broncomaniacのブログ版

19.12.31 Ellis会見&Harrisオファー内容

Denver地元局のMike KlisによるとBroncosがChris Harrisにトレード締め切り間近に出したオファー内容は情報筋からの話として
2年25ミリオンの延長契約(19年はそのまま)。20年の12.5ミリオンのみ保証。19年含め3年37ミリオン。
Harrisはこれを受けなかったということでFA市場で自分の価値を試すことになりそう。

現地月曜、Elway、Fangioヘッドのシーズン最後の会見の後にJoe Ellis CEOの会見が。
現地メディアのまとめでは
Brittany Bowlenが次期オーナー候補。ただし子供達全員の承認が必要。もしBrittany失敗なら、可能性としてBowlenオーナー一家からBroncosは離れ球団売却の可能性も。オーナー一家から後を継ぐ人間がいなければ当然の話ではあるが、Ellisはあくまでも一つのオプションの話として話した。Denver PostのWoody Paigeは今のところ兄弟姉妹でBrittany派は4人で4-3。7-0にはならないだろうと伝えている。
Mike KlisによるとForbesによるとBroncosの価値は53ビリオン。
またEllisは2020年に英国での試合を求めリクエストを出しているという。Atlanta Falconsも地元開催を海外試合で行うことを目指しているため、対戦予定のあるBroncosはAtlanta側に働きかけているという。今のところBroncos側からのアプローチだけでリーグからは何も話がないとEllis。


  1. 2019/12/31(火) 16:13:21|
  2. 未分類

19.12.31 Elway&Fangio会見

現地月曜、今年の開幕先発QBのJoe Flaccoがメディアに応えた。
現役を続けたいがまず首の状態の確認が先決だという。もし体に問題がなく来期もBroncosでプレイ出来るなら、控えということ方向になるだろうとFlacco。一か月か一か月半後にMRI検査をまた受け手術が必要か判断されるという。

FAとなるChris Harrisは代理人を変えたことを明らかに。これはFA戦線で闘うためか。Harrisは今季のトレード締め切り間際にBroncosから3年36ミリオンの延長契約オファーがあったとも話した。30を超えたCBでこの額は悪くないとも思えるが、最初のFAの時にディスカウント契約したためもっと求めているのか。それだとBroncos残留は厳しくなりそう。ただFA戦線でその額を出す他球団がない場合は・・・。

現地月曜朝、選手は球団施設のロッカーの荷物整理のため朝からがやがや。
そしてElway、Fangioヘッドのシーズン最後の会見が。2人揃っての記者からの質疑応答スタイルだった。笑顔で会場入りのElway GM。
Elwayは来期Lock先発かと問われると
「ほかに選択肢はない。手のうちは明かしたくないが他のQBなんて現実的ではない」とあっさり認めた。
来期のコーチ布陣を問われるとFangioヘッドは
「来年も皆一緒だ」と3人のコーディネーター続投と話した。
Joe Flacco含め選手評価は一か月くらい時間をかけて二月初めくらいにまとめたいとした。コーチ達にはいったん休み客観的に自軍選手、FA選手を評価していきたいとElway。
またChris Harrisに3年36ミリオンのオファーを出したことに関して
「まぁまた検討していくよ。今後他にも評価していかないといけないから」と今後の交渉など詳細は語らず。
ほかElwayはGarrett Bollesは年々良くなっている、RB Lindsayの新契約も考えてみる、など、選手個人の質問が多く飛んだが、まぁ基本的にはこれは確実にこうだ、という返答はせず。ただFAのJustin Simmonsに関しては
「彼は戻したい。フランチャイズ指定もあるが長期契約をしたい」とElwayは明言した。またLock投入が起爆剤となったことでBroncosは負け越しシーズンにもかかわらず未来に向けて希望にあふれていると話した。
「ようやく負けの雰囲気を払拭することが出来た。ようやく我々は将来成功するという感覚を持つことが出来た」とElwayは話し、まずは最初の目標としてKC打倒と話した。またVon Millerの20年は球団オプションになっているが当然オプションピック、Millerは20年もBroncosと明言した。コーチ人事なし、2月まで選手評価したい・・・ということはBroncosは1月はたいした動きがないということになりそう。



  1. 2019/12/31(火) 03:45:48|
  2. 未分類

19.12.30 試合後記

シーズンフィナーレで地区ライバルOaklandに勝利。7-9で地区2位フィニッシュ。
開幕4連敗もその後は7-5の成績。Lock先発からは4-1でシーズンを終えた。
新人Lockは今年4勝。Broncosの先発QBの年間勝利数としては最多となった。試合後LockはQBのオーディション期間を“良くプレイ出来たと思う”と試合後に。来季は先発としてキャンプに入ることは間違いない。が、本人は今後自分が先発として来季を迎えるかなどに関しては、どのように決まり、どのように物事が進むのかはまったくわからないと話している。初のオフシーズンを迎えるLockは試合後、その道のスペシャリストと話しをし備えたいと話した。
「John ElwayとPeyton Manningとまず話しをしないといけない」とRock。Manningとは5試合の間ずっと話しをしていたという。

ILB Todd Davisが本日15タックルを決めた。今季136タックル。怪我で開幕2試合を欠場、ほか退いた試合含め実質13試合での達成。これはBroncosの歴代7位になるシーズンタックル数。1位と2位がMichael Brooksの170、153で1992年、1991年。3~5位がSteve Atwaterで151、150、141を92、91、93年。5位タイがDJ Williamsで2007年に141タックル。またILB Alexander JohnsonもJosey Jewellの怪我で先発昇格後タックルを量産。96タックルを記録した。

