broncomaniacのブログ版

20.09.30 Rypien先発

2015年シーズンをもって引退したPeyton Manning以降ついに9人目の先発QBでNY Jets戦に挑むBroncos。もちろん9人という数字はこの期間NFL最多。
昨年のドラフト外新人FA選手のBrett RypienがJets戦で先発することがFangioヘッドにより明らかに。裏の話しとして、Rypienは元Washington RedskinsのエースQB Mark Rypienの甥っ子で、FangioヘッドはしばしBrettのことをMarkと呼んでいることも明らかに。Fangioヘッドは会見で突然
「Mark、Brettのことだけど、Markのことを知ってるから彼のこともたまにMarkって呼ぶんだよ」とFangio。
Brett RypienはTampa戦でパスラッシュで苦しむ先発QB Driskelの後を受け登場。8連続パスを通した。ラストのTD狙いのパスこそリードミスでインターセプトを受けたが、それまでのプレイは明らかにDriskelを上回っていた。
Driskelがパスラッシュなしの状況では良いパスを通すものの、パスラッシュで守備が迫るとまったくターゲットを決められ中、Rypienは投げた9つのパスはスナップから投げるまで1秒台2回、2秒台前半が5回、2秒台後半が2回とTom Brady並の早撃ちぶりだった。
RypienはBoise Stateで4年間先発。高校でも4年間先発。レベルは違えどすでに8年間のフルシーズン先発経験を持っている。身体敵能力がNFLには足りていないという評価も多い。
「自分を信じていない人にはとくに関心がない。自分が自分を信じてくれる人にしか感心はない。信じてくれない人には関心があったとしても出来ることはない。自分は長い間このポジションでプレイしている。高校で4年、大学で4年。多くの試合を経験し多くの守備を経験している。自分の守備を読む能力、パスを早く投げることが出来る能力はその経験から来ているのだと思う」とRypien。
Shurmur攻撃Cは
「彼の素早い判断力と早いタイミングでのパスは非常に重要なこと。今週のプランでも彼は素晴らしいアイデアを持っている。彼は自分が待っているものを知っている。もし彼が自分が待っているものを見ればすぐの彼はすぐにその引き金を引くだろう」と話している。

Broncosは今週のプラクティススクワッド選手のプロテクト4選手を発表。
OT Jake Rodgers、DL Deyon Sizer、CB Kevin Toliver、LB Josh Watson。
RT WilkinsonがアウトのためRodgers、DL Juel CaseyがアウトのためSizkerの二人が当日ロースター昇格すると予想される。

  1. 2020/09/30(水) 22:12:57|
  2. 未分類

20.09.29 なんと今週も3人怪我人リスト

先週4人もの選手が怪我人リスト入りしたBroncos。今週3人怪我人リスト入り。DL Jurrell CaseyとRT Elijah Wilkinson、LB Austin Calitroの三人。
5年連続プロボウル出場のDL Jurrell Caseyは上腕二頭筋を断裂しシーズンエンド。
CaseyはW2のPtts戦で肘を痛めていたが特に問題なく日曜のTampa戦でプレイ。試合を最後までプレイしていた。
Fangioヘッドによると試合後半のプレイで痛めたという。
Caseyは今オフに獲得したFA最大の補強選手。なぜが怪我人はすべてチームのトップ主力のBroncos。またしても大打撃となった。守備ラインでは控えのDre’Mont Jones、DeMarcus Walkerも怪我で数試合欠場となっている。
先発RTのWilkinsonは腓骨にヒビが入り6週ほどのアウト。怪我人リスト入りとなったが今年はコロナのため特例で怪我人リスト入り選手は3週間で戻ることが出来る。Demar Dotsonが代わりにRT先発に入る。
Broncosの怪我人リスト入り選手は
Von Miller, $18M
AJ Bouye, $13.4M
Jurrell Casey, $11.8M
Eli Wilkinson, $3.3M
Mark Barron, $2.5M
Courtland Sutton, $1.1M
D Walker, $1.1 million
D Jones, $685,400
Justin Strnad, $637,772
Austin Calitro, $502,942
Austin Fort, $400,000
Broncosが今季ロースター全選手に支払ったサラリーは$174.7M。うち$53.42Mの選手が怪我人リスト入りしている。

