broncomaniacのブログ版

18.2.28 Josephヘッド&Elwayまもなく会見

John Elway、Vance Josephヘッドがスカウティングコンバインのインディアナで現地水曜に会見予定。Josephヘッドが午前中、Elwayが夕方。日本時間でいうとJosephヘッドが水曜深夜、Elwayが木曜早朝。

Peyton ManningがColorado州で21のフランチャイズオーナーとなっているPapa John's Pizza。Papa John's Pizzaは2010年よりNFLとスポンサー契約を結んでいるNFLのオフィシャルピザチェーンだったがこのたびスポンサー契約を両サイド合意のもと終了となった。Papa John'sの創始者John Schnatter(同社のCMに出ているあの人)は国歌の際に膝をついたままの選手に対して不満を持っており批判のコメントを出していた。のちに抗議を受け謝罪、CEOを降りていた。John Schnatterは共和党支持者。NFLで契約満期前にスポンサー契約が終わるのは初めて。また契約解除の報が流れた数時間後には同社の株価は5%下がった。

スカウティングコンバインで選手が集結する前にNFL競技委員会はパスのキャッチのルールの明確化などの議題を話し合った。John Elwayも競技委員のメンバーで参加。パスインターフェアの反則を反則があった場所から最大15yのペナルティにするという議題も。これが実現すれば試合を大きく変える変更となるがこの議題にはWR Emmanuel SandersがTwitterで馬鹿げた変更冗談じゃないとつぶやきまくっている。
「こんなのが実現したら守備コーチは、レシーバーと争いで負けて無くてもつかんじまえって言うだろうな。守備バックがやられてボールもみないで反則して15yじゃWRが争いに勝ったのに罰を受けるようなもの。ロングパスを決めるのがどれほど難しいのかわかっているのか。このルール変更は試合を変える。フィールドをストレッチすることは不可能になる」と泣きべそアイコンとともにつぶやき。
ところでSanders、日本語にも反応することが明らかに。Sandersの嘆きのつぶやきに日本のTwitterの人が
「サンダース嘆いている」というようなことをつぶやくと、なんとSandersがその日本人のつぶやきに反応。
「俺のことなんちゅうてんの?」とSandersが質問のつぶやき。その後日本語がわかる方がSandersに英語で訳してあげるとSandersは
「俺もそう書いてあると思ったよ。俺の日本語も少しさび付いてるな」とつぶやき。
SandersのTwitterレーダーには日本語もひっかかるようです。Sandersファンの皆様、応援のつぶやきをどうぞ。ただ日本語は錆び付いているようなので英訳も忘れずに。

sander
  1. 2018/02/28(水) 23:10:41|
  2. 未分類

18.2.27② 夜版 Cousins獲得へMinnesotaも参入か

NFLインサイダーIan RapoportがMinnesota Vikingsが17年シーズンに大活躍したQB Case Keenumにはフランチャイズタグは貼らないと伝え、MinnesotaがKirk Cousins獲得へ猛烈へ動く見込みと伝えた。
NFL NetworkのMike Garafoloも
「MinnesotaはKirk Cousinsのような選手を求めている。私はMinnesotaがCoussinsを獲得出来るとは言わないが、獲得に向け大きく動くと思っている」と話している。
Cousns獲得には1番大金を支払う用意が出来ているのがスペースあきまくりのNY Jets。金は劣るがスーパーボウルに近く戦力で釣ることが出来るのがBroncos、という展開に、キャップスペースで50ミリオン近い空きがあり、さらにスーパーボウルコンテンダーのMinnesotaも参入と。Broncosにとって厳しい獲得競争となる。

Denver PostのNicki JhabvalaによるとBroncosのキャップスペースは37ミリオン以上の見込みと伝えている。まだ18年シーズンのキャップ枠は正式に発表されていないが、およそ178ミリオン程度、可能性として179ミリオンを超える額と予想されている。Broncosは昨年から10.2ミリオンのロールオーバーがありその分を加えて37ミリオン以上の空きを持ちFA市場に突入とJhabvala。