Von Millerは今季8サックで終了。キャリア106サック。Broncos入団時世話になった元BroncosのElvis Dumervileの105.5サックを抜きNFL歴代25位タイ(Trace Armstrong)。
Millerは試合後
「素晴らしいQB、RB、WRがいる。Noah Fantは来年もっとやるだろう。Chubbも戻ってくる。Kareem Jacksonもいる。今年の負け越し糞シーズンも終わりだ。来年は俺たちの年になる」と話した。

7-9と負け越しで終わった今季。メインのコーチ陣のチェンジの気配はまったくなしで、ほぼ同じコーチ陣で来季を迎える見込み。Joe Ellis CEO、John Elway GM、Fangioヘッドは現地月曜、記者会見が予定されている。

今季で契約が満期のCB Chris Harris。
「Broncosカントリーに全てを感謝したい。僕たちが成し得たことはとても素晴らしかった。ドラフト外で入団し、9年後の今、愛しているよ!」とTwitterでつぶやいた。
2016年のドラフト組のSコンビJustin SimmonsとWill Parksは試合後ジャージ交換をした。2人は2013年にインデペンデンスボウルで対戦。16年に共にBroncosにドラフト指名。今季終了で共にFAに。
Simmonsは
「ジャージー交換はとても意味あるものなんだ。僕たち2人の絆を考えるとこれほど価値のあるものはない」と話した。
Parksは
「僕は常にやる気に満ちている。でも僕が元気がないとき、僕のやる気を出してくれたのはJustinだった。家族でつきあってるし彼の娘は僕の姪みたいなものなんだ。もし来年Justinと違うロッカールームとういうことになったらと考えると・・・」と話した。
Simmonsは先発Sとして契約最終年の今年大活躍。Denver地元局のMike KlisはFA解禁まで再契約合意に達しなければBroncosはフランチャイズ指定をするだろうと伝えている。Sの額は12ミリオンほどになる。またKlisはRB Phillip Lindsayと延長契約交渉が開始しても驚くことではない、とも伝えている。Lindsayは昨年のドラフト外新人FA選手。昨年は48万ドル、今季は57万ドル、来季は66万ドルでプレイ。ドラフト外新人選手の場合、ドラフト入団選手より唯一嬉しいルールが入団から2シーズン終了で新契約交渉が出来る。
上記選手他Shelby Harris、Derek Wolfe、Connor McGovernらがFAに。

ILB Josey Jewellは現地土曜日夜のミィーティングを欠席。妻の第一子出産に立ち会うため。娘が誕生したのは日曜の朝3時43分だったという。奥さんは無事出産も出産後に心拍数が上がってしまったため不安な時間を過ごしたとJewell。ほぼ寝る時間もなく試合スタジアム入りしたJewell。先発ILB Davisが足を痛め退いていた時間に守備で3タックル。スペシャルチームでもプレイし試合後Fangioヘッドからゲームボールを受け取った。
「このボールは妻のものだ・・・いや妻か子供にかな」とJewell。



  1. 2019/12/31(火) 00:12:27|
  2. 未分類

19.12.30 来期

19.12.30 来期 
来季対戦相手
HOME
Oakland Raiders
Los Angeles Chargers
Kansas City Chiefs
Buffalo Bills
Miami Dolphins
Tennessee Titans
New Orleans Saints
Tampa Bay Buccaneers

AWAY
Oakland Raiders
Los Angeles Chargers
Kansas City Chiefs
New York Jets
New England Patriots
Pittsburgh Steelers
Carolina Panthers
Atlanta Falcons

20年のドラフト順は15番目(多分)


  1. 2019/12/30(月) 10:12:56|
  2. 未分類

19.12.30 ぐだぐだ試合も勝った勝ったー

1234
Oakland0301215
Denver0103316

Oakland戦の試合登録から外れたのは
Ja'Wuan James RT
Elijah Wilkinson RT
Ron Leary RG
Kyle Peko DT
Shakial Taylor CB
Deyon Sizer DE
Calvin Anderson OT
ライン右サイドはGがAustin Schlottmann、TがNFL初先発となるJake Rodgers。
Oaklandは今季1000yを走っているRB Josh Jacobsが欠場。

エンド Dre'Mont JonesがW16のAFC守備週間MVP。Broncosの守備で新人が同賞に輝くのは2004年のDJ Williams、2011年のVon Millerに続いてJonesが3人目。Detroit戦では2.5サック、5タックルと守備スナップ半分ほどの出場ながら大活躍だった。Jonesは今季のドラフト3順。1順がNoah Fant、2順がDalton Risner、Drew Lock今やチームの中核となっている。

来期BroncosがMcDaniels時代以来の国外試合の可能性と地元局が伝えた。Broncosは来期の海外試合を受け入れる体勢、またAtlantaが地区外対戦の相手なら海外試合を受け入れる姿勢。Denver@Atlantaが海外試合で行われるかもしれない。

先週のDetroit戦でパス、レシーブ、ランの3つを記録したTE/FBのAndrew Beck。NEからの移籍の新人。Andy Janovichの怪我でもらったチャンスをものにしている。父親が陸軍大佐。大学にいくまでにドイツ含め11の場所で過ごした。Colorado州にも中学から高校一年まで父がフォート・カーソンに赴任していたため住んでいた。あちこち引っ越ししまくったがBroncosファンとして育ったという。