木曜の先発QBは火曜までに決定とFangioヘッド。火曜とはいえ、月曜にはチーム内で決定するとみられる。火曜、水曜の練習で木曜の試合となる。
Drew Lockが怪我で欠場中。先週契約したQB Blake Bortlesはまだ時間がたりないと木曜の先発はFangioヘッドが否定。ゆえTampa戦に続いてDriskelか、途中から出場したRypienのどちらかになる。
またFangioヘッドはDriskel、Rypien両選手出場する可能性もあると話している。
両選手出場は勝つために両選手出場ではなく、Lock欠場中にBortlesが先発となった場合の控えQBのオーディションを兼ねて両QB出場ということなのかもしれない。


  1. 2020/09/30(水) 00:18:21|
  2. 未分類

20.09.28 試合後記

QB Driskel、Rypienと2人で6サックを受けたBroncos。
先週のPitts同様Tampaも激しいラッシュを入れてきた。51のドロップバック中30で5人以上のラッシュ、うち9回が6人のラッシュだった。
スナップからサックまでの時間は2.95 2.76 3.21 3.06 2.59 2.89。

ここ2試合(開幕戦はサックなし)で受けたBroncos QBのサックはLockが1,Dreiskelが11、Rypienが1。
Tampa戦では4Qに2年目のRypienを投入した。
Fangioヘッドは
「彼がボールをどれだけクイックに投げることが出来るか、パスプロを指揮出来るか、チームにスパークを与えるか見てみたかった」と試合後。
パスプロの崩壊でDriskelは激しいヒット、サックを受け続けたが、ブリッツをうまくリードし、クイックなタイミングがあれば避けられたサックもあった。
変わって入ったRypienは明らかにDriskelより判断が速くクイックなタイミングでパスを8連続で通した。最後のTDパス狙いこそインターセプトされたが、パスの判断、攻撃ラインにブリッツを入れる守備を伝える様子などが評価されれば、次戦のNY Jets戦ではDriskelの上の位置で試合に臨む可能性も。ただしそれが先発なのか、新契約のQB Blake Bortlesの控えなのかはわからない。大学時代から身体敵能力、肩の強さなどはNFLレベルではやや疑問と評価されていたRypien。しかし頭のスマートぶり、試合のコマンドぶり、フットボール知識ということに関しては非常に評価が高い選手。
次のJets戦は木曜日。QBに関してはチーム内で話し合いが行われることは必死。そして試合が木曜ゆえ決定は早い。
Fangioヘッドは
「我々は早急に判断をする」と話している。RypienもしくはBortlesが先発するとなると、Peyton Manning引退後9人目の先発QBということになる。

Denverに住むPeyton Manningが試合前に子供達を連れてTom Bradyを訪問した。
Bradyは
「彼のことは20年前からの知り合いだから彼と子供達に会えるのは嬉しいよ。会いに来てくれるって思ってたけどね」と話している。

今日のマイルハイでの試合はNFLファン以外からも大きな注目を浴びた。
スタンドに1800体のアニメ「サウスパーク」のキャラのカットアウト(人を模したパネル)が置かれた。
コロナで観客を入れられない中でBroncos球団はスタンドに置くカットアウト人形のモデルの権利を販売している。Broncos球団が「サウスパーク」側に購入の営業をかけたところ、今週水曜に特番が放送されるので番宣用になんと1800席分のカットアウト人形の権利を番組側が購入。
このカットアウト人形の権利はBroncosのシーズンチケットホルダーにも販売され売り上げはすべて寄付されることになっている。すでに寄付額は1500万円を超えているという。
「サウスパーク」はケーブル局Comedy Centralで1997年から放送されている日本でもお馴染みのコロラド発の世界的人気アニメ。1995年にコロラド大学の学生だったトレイ・パーカーとマット・ストーンの2人が作った自主アニメがこのアニメのスタート。2年後Comedy Centralで第1回が放送。2人は今でも製作総指揮と声の出演をしている。Broncos選手やBroncosネタも豊富なまさに世界に誇るご当地アニメ。