スカウティングコンバイの場でJohn Elwayが代理人Mike McCartneyと話をする予定とDenver地元局のMike Klisが伝えた。McCartneyはTrevor Siemian、Kirk Cousins、ドラフト指名候補QB Kyle Laulettaの代理人。SiemianはBroncosからトレード放出が噂されている。Laulettaはドラフト中頃のラウンドでの指名が予想されている。

日本で全てのNFLの試合を楽しむにはNFL Game Passに加入するしかない。なかなか高額で2017年~2018年の8月までの1年間で約3万円。たけーーとの声が多いがアメリカのNFLファンも同じ額を払っている。いやそれ以上か。
アメリカでNFL全試合観るにはDerek TVのNFL Sunday Ticketに加入しないといけない(日曜の午後のCBSとFOXの試合のみのパッケージ。他のESPNやNFL Network、NBCの試合は全米中継なのでケーブルに加入していれば見られる)。2017シーズンは$281.94だったが2018年シーズンは$293.94と4,2パーセントの値上げと発表された。また得点シーン全部見せ番組Red Zone Channelを含めると$395.95。400ドルとするとおよそ4万3千円という額になる。NFLの試合全部みたいから・・というよりは、好きな球団の試合を見たいが、住んでいる場所はチームの地元に近くでないから放送なくって見られない、好きな球団が見たいだけなんや!という人にはとんでもない額だ・・・。たくさんの試合が見たい人にも、便利なRed Zoneが別契約というのも可愛そう。
プレシーズンから公式戦、プレイオフ、レッドゾーンまでついてくるNFL Game Passのほうが少しお安く充実したNFL観戦ライブを送れるのだ。高いけど感謝せにゃ・・・・。

  1. 2018/02/27(火) 23:16:32|
  2. 未分類

18.2.27 スカウティングコンバインの予定。

MileHighReportからコピペ
Day one arrivals: Group 1(PK, ST, OL), Group 2(OL), and Group 3(RB)
• Tuesday, February 27th - Registration ~ Hospital Pre-Exam & X-rays ~ Overflow Testing ~ Orientation ~ Interviews
• Wednesday, February 28th - Measurements ~ Medical Examinations ~ Overflow Testing ~ Interviews
• Thursday, March 1st - Psychological Testing ~ NFLPA Meeting ~ PK/ST Workout ~ Media ~ Bench Press ~ Interviews
• Friday, March 2nd - On-Field Workout (timing, stations, skill drills) ~ Departure from Indianapolis

Day two arrivals: Group 4 (QB, WO), Group 5(QB, WO), Group 6(TE)
• Wednesday, February 28th - Registration ~ Hospital Pre-Exam & X-rays ~ Overflow Testing ~ Orientation ~ Interviews
• Thursday, March 1st - Measurements ~ Medical Examinations ~ Overflow Testing ~ Interviews
• Friday, March 2nd - Psychological Testing ~ NFLPA Meeting ~ Media ~ Bench Press ~ Interviews
• Saturday, March 3rd - On-Field Workout (timing, stations, skill drills) ~ Departure from Indianapolis

Day three arrivals: Group 7(DL), Group 8 (DL), and Group 9(LB)
• Thursday, March 1st - Registration ~ Hospital Pre-Exam & X-rays ~ Overflow Testing ~ Orientation ~ Interviews
• Friday, March 2nd - Measurements ~ Medical Examinations ~ Overflow Testing ~ Interviews
• Saturday, March 3rd - Psychological Testing ~ NFLPA Meeting ~ Media ~ Bench Press ~ Interviews
• Sunday, March 4th - On-Field Workout (timing, stations, skill drills) ~ Departure from Indianapolis