現地土曜日、Josey Jewellの奥さんが女の子を出産。

試合キックオフ時、気温はマイナス2℃。晴れ。風強い。ノーショーは9327人。
Oaklandは可能性は低いがまだプレイオフの可能性あり。
コイントスにOakland勝ちディファー。

前半 今季シーズン最後の試合!!
Broncos攻撃1
自陣22yから。Lindsayの4yランで開始。Suttonロングパスでからまれるも反則の旗出ず。3凡。

Oakland攻撃1
自陣25yから。QB Carrが今日も短いタイミングのパスをヒット。3rdダウン5もTE Wallerでファーストダウン。Broncos陣に攻め込んでいく。レッドゾーン手前のOakland。フリーのWR RenfrowをCarrオーバースローでヒット出来ず。39yFGを外しOakland先制ならず。10プレイかけたドライブをCarrのミススロー、FG外しで無駄にする。

Broncos攻撃2
自陣29yから。Schlottmannがフォルスで下がる。3rdダウン6は今日も元気にHamiltonでファーストダウン。LockがQBになってから活躍が続くHamilton。3rdダウン4でCrosbyにサックをLockが受ける。周囲から囲まれるようにOakland守備がLockを取り囲んでのサック。

Oakland攻撃2
自陣6yから。3rdダウン9でTE Wallerのスクリーンがあらまぁまぁ75yのパスになる。75yは今季Oaklandの最長プレイ。レッドゾーン入る。さらにBroncosにホールディングでファーストダウン与える。

2Q
Oakland攻撃中。Carrパスヒットし10y以内に入るもBroncos守備ふんばる。結局Wallerの75yゲインのスクリーンだけの攻撃だった。FGでOakland先制3-0。

Broncos攻撃3
自陣25yから。Suttonへのハイボール、Suttonみごとに キャッチで20y前進。Hamiltonファーストダウンで敵陣入る。Lindsay、ランはあまり出ないもののちびちび1000yラッシュに近づいている。3rdダウン3で、Lockスクランブルしようかな・・・とことこ・・・や!Sutton空いてる、ポイ捨てヒットでファーストダウン敵陣26y。Spencerのジェットスイープが大ロス。Broncosのジェットスイープ決まるの見たことないぞ。3rdダウン18。Lockターゲット探し、投げると来なくBookerへの短いパス。ファーストダウンにはほど遠いがMcManusのFG圏内には十分すぎる距離にまで前進。McManusが43yヒットで3-3と同点。初先発のRT Rodgersはホールディングやらイリーガルダウンフィールドやら相手にディくらいされたものの反則連発。

Oakland攻撃3
自陣25yから。OaklandもWashingtonのランはあまり出ず苦労している。さらにRenfrowがややターン気味も落球するなどOaklandオフェンスわりとぐだぐだ。しかし3rdダウン10からRBスクリーンが30y以上のゲインになる。今日は止めるプレイは多いが、一発通されるとやたらめったロングゲイン。さらにRenflowへのパスでまたもレッドゾーンに。RB Washingtonにまたパスでファーストダウンゴール。RenflowのスラントはYiadomがTD阻止。しかし3rdダウンからRenflowにCarrがTDヒット。と思ったらゴール前インチでデット。4thダウンゴールハーフヤードに。ところでILBにJewellが出てるんだけどTodd Davis怪我か。ギャンブル。FBにボールもたすもBroncos選手が山をつくり超えさせず。Grudenチャレンジ。超えたかどうか明らかな画像はなさそう。Oaklandまたもしてもロングドライブ得点なし。しかし本当はこれはTDだったな・・・・。

Broncos攻撃4
自陣1yから。Sutton反則もらい自陣9yでファーストダウン。Freemanランはロス。短いパス、パス失敗で反則でもらったファーストダウンにも。実質3凡。

風上からのキックゆえWadmanパントかっとばし、陣地回復の貢献。

Oakland攻撃4
自陣27yから。
Todd Davisは足を痛め前のシリーズ下がったがこのシリーズ戻っている。早くも前半残り2分に。3rdダウン5でTE Atemanへヒットでファーストダウン。と思ったらTrey Marshallが思いっきりボールを掻き出しファンブル、Broncosがリカバー、リターンで敵陣入る。

Broncos攻撃5
Oakland陣41y。
Lockスクランブルでファーストダウン。McManus圏内に侵入。Suttonスラント落球気味ながら守備にうまくからまれ失敗で3rdダウン6。しかしHamiltonスラントでファーストダウンレッドゾーン入る。残り38秒で敵陣14y、タイムアウトはあと1個。エンドゾーンのSutton狙うも失敗、しかし守備に厳しいパスインターフェアでファーストダウンゴール1y。Suttonは今日2つ目の犯則もらい。SuttonはWRでリーグ2位の犯則誘発プレイヤー。プレイアクションでBeckがワイドオープン、BeckがNFL初のTD。10-3とBroncosリードする。Kareem Jacksonの代わりに出ているTrey Marshallのファンブルフォースで得た攻撃をものにしたBroncos。