次戦は@NY Jetsの遠征試合。ともに今季開幕3連敗。Broncosの2.5点~3点有利予想となっている。

  1. 2020/09/28(月) 21:50:21|
  2. 未分類

20.09.28 パスプロが醜すぎて試合にならない

2020w3


Tampa戦、試合登録から外れたのは
QB Drew Lock (right shoulder)
RB Phillip Lindsay (toe) 次のサーズデーナイトで復帰見込み
CB Davontae Harris (hamstring) 元BearsのKevin Toliveが控えに
TE Nick Vannett FA補強まさかの登録外れる
TE Albert Okwuegbunam 新人今年は勉強か
G Netane Muti 新人今年は勉強か

マスク外して罰金とられたFangioヘッド。
本日はフェイスシールド装着。

今季初めてマイルハイスタジアムに観客が。5700人が観戦。

コイントスにTampa勝ちディファー。Broncosのリターンから。

放送局はFox、解説はSchlereth

前半
第1Q
Broncos攻撃1
自陣25yから。
Gordonのランン4yで開始。QB Driskelプレッシャーを受けスクランブルでファーストダウンもRT WilkinsonがShaq Barrettをホールディングしてファーストダウン取り消し10y下がる。3rdアンド10で激しいブリッツにDriskel逃げる、Gordonのパスプロもありファーストダウンとる。このドライブ2回もDriskelがラッシュを避ける能力を見せる。次の3rdダウン10はFantへパスモ4y足りずパント。HamlerのエンドアラウンドをDaeSean Hamiltonのブロックミスでロスしたのが痛かった。

スペシャルチームまたもやらかす。
パントブロック、ロングスナッパーがばこんと抜かれて、P Martinの真ん中に突進されパントするもブロック。
ごろごろ転がりBroncos陣深くまでごろごろ・・・・。
2試合連続でスペシャルチームがやらかしているBroncos。

Tampa攻撃1
Broncos陣10yでファーストダウンゴール。3rdダウン10もBradyからWR GodwinでTD。7-0とTampa先制。

Broncos攻撃2
自陣25y。プレイアクションブーツもDriskelがまたもBarrettにおっかけられパス失敗。Gordonロスで3rdダウン12。4メンラッシュでも激しいラッシュからヒットを受けるDrisikel、パスはインターセプト危機となるもパス失敗で終わる。
ほぼ全ドロップバックで激しいプレッシャーを受けるDriskel。Gordonのランも出ず。

Martinのパント短い。

Tampa攻撃2
自陣28yから。TE Gronkでファーストダウン。Broncosブリッツ入れるもGronkにパス通すBrady。しかし1度のファーストダウンでパント。3rdダウンのパスは今週PSからロースター登録されたDeShawn Williamsがディフレクト。

Broncos攻撃3
自陣16yから。開幕2試合で24QBヒットを受けてるBroncos。リーグ最多とテロップ。このドライブ、外のRBへのパスでラッシュを避けようとしているBroncos。しかし3凡。

Martinパント今日は悪い。滞空時間も短く距離も伸びない。

Tampa攻撃3
自陣46yから。3rdダウン10がRB McCoyへのパスでぎりぎり足りず、4thダウンショート1。ギャンブルはRB Fournettでファーストダウン。Broncos契約後今日が初出場のAnthony Chickilloがタックル記録。あっというまにFG圏内。3rdダウン1でミスターパスディフレクトのShelby Harrisがディフレクトしてパス失敗。43yFG成功で10-0となる。

Broncos攻撃4
自陣25yから。Judyでファーストダウン。今日初めてまともなプレイで前進したBroncos。さらにFantがフリーでファーストダウン。敵陣入る。Driskelがコーナーブリッツでサック受ける。3rdダウン16で少し前進でMcManusの50yトライ。成功で10-7と追い上げるBroncos。