Day four arrivals: Group 10(DB), and Group 11(DB)
• Friday, March 2nd - Registration ~ Hospital Pre-Exam & X-rays ~ Overflow Testing ~ Orientation ~ Interviews
• Saturday, March 3rd - Measurements ~ Medical Examinations ~ Overflow Testing ~ Interviews
• Sunday, March 4th - Psychological Testing ~ NFLPA Meeting ~ Media ~ Bench Press ~ Interviews
• Monday, March 5th - On-Field Workout (timing, stations, skill drills) ~ Departure from Indianapolis

テスト項目 wikipedia コピペ
• 40ヤード走(10ヤード及び20ヤード通過時のタイムも参考値として計測される)。
• ベンチプレス(225パウンド=102キロのバーベルを反復して持ち上げる)。
• 垂直飛び。
• 立ち幅跳び。
• 20ヤードシャトルラン。
• 60ヤードシャトルラン。
• 3コーンドリル。
• 各ポジションごとの個別テスト。
• 面接(1チーム最大60人に面接可能)。
• 身体測定。
• 薬物検査。
• 怪我の有無。
• サイベックステスト(関節の柔軟性を測定する。サイベックスはその際に用いられる機器のメーカー名である)
• ワンダリックテスト(知能テストの一種)

NFL Network television schedule
* Wednesday, February 28/Thursday, March 1: Live coverage of press conferences, starting at 1 p.m. EST
日本時間木曜朝3時/金曜朝3時

* Friday, March 2: Live coverage begins at 9 a.m. EST. Running backs, offensive linemen, and special teams go through on-field workouts.
日本時間金曜夜11時

* Saturday, March 3: Live coverage begins at 9 a.m. EST. Quarterbacks, Wide receivers, and tight ends go through on-field workouts.
日本時間土曜夜11時

* Sunday, March 4: Live coverage begins at 9 a.m. EST. Defensive linemen and linebackers go through on-field workouts.
日本時間日曜夜11時

* Monday, March 5: Live coverage begins at 9 a.m. EST. Defensive backs go through on-field workouts.
日本時間月曜夜11時

  1. 2018/02/27(火) 02:44:29|
  2. 未分類

18.2.24 補償ピック&Siemianどうなる 他

Broncosは今年のドラフト3順全体99番目の補償ピックを得た。Broncosは16年シーズン後にRusell Okung、Sylvester Williams、Kayvon Webster、Dekoda Watsonを失い、Ronald Leary、Menelik Watson、Domota Pekoと契約。主に・・というかほぼOkung流出の分が大きく3順を得ることが出来た。Broncosは1, 2, 3, 3, 4, 4, 5, 5, 6, 7順の指名権10個を持ちドラフトにのぞむ。なお4順と5順が複数ある理由はKapri Pibbs、Ty Sambailoのトレードで獲得したもの。

Trevor SiemianとBrock Osweiler。Siemianはトレードorカット、OsweilerはFAでそのままさよならが予想され、18シーズン構想外とみられている17シーズンに先発した2人のQB。
Broncosは今季オフにKirk Cousinsをターゲットにしており、Broncos選手陣はCousins獲得へ強くプッシュのコメントを続けている。Von MillerとBrandon Marshallは昨年クリスマスにWashingtonでRedskinsと対戦した時に試合後BroncosロッカーでCousinsと話をしており、すでに来季Broncosでプレイしろよの説得工作を行っている。それらを見ている2人のQB、特にSiemianにとってはつらい現実。
Siemianは現在の状況を
「理解できることだ。僕たちは昨年5試合しか勝てなかった。このリーグではQBの評価は勝つことで判断される。僕は現状を受け入れているしこれがこの世界の一部だと思っている」と話している。
Osweilerも自分が来季の戦力と見られていない状況にも馬鹿ポジティブだ。
「選手、コーチ達は僕が常にチームを優先していることをわかっている。僕は常に自分が出来るだけ皆にとって必要なチームメイトであるよう努力している。QBの選択がどうなろうと僕の姿勢は変わらない。シーズン最後にJohn(Elway)には来季もBroncoでいたいとは伝えたよ。Broncoとしてキャリアを終えたいってね。どんな役割であろうとも僕はやるし、自分はチームのためになんでもやるということを誇りに思っている。問題の解決策の一部になりたいってJohnには伝えた」とOsweiler。
こんな状況で文句たれない2人。先発はともかく、控えとしては貴重な存在とみるチームは多いかもしれない。特に前者は。
NFLインサイダーIan Rapoportは控えQBの価値に関して
「QBの価値というのは我々が信じているものよりも高いもの。控えQBというのは特に思った以上の価値を持っていることが多い。僕は控え~低い評価の先発QBがドラフト5順、6順でトレードされたとしても驚かない」とNFL,networkで話していた。