Oakland攻撃5
自陣25yから。タイムアウトないためラン一度して時間流して前半おわり。

前半おわりBroncosが10-3でリード。
試合は完全にOaklandが主役。スクリーンなどでばんばんロングゲインをしながら、ミス、反則、審判に嫌われる・・・とまったく点をとれない。QB Carrは16回投げ12回成功209y。ランは全然出ずWashingtonが11回で22y。Richardが3回20y。FGを外し、TDと思ったら届いてません!と言われ(非常に微妙)、ギャンブル突進も届いてません!と言われ(多分本当は届いていたのかもしれないけど人の山でよくわからん、でもビデオ見る限り本当は届いていたんだろうなという感じ)得点出来ず。Broncosオフェンスはランが出ず何も出来ないでいたらOaklandがファンブルしてくれて敵陣から攻撃。Oaklandがいくら攻めても攻めても超えられないゴールラインをあっさり割ってTD。Lockは15回で10回92y。Lindsayは7回18y。Freemanは1回マイナス2y、W Spencerのジェットスイープはマイナス8y。Lindsayはあと24yで1000y超え。達成すれば2年連続。Clinton Portis以来。

ハーフタイムはなんとフィールドに羊を放ち牧羊犬ショーというなんともシュールな光景・・・。メディアの人が半笑い状態・・・・・。

後半開始、ベンチでラップやってんのか、1人で躍るLockが映る。ラップ好きなのかな。

後半 今季シーズン最後のハーフ!!
3Q
Oakland攻撃1
自陣25yから。
またもビッグプレイ。RB Washingtonが37yラン。Von MillerがCarrをサックし損ねたプレイでどこか痛んだようで下がる。3rdダウン12でHollinsがCarrの投げる手に手をかけパス失敗。パント。

Broncos攻撃1
自陣10yから。Lindsayランで7y。次のランでFantホールディング、先ほどもFantはホールディングをしている。3rdダウンロングと投げるところなくFumagalliへの短いパスで陣地少しでも前進であきらめるLock。

リターナーのRenflowファンブル、Broncos選手がリカバーにいくもリカバー出来ず。

Oakland攻撃2
自陣32yから。Millerサイドライン。左腕か肩なのか、回して表情はなんか痛いなぁ・・・という感じの渋い顔。3凡。

Broncos攻撃2
自陣10yから。Hamiltonヒットでファーストダウン。Suttonヒットで敵陣入る。Rodgersがイリーガルブロックで下がる。Rodgers初先発は反則まみれと厳しい。SuttonへのパスはオーバースローもSutton無防備な状態でハードヒット受け反則もらう。Suttonは自分で歩いているが脳震盪の可能性。Fantまたミスやらかす。スクリーンから前がつまり後ろに下がりそのままつっこんでいれば3rdダウン1が3rdダウン5になってしまう。McManus49yヒットで13-3とBroncosリード広げる。

Oakland攻撃3
アンネセやってさげられ自陣6yから。Miller出ている。3rdダウン3でWill ParksのブリッツでCarrパス投げだし、3凡。

Broncos攻撃3
自陣40yから。Hamilton15yファーストダウンキャッチ。Tim Patrickでファーストダウン。Lindsayあと7yで1000y。McManus圏内入り3rdダウン6でFreemanのランで安全策。ファーストとれずどころかロス。さらにFGで反則でさらに下がる。McManus距離が伸びて50yFGにまで下がる。

4Q 今季シーズン、最後のクォーター!!
Broncos攻撃中。
McManusの51yFGトライ。成功。風はやんでいるようだ。16-3とリード広げるBroncos。

Oakland攻撃4
自陣25yから。Carr2つのパスでBroncos陣入る。さらにCarrパスをヒット30yに。レッドゾーン侵攻。Millerおしくもサック出来ずパス失敗。Attaochuサック。またもレッドゾーンで粘るBroncos守備。入れるのは簡単に入れるもそこからは死守する毎度の守備を今日も展開。33yのFGで16-6とOakland追い上げる。Oaklandは3度のレッドゾーンで2FG、ギャンブル失敗で6点のみ。

Suttonは脳震盪テストクリアで試合戻る許可が出たとリポート。



Broncos攻撃4
自陣29y。Lindsayがドラフト外新人FAとして初めて新人時から2年連続で1000yラッシュ。Lockスクランブルで外に出た後にヒット受け反則もらう。Oakland、可愛そうな判定もあるが、愚かな反則も多い。さっきのLindsay1000yに1y足らなかったようで改めてランで目出度く達成。Lock投げる手を叩かれてファンブル、しかし誰もがパス失敗とボールを追わずSutton拾ってファーストダウン。しかしFreemanがファンブルロスト・・・・。まぁ少し神様のイタズラがOaklandに意地悪すぎたので、ちょっとはOaklandにも優しく・・・という神様の埋め合わせのような感じのファンブルロスト

Oakland攻撃5
自陣41yから。試合残り6分弱。Millerサック。TEとRT2人かわしてサック。またRenflowがウルトラワイドオープンで一発でレッドゾーン入る。Carr投げるとこなくラッシュでポケット内でパス投げだしもインテンショナルグラウンド。レッドゾーン出る。Broncos陣10yまで攻めるも試合残り3分9秒残しFGで終わる。16-9と1本差に迫るOakland。

Broncos攻撃6
自陣25yから。Oaklandはタイムアウト3つ全部あり。Lindsayチャンスなしの6yロス、Oaklandタイムアウト。プレイアクションは読まれてLock追っかけられパス失敗、時間とまる。3rdダウン16。Lockスクランブルはファーストダウンに5y足りず。パント。

Oakland攻撃7
自陣21y、残り2分41秒、タイムアウト1。4thダウン4となりWallerへ浮かしたパスはParksがぎりぎりついていて、Wallerも胸元にボール入れることは出来たもののキャッチ出来ず失敗。