Broncos攻撃4
自陣25yから。Chickilloがダウンフィールドでパスを叩き失敗。3rdダウンでJustin SimmonsがScotty Millerにやられ47yパスヒット。BradyがGronkoでTD狙う、フリーもボールが遠く、失敗。3rdダウン5でブリッツ入れるもあっさり裏通されてファーストダウンでレッドゾーンに。Shelby HarrisがBradyをヒット。Bradyは無理矢理パス投げだしにし失敗。解説のSchelerethは他のQBだったらパスインテンショナルだったが取られなかったと解説。
今日Broncos守備初めてQBヒット。次の3rdダウン4もGronkでファーストダウン。WR Mike EvansのクイックスクリンでTD。17-3とリード広げるTampa。3rdダウンを4回コンバートされた。ほぼパスラッシュがかからず、CB陣も怪我ばかりで弱体化。QBがBrady。厳しい。

ILB Austin Calitro、Shelby Harrisが怪我。

Broncos攻撃5
自陣25yから。BarrettがDriskelをサック。GordonのスクリーンはBarrettにロスされる。3凡。

Tampa攻撃5
自陣44yから。WR HowardがLB Josey Jewellのパスインターを受けながら33yの素晴らしいビッグキャッチを見せる。キャッチしなくてもパスインターフェアで前進だったけど。Jewellもよくあんな深いところまでカバーしてたけど、さすがにWRを30yもカバーするのは厳しい。さらに3rdダウンもランであっさりファーストダウン。ファーストダウンゴール。WR Evansの今日2つ目のTDレシーブ。SimmonsカバーのEvansの高さを狙ったサイドライン際のパスだった。
エキストラはブロックで23-3。

Broncos攻撃6
自陣25yから。Driskelサック。3rdダウン20。Patrickに26yヒットでファーストダウン。さらにKJ Hamlerでファーストダウン。残り1分切りレッドゾーン手前。さらにJudyでファーストダウン。Tampaのパスラッシュが緩くなっているのでDriskelパスをばんばんヒット。WR Tim PatrickにTDヒットで23-10と追い上げるBroncos。パスラッシュがかからないと強いDriskel。

NE時間流して前半終わり。
23-10と2本差で折り返す。
Broncos攻撃陣は今日もパスプロテクション崩壊中。激しいブリッツにまったくパスプロが出来ず大混乱。Driskelも経験が少ないだけにブリッツを読んでいるようなシーンはみられず、プレイアクションもランが出ていないからか、まったくラッシュを弱めることにつながらず、ばんばんヒットを受け続けるDriskel。しかし最後のドライブでTampaがブリッツを入れないとパス7回全部通して75yドライブを完遂、TDとした。とにかくパスプロテクションをしないことには話しにならない。Driskelは18回投げ13回成功129y、1TD。
Gordonのランンは5回16yのみ。まったく出てない。レシーブはFantが4回ほか、Patrick、Hamler、Jeudy2回づつの投げ分けている。
守備はやられまくり。Bradyが24回で15回成功、166y、2TD。ランンはJonesとFournette2人合わせて10回で31yとほとんど出ていない。何度も3rdダウンにはするもののそこからほぼBradyにパスを通されドライブを終わらせることが出来ない。なにせパスダウンでもまったくBradyにラッシュがかからないから、好き勝手にパスを通され3rdダウンコンバージョンを成功させられている。またTampaはScotty Millerの47y、Howardの33yと二つのボムを通している。SimmonsとJewellカバーの際に狙われ見事通ったことが非常に大きい。Broncosは1度Jeudyに長いのを試みるも、カバーもありボールも長くノーチャンスだった。今日SimmonsはMillerカバー、Evansカバーの際と肝でターゲットになりやられた。といってもセーフティーゆえカバー特化の選手でなく、スピードのあるMillerにロング。高さのあるEvansにコフィンコーナーの高いパスと厳しい状況ではあった。Howardの33yもJewellがカバーの時で、Bradyはカバーのマッチアップで勝るところを狙い成功している。Gronkもカバーしないといけないしカバーの弱いところが出るのはしょうがない。ゆえパスラッシュがほぼ無しなのが非常に厳しい。前半5回の攻撃で4回得点パント1回のみ。

後半
第3Q 
Tampa攻撃1
自陣25yから。さっそく3rdダウン2となるが、Gronkであっさりファーストダウン。6連続3rdダウンコンバージョン成功のTampa。次の3rdダウン2はEvansのスラントは守備が目に入ったが取れずパント。