NFLインサイダーIan Rapoportが
「BroncosはEmmanuel Sandersをトレードしたいと思っていない」と伝えた。キャップ枠が厳しいBroncos。Sandersは18シーズンは10ミリオンのキャップ計上となっており、17年シーズンは怪我もありパフォーマンスも近年最低。Cousins獲得のために枠をあけるためトレード放出するのではと予想されていた。
「QBには投げる相手が必要だ。Broncosは2人のレシーバーを保持したいと思っているようだ」とRapoport。Sandersの相棒D Thomasも契約見直し、合意なければリリースの予想も出ている。
Sandersは現地木曜日、ラジオ局のインタビューで
「負け越しシーズンからのやり直しシーズンになる。それは僕や皆が同じページ、同じ考えを持ってのぞむことから始まる。ゴールを理解し、旅はけして簡単なものではないことを理解すること。我々自身がやることをやれれば以前同様の成功を成し遂げることが出来る」とSandersは話している。
Cousinsに関しては
「Kirkは良い選手だと思うよ。僕が聞いた限りの話だけど、彼はリーダーであるし、もし彼を獲得出来ればうちにフィットするだろう。もちろん彼を獲得出来たら嬉しいよ。そうでなかったとしても僕たちはいるメンバーで全力で勝利を目指すけどね」と話していた。

昨年ドラフト7順で指名されたQB Chad Kelly。17年シーズンはACL&手首の怪我のためほぼ治療とリハビリでシーズンを終えた。現在は怪我も癒え来たる新シーズンへ向けて自主トレに励んでいる。Kellyの叔父は元Buffalo Billsの偉大なるJim Kelly。Jim Kellyが自身のインスタグラムに
「俺の甥のChad Kellyが今日はPhil Simmsとワークアウトだ。基本的なものを教えてもらっている。毎日毎日良くなっているよ」と投稿した。
Simmsは現在CBSのスタジオゲームショーでアナリストをつとめており、元NY Giantsでスーパーボウル21でBroncosと対戦。25回のパス試投で22回成功とキャリアベストのパフォーマンスを見せJohn Elway率いるBroncosを粉砕した。
  1. 2018/02/24(土) 23:59:38|
  2. 未分類

18.2.23 元Broncos Schofieldがオリンピックで目立つ!

coy
元Broncosで現LA ChargersのMichael Schofieldがオリンピックでどさくさに紛れて目立つ!
8月に結婚する予定のSchofield。婚約者のKendall Coyneは現在行われている平昌オリンピックに米女子アイスホッケーチームのメンバーで参加。カナダとの決勝戦は大激戦となり、延長戦でも勝負がつかずペナルティーショット戦の末3-2でアメリカチームが勝利。現地で観戦していたSchofieldは最初の観客席からCoyneとハグ、そしてメダル授与後にリンクでAP通信カメラマンにこんな映画のワンシーンみたいなシーンを撮られた。

現地テレビ局は
「ことし8月に結婚する2人。SchofieldはBroncosの50回スーパーボウルの先発タックルでリングもち、Coyneはオリンピックの金メダリスト。彼らはまだ結婚前に偉業を成し遂げました」と伝えられていた。
女子ホッケーはカナダが4連覇中。アメリカは1998年の長野以来(1998年2月7日開幕)の金メダル。1998年といえばその年の1月25日、第32回スーパーボウルでBroncosがGB Packersを破り球団史上初のスーパーボウルチャンピオンになっている。