Broncos攻撃7
敵陣28yから。Lindsayロス。Lindsay、1000y達成後2回のランで7yロスして1008yだったのが1001yにまで落ちる。残り2分。無理しないで時間つぶしてMcManusの駄目押しFGでもいいんだけどな。FB Beckフォルスで下がる。Lindsay8yゲインで1009yに延ばす。Bollesが上にのられたのに起こってプレイ後相手を突き飛ばし15yの反則。なんとMcManusのFG圏内を出てしまう・・・・。さすがにこの状況では57yは失敗の危険が大きすぎてパントに。ただMcManusはサイドラインでFangioヘッドに、何か言っている。Wadman引っ込みみMcManus登場という、LA Chargers戦の反対の作戦。McManus外す・・・・・・。Bolles15y反則、McManusへ温情采配・・・。まぁシーズン最後だし、選手のための采配でもいいのか。

Oakland攻撃8
なんと自陣47yから攻撃権もらう。4thダウン2となるも今回はCarr、パスでファーストダウン。残り36秒でBroncos陣34y。ファンがフィールドに乱入、セキュリティが止めようとしたところ怪我。カートでセキュリティが搬送され試合が止まる。ファンにタックルして止めたら自分が怪我をしたそうだ。右足を痛めた。セキュリティに大歓声、セキュリティも腕を上げて声援に答え、ついでにWill Parksが握手しに駆け寄っている。
RenflowにヒットでBroncos陣6yへ。やられたYiadom、次のプレイでフィールドでへえルメットを脱いだので反則となり3yに。RenlowでTD。16-15となり、シーズンフィナーレはOaklandの2ポイントトライに。Carrのラストパスはミスターパスディフレクト、Shelby Harrisが本日もパスディフレクトを決め、Broncos勝利。
終わってなかった。Oaklandオンサイド。Tim Patrickがリカバー。
フィールドで両軍入り乱れての乱闘か。

Broncos攻撃8
残り1秒。Lock膝ついておしまい。

シーズンフィナーレのライバルOaklandとの試合は互いに反則だらけ、低いレベルでの大激戦となった。Broncosは7-9でシーズン終わり、なんと西地区2位。Carrと最後パスをディフレクトしたShelby Harrsが挨拶。HarrisはFAに向けて最後にビッグプレイを決めた。

  1. 2019/12/30(月) 09:57:40|
  2. 未分類

19.12.27 シーズンフィナーレへ

Broncosの今季最終戦となるOakland Raiders。ヘッドはJon Gruden。今年のシニアボウルの際にGrudenらOaklandスタッフは北チームのコーチングを担当。QB Drew Lockも北チームだった。
「彼は自信に溢れ、能力が高く、人から好かれる選手だよ。カリスマ的なところがある。選手も彼とプレイするをとても楽しんでいたよ。彼は生まれもってのリーダーシップがあるからね」とGruden。

先週のDetroit戦ではガンスリンガーではなく試合のマネージャーだったDrew Lock。
「自分はガンスリンガーだと思っている。でもビッグプレイを決めてやろうって思ってプレイするわけではない。守備が投げまくらせてくれるならガンスリンガーになるけど守備が短いチェックダウンで80yを8分くらいかけて時間を潰して前進してほしいなら僕はそちらのプレイでも出来るよ」とLock。
次のOakland戦が今季最終戦。LockのOakland戦の次の試合ターゲットはすでに決まっている。来季の開幕戦だ。
「自分は、自分こそがその人間だ、と思ってアプローチしている。一度先発でフィールドに入ったらそれを明け渡すと考えたこともない。その立場を守り続ける。これが僕自身の心構え。そういった心構えの選手のほうがここでは相応しいと思う」。
Lockはシーズンオフのプランもすでに出来ている。Denverになるべく滞在して、レシーバーとワークを行いたいと話している。
「長いことパス&レシーブをしてなくて、やぁ久しぶりだな、なんてことはしない。オフはかなりの時間をここで過ごすつもりだよ」とLock。

Detroit戦の試合後、LockとVon Millerがカラーラッシュジャージを交換。試合後に試合ジャージを交換しようと、試合前に2人で約束していたという。Millerは、試合後のジャージ交換はいつもしているがチームメイトとの交換は2回目だったと話している。Millerの家にはChamp BaileyとDemaryius Thomasら何人かのサイン入りジャージを飾っているがこれらは試合後に交換したものではなく別の機会でもらったもの。試合後のジャージ交換したこれまで唯一のチームメイトはPeyton Manning。
「将来これがどれだけ貴重なものになるかわかっているからね。コレクションに加えたかったんだ。彼はDenver Broncosの未来だ。Peyton ManningやPhillip Rivers、Tom Bradyのジャージも持ってる。Drewが大好きだから彼のジャージも一緒に飾らないといけなかったんだよ」とMiller。Millerは2011年にBroncosにドラフト1順で入団。翌年ManningがFAでBroncosに入団。ManningはMillerを励まし続けたという。
「Peyton Manningのような選手が僕を偉大な選手と言い続けてくれたんだ。どんな気持ちになるかわかるだろ。彼は僕に“お前は自分が知ってる中でもベスト級のラッシャーだ。IndyにもDwight FreeneyにRobert Mathisもいるけどね”って言ったんだ。彼は彼ら2人よりもおまえのほうが優れていると言ったんだ。僕は彼が僕にしてくれたと同じ事をLockにしているんだ。お前が未来だ。偉大なQBになり殿堂入りするんだぞ、誰もお前みたいなパスは投げられないからな、って感じでね。Peytonから受けた恩恵は次ぎにつなげないとね。ペイフォワードをしているんだ」とMiller。