Broncos攻撃1
自陣7yから。Fantファーストダウンパス落球。 2ndダウンでG Glasgowホールディングでハーフディスタンス下がる、Fant短いパスまた落球。Driskelエンドゾーンでサックでセーフティー。サックしたのShaq Barrett。中央からセンター新人Cushenberryやられる。
25-10とTampaリード広げる。

Tampa攻撃2
フリーキックだけどTampaリターンの反則で下がったため自陣25yから。ホールディングでTampa下がる、3rdダウン10。Gronkに通すもファーストダウン前で止めて3凡。新人OjemudiaがGronkを正面からヒットした。

Broncos攻撃2
自陣15yから。3rdダウン2、プレイアクションやるもBarrettがラインをぼこ抜きしてておっかけられるDriskel。このドライブ、パス2回激しいラッシュ、ランン1回で3凡で終わる。

Tampa攻撃3
自陣33yから。ホールディングで下がり3rdダウン16、短いパスでファーストダウンとれず後半3回連続攻撃進めず。Broncos守備ふんばりなんとか試合を作っている。

Broncos攻撃3
自陣20yから。3rdダウン10でヘビーブリッツ、RB Freemanに浮かしたパスでファーストダウン。今日初めて相手のブリッツを読んだプレイで裏を通した良いゲイン。しかしせっかく良いプレイの後にWR Patrickがイリーガルブロックで大きく後退。ブリッツ入り、Driskelがヒット受け、ボールが宙に浮いてインターセプト。

Tampa攻撃4
自陣45yから。Malik ReedカバーのGodwinにミドル通される。今日は一日中カバーのミスマッチの選手に縦に上がられミドルからロングをいかれているBroncos。Shelby HarrisがBradyを追っかけてサック。Chubbサック。ACLで復帰後初サック。ただカバレッジサックでカバーがよかったんだけど。FGで28-10と差を広げるTampa。

第4Q
Broncos攻撃4
自陣25yから。Driskel今日5つめのサック。3rdダウンロングでまたブリッツから激しいラッシュを受けるDriskel。3凡。

サイドラインでRypienがウォームアップしている。

Tampa攻撃5
Shelby Harris今日2回目のサック。3rdダウン28。26yとられるもなんとかファーストダウン前でストップ。パント。

Broncos攻撃5
自陣36y。QBにRypien登場。Fantフォルス。Fant今日はレシーブで90yくらい稼いでいるものの落球に反則とぴりっとしない。PatrickのスラントでファーストダウンとるRypien。Jeudyへ22yヒット。Rypienパスを7連続ヒットし前進する。Rypienサック受けファンブル。なんとか自軍リカバー。4thダウン2でTDを狙うRypienもインターセプトされる。

Tampa攻撃6
自陣30yくらいから。
観客寒そう。かなり厚着。足にブランケットかけてる人も。
時間つぶしておしまい。Broncos開幕3連敗。
試合後同じミシガン出身のTom BradyとJake Buttが笑顔で会話している。

さて次はサーズデーナイト。今日はRypienが相手のブリッツを読んで守備ラインにコーナーブリッツが入ると指示するなど解説のSchlerethはRypienの試合の頭の良さを褒めていた。ただ最後のSがカバーに入るの見えなくてエンドゾーンに投げ込んでインターセプトされていたけど。
Pitts、Tampaとブリッツ波状攻撃の2連戦は弱体BroncosOLには厳しかった。
あれだけ激しいラッシュをほぼ毎回浴びていれば誰がQBであっても厳しい。攻撃ラインだけではなく、FantやRB陣もブリッツの際には誰が誰をブロッキングするのか混乱しており、もうパスプロに関しては全員が惨敗。Fantもパスプロテクションミスに落球と、レシーブでの活躍を消すような失態ぶり。新人センターのCushenberryも2試合連続やられまくった。
守備はそんな中健闘。28点とられるも、攻撃が何も出来ず3凡を繰り返す中、最後まで諦めずきちんとプレイ。LBカバーのWRを狙われ何回かロングを喰らったけど、Gronkカバーしないといけないし、QBがBradyだからある程度は仕方ない。きちんとランもストップし、怪我人だらけの中、よく頑張った。