NFLのドラフト候補生大集合のスカウティングコンバインまであと10日。NFLインサイダーのIan Rapoportが各チーム首脳が集まるこの場でBroncosは過去2シーズン先発QBだったTrevor Siemianのトレード放出先を探すと伝えた。今オフのBroncosは新QB探しが最大の課題。すでにSiemianはチームの構想にないと見られている。
Siemianはまじめな練習態度、研究熱心でNFLの先発クラスでの興味は持たれないが、先発QBをバックアップする控えとしては大きな存在になると見られている。
2015年~16年にBroncosの攻撃Cで昨年Buffalo BillsはRick Dannisonは今年NY Jetsに。13年から16年にBroncosでQBコーチだったGreg Nappは現在AtlantaでQBコーチ。Atlantaは控えQBは大ベテランのMatt Shaub。トレードがある場合ドラフト権がらみで可能性があるかもしれない。

  1. 2018/02/23(金) 23:30:40|
  2. 未分類

18.2.20 アシスタントコーチ離脱&Cousins関連

Houston Texansに移籍したLuke Richessonストレンス&コンディショニングコーチの後を追い、アシスタントのMike EubanksもHoustonへ移籍。RichessonとEubanksはともに2012年にBroncos入り。その前の3年間もJacksonvilleでともに同じ職でチームを作っていた。その一方でEubanks同様Jax~Broncosと長らくRichessonとチームを作っていたAnthony LomandoはBroncosに残留。新ストレンス&コンディショニングコーチとして就任予定のLoren Landowのトップアシスタントになる見込み。他昨年シーズンよりアシスタントで加入していたCedric Smithも残留する。SmithはHouston Texansでストレンス&コンディショニングコーチをGary Kubiak時代につとめていた。

Alex Smithが新QBとして加入するWashington Redskins。去年までの先発QB Kirk Cousinsが流出することになるが、S DJ SearingerがCousinsの次の所属先球団をBroncosが有力と話した。
またCNNのPeter Kingがお馴染みコラムMMQBで、BroncosはAqib Talib、Derek WolfeをカットしCousinsに年平均30ミリオンの契約に成功するだろうと予想している。
Cousins獲得合戦ではJetsが激しく動き、かなりの保証額を用意しているとも伝えられている。KingはまたもしBroncosがCousins獲得に成功すればドラフト1順全体5番目をトレードダウンするとみている。
「Cousins獲得に成功すればElwayは全体5番目をBuffaloの1順全体21、22番目とさらに高いラウンドの指名権とトレードするかもしれない」とKing。
Broncosのトレードダウン予想はドラフト予想サイトDraft WireのLuke Easterlingも予想しており、EasterlingはBillsに5番目を放出、得た21番目と22番目でUTEPの攻撃ガードWill Hernandez、AlabamaのDL Da’Ron Payneを指名すると予想している。

  1. 2018/02/21(水) 00:14:24|
  2. 未分類

18.2.19 制限なしFA選手確認

Broncosの今オフ制限なしFA選手確認。今年は大物FAがいないこともあり、ほとんど話題になっていない。

1 TE Virgil Green
ブロッキングTEとして評価の高いGreenがBroncos入団してから2度目のFA。最初のFA時の3年前は3年8.4ミリオンで契約。Broncosは2度目の再契約を求めオファーを出すとみられるが高額を出すことはないと予想される。昨年シーズン後半にAustin TraylorがTEでは1番多くの出番を与えられたことでTraylorに対する期待と評価が高いと見られている。BroncosはTEのパスターゲットに苦労しているがGreenにパスゲームでは大きく期待出来ない。ただし弱体攻撃ラインの中で強力なGreenのブロック力は捨てがたい。