  1. 2019/12/27(金) 23:10:41|
  2. 未分類

19.12.26 James怪我を語る

今季最終戦となるOakland戦に向けた水曜の練習の怪我人リポート。
不参加は脳震盪のRon Leary、足首のElijah Wilkinson、膝のJa’Wuan James。
Jamesは膝の状態の詳細をメディアに語った。
Jamesによると膝は同じ怪我との戦いではなく複数の違う怪我だという。開幕で膝のMLC、さらにW8のIndy戦で半月板損傷、そしてHouston戦でまたもMLC。手術は必要ないという。FangioヘッドがJamesの欠場はメディカル的なものではなく本人の静止点滴準備、と話していることに関しては
「それは知らなかった。ニュースは見ないから。それは僕のやる気を促すための発言だと思う。いままで僕は痛みと闘いながらプレイしてきたが、今回のは痛みとは違う問題なんだ。複数の医師と話しをして手術ではなく治るまで休ませることがいいということになっている。とにかくオフには健康になり、来期のためがんばりたい」と話している。
本人は5月のOTAを目標としている。

  1. 2019/12/26(木) 23:42:05|
  2. 未分類

19.12.24 攻撃ライン補強

Detroit Lions戦の試合終了時のBroncosの攻撃ラインは左からBolles、Patrick Morris、McGovern、Austin Scholttmann、Jake Rodgersという布陣。BollesとMcGovernの2人は開幕から全試合先発もそのほかは全員ほぼNFL経験がない控え選手。試合開始はGにはDalton Risnerが入っていたが週を通して風邪だったため後半は退きMorrisが。RTにはElijah Wilkinsonが先発も足首を痛めRodgersが。Schlottmannも先発GのRon Learyの代わりに出場。
しかしこのラインの布陣がBroncosオフェンスを支えた。Lionsはほぼノーブリッツ、5回しかブリッツをかけなかったこともあったがQB Drew Lockはサックなし。RB LindsayのレーンもあけLindsayは100yラッシュ。試合後FangioヘッドはゲームボールをMorrisとRodgersに渡した。2人ともなんとNFL公式戦初出場。Morrisは昨年はPittsでプラクティススクワッドの今季2年目。今年もPSで一旦ロースター昇格も直後にカット。Broncosが今月3日にロースター契約したばかり。Rodgersは2015年のAtlantaのドラフト7順指名選手。NFLは渡り鳥人生。Atlanta→NY Giants→Carolina Panthers→Pittsburgh Steelers→LA Chargers、Pitts2回目→Houston Texans→Pitts3回目→Baltimore Ravensカット、同じ球団に再契約含め15回のカット経験。今年4月にBroncosと契約。
PSで開幕も9月14日にロースター昇格。以来試合出場なくずっと控えの28才。
昨年は生活のためUberのドライバーまでやっていたという。
共通点は2人ともMunchak攻撃ラインコーチの教えをPittsで受けていたこと。
さらにBroncosは若手をPSから昇格させた。先週膝を手術、シーズンエンドのエンドAdam Gotsisを怪我人リスト入り、空いた枠でT Quinn BaileyをPSからロースター昇格。Det戦で足首を痛めたWilkinsonは足首の捻挫では一番重いハイアンクルスプレイン。今季残り1試合ゆえ今季の出場はもうなさそう。BaileyはArizona State出身の今季のドラフト外新人FA選手。次戦Oakland戦ではRodgersがRTで先発見込み。BollesとRodgersの両サイドのタックル控えでBaileyは試合登録されそう。またRisnerは来週はプレイ見込み。Morrisは再び控えに戻る。なおFangioヘッドは膝の怪我でほとんど出場していないRT Ja’Wuan Jamesは怪我人リスト入りすることなく、来週も出場のため準備はするという。

15年にNFL入りしてカット15回、8チームを渡り歩いていたRodgers。Detroit戦でようやく試合出場。
「自分は今日こんなパフォーマンスが出来るなんて考えたこともなかった。それどころか“えっ?俺出ることになるのか?”って思った」とRodgers。
「プレイがコールされてしばらくプレイを考えるコールが何回かあったよ。しばらくやってないようなプレイとか」とRodgers。
「でも俺たち(同じく初出場となったPatrick Morris)うまく出来たと思うよ」と話した。

風邪が流行っているBroncos。
「分かったときにはミィーティングルームからバスルーム、ロッカーと業者に消毒してもらったてできる限りはしたんだよ」とFangioヘッド。

試合後に相手チームの選手とジャージ交換をしているVon Miller。Lions戦はロッカーでDrew Lockのジャージ交換。二人して地面にジャージをおいてメッセージをカキカキ交換していた。

次戦はシーズンフィナーレ、当地区ライバルのOakland Raidersを地元に迎える。まだプレイオフの可能性を残しているOakland。Broncosの3.5ポイント有利予想。試合当日の天気予報は晴れ、最高気温4℃、最低気温はマイナス4℃。

  1. 2019/12/24(火) 23:01:19|
  2. 未分類

19.12.23 4Qに点を取り点を取られなかった

1234
Detroit377017
Denver01031427


Detroit Lions戦試合登録から外れたのは
DeMarecus Walker
Ja'Wuan James
Ron Leary
Adam Gotsis
Shakial Taylor
Calvin Anderson
Deyon Sizer
風邪組は皆出場登録。先週欠場したエンドDre’Mont Jonesが試合登録。
SはKareem Jacksonの出場停止でTrey Marshallが先発。