  1. 2020/09/28(月) 08:41:01|
  2. 未分類

20.09.27日 さらに2人ロースター昇格

Tampa Bay戦に向けてさらに2人のプラクティススクワッド選手をロースター昇格。
先週同様Phillip Lindsayの怪我のためRB LeVante Bellamyを昇格。Lindsayは開幕戦で足のつま先を怪我している。次のNY Jets戦で復帰が見込まれている。
もう1人はCB Kevin Toliver。先発AJ Bouyeが怪我人リスト入りしたBroncosのCB陣。新人Michael Ujemudiaが先週のPitts戦では狙われ1人で2TDの餌食となった。Toliverは2018年のChicago Bearsのドラフト外新人FA選手。現BroncosヘッドのVic FangioがChicagoで守備Cをつとめていた年にNFL入り。Toliverは9月5日にBearsをカット、Broncosが8日にプラクティススクワッド契約していた。Bears時代は2年間で27試合に試合登録され主に4番手コーナーだった。
Broncosは今週すでにQB Brett Rypien、S JP Locke、DL DeShawn Williamsをプラクティススクワッドからロースター昇格させている。

  1. 2020/09/27(日) 16:40:16|
  2. 未分類

20.09.25 Bortles契約

現地木曜、QB Blake Bortlesがコロナプロトコルをパス。Broncosと契約し早速練習参加。
今週末のTampa戦のQB陣容は
「今の考えでは控えQBはBrett(Rypien)になるだろう」とFangioヘッドは話している。
ベテランとはいえ木曜チーム合流、日曜の試合での出場はさすがに厳しい。
すでに木曜夜にRypienはプラクティススクワッドからロースター昇格している。
ほかプラクティススクワッドのS JP Lockeも53人ロースター昇格。
FangioヘッドはプラクティススクワッドのDL DeShawn Williamsもロースター昇格させるつもりと話している。DLはDremont JonesにDemarcus Walkerの2人が今週怪我人リスト入り。
53人ロースターにいながら開幕から2試合試合登録から外れていたドラフト3順のDL McTelvin AgimもDL不足で試合登録、NFLデビューが期待される。

開幕直前からVon Millerが倒れ、AJ Bouye、Lindsay、Sutton、Lockとチーム最重要選手の上位からバタバタ倒れているBroncos選手陣。
毎週毎週出続ける怪我人。John Elway GMとFangioヘッドらは、週末の試合で怪我がなく、試合登録出来る選手を探しやりくりするという毎日に追われている。

先週のPitts戦で試合中にマスクを口から外していたことで罰金1万ドルをリーグから課せられたFangioヘッド。ほかSFのShanahan、LVのGruden、NOのPeyton、SeattleのCarrolleが罰金。うちCarrolleを除くち全員プレイコーラー。
Fangioヘッドは
「私は守備コールを出しており、選手に声がよく伝わるようマスクを降ろしてしまった。審判も私に話しをするときはマスクを降ろして話しをしていたし、なので私も彼らと話すときはマスクを降ろしていたんだ。その後にちゃんと戻すようにしないといけないと思っている」と話している。KCのAndy Reidoはマスクを使わずフェイスシールドを使用。
Fangioヘッドは
「それも考えてみようと思っている。開幕戦の前にもマスクではなくシールドを使おうか考えていたんだが使わないことにしていたんだ」と話している。

肩を痛めたDrew Lock。コロナの特別ルールで怪我人リスト入りしても3試合の欠場で復帰出来る。にもかかわらずLockは怪我人リスト入りにならず。早い復帰が見込めるからでは・・・との推測が出ていたがFangioヘッドは
「彼は3試合欠場せず復帰出来る可能性があるからだ。もちろん経過次第で4試合、5試合の欠場もあるかもしれない。しかし彼が戻れるという可能性を怪我人リスト入りで排除したくなかったんだ」と話している。
  1. 2020/09/26(土) 00:04:01|
  2. 未分類