2 QB Brock Osweiler
Osweilerが来季Broncos在籍する可能性は、AJ McCarron、KirkCousinsが来季Broncosに在籍する可能性より低い。

3 ILB Todd Davis
先発ILB Davis。Davisは年平均最低5ミリオン程度を求めていると予想される。BroncosもDavisには戻って欲しいと考えている。Davisの要求次第か。

4 ILB Corey Nelson
控えであるがBroncosが最も再契約したがっている選手。BroncosのLBの中では最もパスカバーに優れたスピードスター。10月に肘を痛めシーズンエンドとなっているだけに、他球団からの競合はあまりなく、スムーズに再契約出来ると見られる。

5 RB Jamaal Charles
元KCのスーパースター。何が間違ったのか、まったくBroncosオフェンスの中で目立つことがなく終わってしまった。Charlesは来季も現役続行方針。古傷の膝もまだ大丈夫なことを証明した17年シーズン。来季は別のチームでやり直しをはかる。

6 WR Cody Latimer
期待の元ドラフト2順選手はWRとしては期待外れで4年でわずか55キャッチ。ただしスペシャルチームでは圧倒的な存在感を持つ。FA市場で出るとみられているが、他球団からの興味が無ければスペシャルチーマーとして出戻りも。

6 T Donald Stephenson
さよなら

7 エンドJared Crick
16年シーズン前に2年4ミリオンで契約。17年シーズンは怪我で全休。熱心な態度はプロ中のプロと評価。全休明けで怪我の状態が確認されるまで、FA戦線後半まではどのチームからもオファーは出ないだろう。

9 G Allen Barbre
17年シーズン前に入団。シーズンではMax Garciaとともにガードのスナップを分け合った。34才の年齢からも再契約はない。

10 DL Billy Wynn
プレシーズンでACL。ベテランミニマムで再契約の可能性も。

11 OL Billy Turner
ガードが本職だがタックルでもプレイ。しかし腕の怪我でシーズンエンド。格安控えで再契約の可能性。

現地18日日曜に開催された60回記念大会となったDaytona 500でPeyton Manningが名誉ペースカードライバーをつとめた。当日はBrandon Stokleyも会場に。また女性レーサーDanica PatrickのNASCARフルタイム参戦ラストイヤーとなるため、彼女の応援のためGBのQB Arron Rodgersもお仕事抜きの観戦に。Patrickは前日に家族、Rodgersと一緒でビーチで楽しむ写真をInstagramに投稿している。
他南ア出身の女優Charlize Theronが名誉スターターをつとめた。
  1. 2018/02/19(月) 23:45:01|
  2. 未分類

18.2.16 Wolfe首全快 

Derek Wolfeの首の具合。ここ2シーズン首に痛みをかかえ16年シーズンは2試合欠場、17年は5試合を欠場。知覚神経を刺激し傷みの原因となっていた問題解決のため椎間孔手術を行い痛みはまったくなくなっているとWolfe。
「首がフクロウみたいにぐるんぐるん回すことが出来るよ。体力を回復させないといけないけどLoren(Landow 次期コンディショニング&ストレンスコーチ)が助けてくれるから心配はしていない。ちゃんと治って気分がいいよ」とWolfe。神経とぶつかつている骨をとりのぞいたもので筋肉などを切ることは無く最小限の手術ですんだという。
カット候補でWolfeの名前は出てこないが、Wolfeの18年シーズンのキャップヒットは10ミリオンを超える(カットした場合のデッドマネーはおよそ3.7ミリオン)。17年シーズンは怪我もあったためパフォーマンスがあがらなかった。新しいシーズンに向け大物QBを獲得を目指すBroncos。キャップヒットが大きいBroncos選手はVon MillerやChris Harrisら一部を除き多くの選手がカット候補と言える。
「そういう話は聞かないようにしている。自分ではコントロール出来ないことだ。出来ることは健康で戻ってくること。自分は健康でプレイ出来るときはいいプレイが出来ていたんだからね」とWolfe。