試合前にDenver地元局のMike Klisが10月29日のトレード締め切り前にBroncosとDetroit間でCB Chris HarrisとDarius Slayの交換トレード交渉があったと伝えた。DetはHarris+アルファを求めていたため話しはまとまらなかったという。Slyは今季含め3年連続プロボウル選出。Detとは20年シーズンまで契約がある。

気温が18℃くらいある、クリスマス前のDenver。今日も空席大目のマイルハイ。9674人のノーショー。

Broncosコイントスに勝ちディファー。Lionsレシーブから。

前半
1Q
Lions攻撃1
自陣25yから。QB Bloughパスでファーストダウン獲得でスタート。3rdダウン4でBloughファーストダウンパスでコンバート。Rich Ganonが解説でポケットがよく出来ていると話していたらMalik Reedがサック。カバレッジサック。エースWR Golladayに35yパスヒットでレッドゾーン入るTrey Marshallやられる。しかしレッドゾーン守備リーグ1位のBroncos DがここからふんばりFGで終わる。K Matt PraterはBroncos退団後初のマイルハイでの試合。3-0とLions先行。

Broncos攻撃1
自陣25yから。プレイアクションはLockの前に守備選手が入ったためボールタイミングで投げられず失敗、Lindsayのジェットスイープ少しで3rdダウン7。浮かしたファーストダウンバスはRB Booker落球・・・。パント。

Lions攻撃2
自陣32yから。Dre’Mont JonesとAttaochuがBloughをサンドウィッチサック。LT Deckerが痛みラインシャッフルする苦しいライン事情のLions。3凡。

Broncos攻撃2
自陣22yから。Lindsayのラン今日もまったく出ない。WR Hamiltonのパスで今日初ファーストダウン。Bollesホールディング、審判のコールで観衆があーぁーーーーと大きな不満の声が。RT Wilkinsonがホールディング。2ndダウン20になってしまう。3rdダウン13でLockスクランブルも3y足りずパント。ホールディング2回もあってはどうしようもない。

Lions攻撃3
自陣12yから。なんとNT Purcellまでホールディングとられる。

2Q
Lions攻撃中。わりとランが出て二つのファーストダウンも自陣でパント。

Broncos攻撃3
自陣20yから。Wilkinson今日2つ目のホールディング。3凡。

パントリターンTD喰らう。10-0とLionsリード広げる。

Broncos攻撃4
自陣25yから。守備のホールディングでファーストダウンもらう。しかしRT Wilkinsonが痛む。Jake Rodgersが代わりに入る。Lindsay2発でファーストダウン。ダブルカバーのSuttonへロングはまったくチャンスなし。今日はHamiltonへのパス多い。3回目のパスで敵陣34yへ。さらにSuttonでレッドゾーン入る。Lionsの違反手の使用でファーストダウンもらう。Patrickヒットでファーストダウンゴール1yに。Patrick手を伸ばせばTDだったな。
Freemanが持ち込んでTD。10-7と追い上げる。

Lions攻撃4
自陣25yから。3凡。Millerランストップ、Yiadomパスキャッチ阻止。

Broncos攻撃5
自陣22yから。両チームに反則多くなっている。TE Huermanがキャッチ後レイトヒットのアンネセの反則もらう。3rd&3はHamiltonでファーストダウン。ちゃっちゃか敵陣35yへ。ここで前半残り2分。
さらにLindsayのランでファーストダウン。Lindsayドロー気味のランばかりになっているがかなりランが出るようになっている。敵陣15yで3rdダウン6はラッシュ入りパス失敗。McManusのFGで10-10となる。

Lions攻撃5
自陣25yから。Jonesサック。MillerがBloughを押し出しJonesがサック。前半おしまい。

10-10の同点で折り返す。Broncosは前半攻撃5回。最初はBookerの落球でおしまい、次の2回はホールディング。しかし反則や目立つ落球のなかった4回目と5回目の攻撃はさくさく前進。QB Lockは16回投げ12回成功95y。プレイも覚えてきたのかリストバンド見過ぎて時間がなくなることもなく、かなり余裕を持ってプレイしている。
Lindsayのランは最初は出ていなかったがLockのパス中心オフェンスでショットガンからのランなどから良く出し9回45y。パスターゲットはHamiltonが3回40yとHamiltonのNFLキャリアベストゲーム。Broncos守備は最初のドライブで進まれレッドゾーンに入られたがFGでとめあとは押さえ込んでいる。LionsのQB Bloughはパスプレッシャー時はスタッツがかなり落ちると試合中に解説されていた。すでに3サックを浴びせ、プレッシャーをかけている。Bloughはパス11回で7回成功80y。ほぼ最初のドライブで稼いだもの。
ランも全部で10回33y。
Millerはサックはまだないがランを止め、何度もBloughを追いかけている。
ハーフタイムショーでBill CowherがLockに関して
「ついにBroncosはQBをみつけた」と話している。

