|
  2. 未分類
次のページ

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2073)