2019or2020年ドラフト最終候補5都市の中にDenverが入った。
Denver, Nashville, KC, Las Vegas, Cleveland/CantonでJoe Ellis Broncos CEOは
「競争は激しいがまた1つドラフト誘致のステップを上がることが出来た」と声明の中で述べている。

Cincinnati BengalsのQB AJ McCarronがFA市場に出ることが濃厚となった。FAになるには4年のロースター登録期間が必要。McCarronは新人時代の2014年に肩の怪我のためnon-football injuryリストでシーズンのほとんどを過ごしロースター登録は11月から。1シーズンロースターにいたと認められる6週間に足りないためMcCarronは来季もCincy所属と考えられてた。McCarronは昨年11月にキャンプ中に自分はリストから外れてロースター登録されるべきだったのに球団はしなかったとしシーズン後のFAを訴えていた。
「球団とはわだかまりはないよ。Cincyを愛している。金の問題では無く僕は試合に出たいんだ。勝利しチームが勝つことに貢献したい。次のチャプターに行けることに興奮しているよ」とMcCarron。
2014年のCincyのドラフト5順の控えQBは2015年の公式戦終盤に3試合、プレイオフに1試合先発。素晴らしいプレイぶりで評価をあげていた。昨年Clevelandがドラフト2順、3順でトレード申し込みをしていたがまとまることはなかった。
McCarronは3月14日のリーグ新シーズンキックオフデー、市場が解禁されればKirk Cousins、Case Keenumに次ぐ契約を勝ち取る予想もあり、年平均15ミリオンを超える契約になるのではとの予想も。
BroncosのQB獲得プランの動向にも影響しそうなMcCarronのFA市場登場である。


  1. 2018/02/16(金) 23:37:29|
  2. 未分類

18.2.15 Miller、Cousinsに媚びる他

Houston Texansに移籍したLuke Richessonに代わるストレンス&コンディショニングコーチにDenver地元で知られる凄腕トレーナーLoren Landowが就任する模様とDenver地元局が伝えた。Landowは現在NFLコンバインの準備でドラフト候補生のトレーナーを務めておりその仕事が終わった時点で契約の見込みという。
Derek WolfeはLandowに関して
「球団が契約した中で最も素晴らしい契約が今回の契約だよ。彼とのトレーニングは素晴らしい。彼は競争心をあおる方法を知っている。オフのワークアウトなんて退屈で誰も行きたくないんだ。誰もがOTAよりも彼とのトレーニングを望むんだ。今年から彼とOTAでトレーニング出来るなんて報われたよ」と話している。
LandowはDenverを本拠としてLandow Performanceというスポーツプログラムを行っておりLandow Performanceのサイトによると70人以上のオールプロNFL選手。20人のドラフト1順指名選手が顧客になっているという。現在のBroncos選手ではRon Leary、Max Garcia、Todd Davis、Wolfe、D Thomas、Bennie Fowler、Shaq Barrettらがトレーニングを受けている。
2011年、リーグと選手会との労使協定交渉が長引きキャンプインまで交渉がまとまらなかった。そのため選手は球団施設からロックアウト(締め出し)され練習が出来ない状況に。Broncosでは当時守備のリーダーだったBrian Dawkinsが選手を集め自主トレーニングを開始。その際ストレンスコーチとして選手の面倒を見たのがLandow。この指導ぶりはBroncos球団も高く評価。12年にRichessonがストレンスコーチに就任した際にもLandowは候補になっていた。
LandowがBroncos就任となるがLandow Performanceには17人ものスポーツパフォーマンスコーチが在籍。そのまま業務を続けることになる。
Landow Performanceでトレーニングしたことのある過去の選手も含め顧客となったアスリートリストはこちら。
http://lorenlandowperformance.com/athletes/
現在Christian McCaffreyが世話になっているがパパEdの名前も。ManningやTebowの名前もある。