後半
3Q
Spencerがフィールド中央近くまでリターン。後1人抜けばTDいけた。
Broncos攻撃1
自陣48yから。Hamiltonヒットで敵陣35yへ。
Dalton Risnerが出ていない。Patrick Morrisが入っている。風邪であかんのかRisner。3rdダウン1でBeckランでファーストダウン。今季初キャリー。本職はTE。現在Janoの代わりにFB。と思ったけど前ピッチゆえこれはパスレシーブか。
Suttonの短いパスでレッドゾーン入る。Lindsayフラットパス落球。エンドゾーンのSuttonへのパスはSlayにまたも阻まれる。さらにSutton狙うも今度はWilsonに阻まれる。レッドゾーンまでさくさくきたもののMcManusのFGで終わる。13-10とBroncos今日初めてのリード。3攻撃連続で得点。Spencerのリターンが聞いた。

Lions攻撃1
自陣25yから。ラン2発でフィールド中央超える。Lionsは1Q以来のファーストダウン。3rdダウン9はBloughがWR Amendoraにファーストダウンヒット。ランで攻めまくるこのドライブ。レッドゾーン入る。さらにランで攻め最後はGolladayのバブルスクリンでTD。17-13とLions逆転。11プレイで8プレイがランだった。

Broncos攻撃2
自陣25yから。3rdダウン8でSuttonがSlayにパスインターもらいファーストダウン。自陣49yで4thダウン1はギャンブルの構え。Beckオプションから見事にLindsayにピッチ、Lindsayファーストダウン。

2Q
Broncos攻撃中
敵陣32yからQ開始。Patrickヒットでレッドゾーン入る。Lindsayピッチ受け手外にいかないでインサイドに入るFantのブロッキングもあり大きく前進。ファーストダウンゴール3yへ。オプションルックからLindsayに渡さすHamiltonへピッチ、TD。
今日のBroncosはScangarelloの練りまくりオフェンスで失敗もあるもののBeckのオプションに続きHamiltonピッチと当たりTDで20-17と逆転に成功。これで4ドライブ連続得点。なお前パスなのでQB LockのTDパス、HamiltonのTDレシーブ。

Lions攻撃2
後半は互い3rdボールもつたびにロングドライブなのでなんとLions、後半まだ2回目の攻撃。
自陣25yから。一度のファーストダウンでパント。ロングボム投げられて一瞬ひやっとしたがHarrisとTrey Marshallがからんで失敗。今日Harrisサイドはほとんど避けられている。

Broncos攻撃3
自陣38yから。3rdダウン3はPatrickでファーストダウン。敵陣入る。次の3rdダウン4もPatrickでファーストダウン。Lindsayが27yTDランで突き放す。27-17とリード広げる。Lindasyは今日98y。また今季1000yラッシュまで後53y。
5ドライブ連続得点のBroncos攻撃陣。

Lions攻撃3
自陣25yから。Shelby Harrisまたパスディフレクト、NFLのラインでベストパスディフレクト選手で8回。雨あられとBoughに襲いかかりJonesサック。今日2.5サック。反則で一度のファーストダウンでパント。

Broncos攻撃4
自陣18yから。Freemanラン2回で3rdダウン5。パス成功するもファーストダウンに1y足りず。パント。Lindayに100yさせてあげればいいのに・・・。

Lions攻撃4
残り2分55秒、自陣18yから。あかんLindsay100yいかないやないかい。残り2分切る。4thダウン10はパス成功・・・と思ったら失敗判定。ボールが地面に落ちていると言うことだがテレビ解説席はこれは取ってるな・・・しかしレビュー入るも失敗。これはLindsayに100y突破させるためか。


Broncos攻撃5
Lindsayめでたく100yラッシュ。Lindsay3回のランでファーストダウン。勝負あり。Lockニールダウンして時間ながしておしまい。
Broncos勝利で今季6-9に。Lockはなんとサック一度も受けず。パスは33回投げ25回192y。1TD。距離はたいしたことはないが、短いパスを続けまくりボールを保持しつづけた。今日はScangオフェンスがかなりしかけてきてオプションルック多用。Beck多用。とかわったプレイのオンパレード。Hamiltonも大活躍。Fantの風邪がかなり重いということだったので他の人の絡むプレイをたくさん使用したのか。Lindsayは最終戦のOaklandであと40yくらいで1000yラッシュとなる。
  1. 2019/12/23(月) 09:07:54|
  2. 未分類

19.12.21 風邪だらけ

風邪蔓延中。Kyle Peko、Connor McGorvern、Dalton Risner、Austin Schlottmann、Drew Lock、Noah Fantが風邪。欠場の可能性が高いのがRisner。水曜に風邪で練習不参加、木曜はlimitedで参加、しかし金曜は参加出来ず。Fant、Pekoも悪い状態。残りは軽い症状で問題ないとFangioヘッド。攻撃ラインは脳震盪のG Leary、膝のRT Ja’Wuan Jamesは欠場発表。Risnerまで出られないとなると・・・。欠場になった場合12月2日にPittsがウェイバー解雇しBroncosが獲得したPatrick Morrisが入ることに。2018年のドラフト外新人FA選手。今季開幕前にロースターカットになった際にBroncosはPS枠で獲得を狙ったがPittsからもPS枠のオファーがあり、Pittsに残っていた。11月21日にロースター昇格後2日にカット。Broncos攻撃ラインコーチのMike Munchakが昨年Pittsで教えていた選手。元はセンター。

Chris Harrisがチームメイトのワインのクリスマスプレゼント。Caymus vintage Cabernet Sauvignonで検索してみらたら日本のAmazonや楽天市場でも販売していた。1万円くらい。

  1. 2019/12/21(土) 21:36:33|
  2. 未分類
次のページ

スポンサード・リンク

2023 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2200)