D ThomasとE Sandersの2人は大物FA QB獲得に必要で共に解雇はないのでは?とNFL NetworkのIan Rapoportが伝える一方でESPNのJeff LegwoldがBroncosの18年シーズンはRB Devontae Bookerが先発、CJ Andersonは解雇危機と伝えた。
Andersonは17年シーズンにようやくキャリア初の1000y突破。しかし昨年はQBへろへろオフェンスで終盤にランヘビーオフェンスを展開。後半にペースを上げ最終戦でようやく1000y達成。また長年Andersonを支えたRBコーチEric Studesvilleも退団。キャップヒット4,5ミリオンでカットしてもデッドマネーなしの状況。一方のBookerはランだけでなくパスキャッチ能力も高い。Broncosが獲得を目指すQB Kirk Cousinsは17年シーズンはRB Chris Thompsonに510yものパスを投げている。

Von MillerがCousinsストーカー状態に。Cousinsがチームに必要とことあるごとに話しているMiller。今月10日にCousinsが自身インスタグラムに2つのシリアルの写真を投稿。
「僕はこの2つのシリアルを食べて育ったんだ」とコメントすると、Millerは
「俺も両方食べて育ったよ。朝飯、朝食、夕食に食べてたよlol(笑)」とCousins愛をアピール。
さらに13日にCousinsが海辺にかかる虹の写真を投稿。
「綺麗な虹だよ」とコメントをつけるや、Millerもきっと虹が好きって言うだろうな・・・・とファンが予言。予想通りMiller登場。ファンの予想に
「君の考えは間違いなく正しい。Kirkが虹を愛するなら、俺も虹を愛するよ(笑)」とコメント。
写真上はCousinsのシリアル写真に赤枠がMillerのコメント。CousinsもMillerのコメントに“最高だよな”とコメントを返している。
下はCousinsがインスタグラムにあげた虹の写真と、ファンの予言にリツイートしたMillerのTwitter。



  1. 2018/02/15(木) 23:15:35|
  2. 未分類

18.2.10 Schofield婚約者が平昌で活躍

元Broncosで現在SDに所属するOT Michael Schofield。婚約者のKendall Coyneがただいま行われている平昌オリンピックに参加中。米女子アイスホッケーチームのKendall Coyne。身長157センチのフォワードは米女子チームの開幕戦となったフィンランド戦で圧倒的なスピードで大活躍。勝ち越しゴールを決めた。
SchofieldはMichigan大出身で2014年のBroncosのドラフト3順指名。50回スーパーボウルチームの先発タックル。ただしBroncosファンからすると弱い攻撃ラインの象徴のような選手。ばんばん相手のラッシャーにぶち抜かれて正直お前出ないでくれ・・・・・といまいち良い思いの出がない残念な選手。
「私はVon Millerのつもりなの。何やってんだかわからないけど、とにかく彼のお尻をとるようがんばってるわ」と家では婚約者Coyne相手にパスブロックの練習に明け暮れていたがいまいち良い練習にはならず、2017年シーズン間際にカット。SDと契約して5試合に先発した。Schofieldは名前が米有名ドラマのプリズンブレイクの主人公と同じ。おまけに出身がイリノイとこれまた同じ。Twitterのプロフィールには“脱獄経験はないよ”と書いてある。
Coyneもイリノイ州出身で同じ高校に通っていた。親しくなったのは卒業後でシカゴ周辺の同じジムでトレーニングしていることで親しくなった。大学時代はNCAA女子ホッケー最高選手に送られるPatty Kazmaier Memorial Awardを受賞。現在は米女子プロリーグのMinnesota Whitecapsでプレイ。14年のソチオリンピックのホッケーメンバーでもあり銀メダルを獲得している。2016年に2人は婚約。プロポーズの場は彼女が大好きなアイスクリームショップ。
下の画像は試合前にCoyneのTwitterにSchofieldがリツーとしたもの。
“いよいよ私たちのスーパーボウル、スタンレーカップ、ワールドシリーズが始まる”とつぶやいたCoyneに“待ちきれないよ”とSchofield。


  1. 2018/02/12(月) 22:51:46|
  2. 未分類
次のページ

スポンサード・リンク

2023 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2152)