20.09.24 怪我人リスト2人追加 今週だけで4人

TEカバーのスペシャリストとして期待され契約したILB Mark Baronが怪我人リスト入り。今週末対戦予定のTampaの元ドラフト1順指名選手。Broncosには開幕2週前の8月30日に契約。ハムストリングを痛め開幕2試合を欠場していた。今年はコロナのため怪我人リストの選手は3週間で復帰出来る。最低開幕から5試合欠場になる。
加えてDL DeMarcus Wareも怪我人リスト入り。先週のPitts戦でふくらはぎを怪我をしていた。今週に入りWR Courtland Sutton、DL Dre’Mont Jones、そして今日の2人と4人も怪我人リスト入り。加えて怪我人リスト入りはしていないものの先発Drew Lockも肩を痛め数試合の欠場となっている。現在Broncosは49人のロースター選手で4人加えることが出来る。
現地金曜にQB Brake Borttlesと契約の見込み、プラクティススクワッドにいるDL DeShawn Williamsをロースター昇格で4つのロースター枠のうちの2つを埋めるとみられる。残りはBroncosがプラクティススクワッド流出阻止のプロテククト指名したQB Brett Rypien、RB Levante Bellamy、S JP Lockeのうち2人を試合日ロースター昇格すると予想されている。Bortlesは契約して2日後の試合で控えQBとして控えるというのはさすがに厳しく、Rypienをロースター昇格し先発QB Driskelの控えとして入るとみられる。

守備ラインに怪我人続出。今年のドラフト3順のMcTelvin Agimにもチャンスがあるかもしれない。先発DLはJurrell Casey、Mike Purcell、Shelby Harris。Agimは開幕二試合は試合登録から外れまだNFLデビューしていない。Tampa戦はプラクティススクワッドからロースター登録されると予想されるベテランDeShawn Williamsとともに控えDLでスタンバイとなりそう。

昨年Broncosから移籍したTampaにFA移籍したShaq Barrett。昨年は19.5サックを記録し大ブレイクシーズンとなった。今季は開幕から2試合サック無し。

  1. 2020/09/24(木) 23:27:34|
  2. 未分類

20.09.23 次はTampa

次戦TampaのQBはTom Brady。Broncosとのキャリア対戦成績は公式戦は7-6、しかしプレイオフを含めると8-9とBroncosには負け越し。もちろん全てNE Patriots時代の試合。Tampaに移籍して今週末が初対戦。

BroncosはWR Courtland SuttonとDL Dre’Mont Jonesを怪我人リスト入り。
Suttonの穴埋めWR補強はとりあえず行わず、現ロースターの選手でまかなうとFangioヘッド。新人のJeudy、Hamler、Cleveland。ベテランのPatrick、Hamilton。またリターナーのSpencerにも多くのチャンスが。
守備ラインのJonesは11月復帰の見込み。BroncosはエンドDeyon Sizerをプラクティススクワッドで出戻り契約する。コロナテストクリア後契約の見込み。地元コロラド出身で昨年のBroncosのドラフト外新人FA選手。昨年はプラクティススクワッド、最後の3試合はロースター登録。雪のKC戦に試合出場しタックルを記録。地味ながら、高校もコロラド、大学もコロラド(コロラド大プエブロ)、そしてNFLではBroncosで試合出場。各レベル全てコロラドのチームで試合出場を記録したBroncos20人目の選手となった。
今年4月にカットされていた。
Tampa戦では現在プラクティススクワッドにいるDL DeShawn Williamsがロースター登録されるのではと予想されている。BroncosはWilliamsを今週のプラクティススクワッド選手流出阻止のプロテクト選手に指名している。他QB Rypien、S JP Locke、RB LeVante Bellamyの計4人が指名。

今週金曜に契約するとみられるQB Blake Bortles。BroncosのLockに変わる先発QB Jeff Driskelとは高校時代に2度対戦している。2008年はDriskelの高校が35-28で勝利。翌年はBortlesの高校が55-14で勝利。学年はBortlesが一つ上。

BroncosからカットされたILB Todd DavisがMinnesota Vikingsと契約の見込み。


  1. 2020/09/23(水) 22:22:54|
  2. 未分類

20.09.22 Blake Bortlesと契約へ

Drew Lockの6週ほどの離脱でBroncosは元JaxのBlake Bortlesを契約する見込み。Bortlesは現在Denverに入っておりすでに最初のコロナテストを受けたと情報筋。時間をおいて2度目のコロナテストクリア後に身体テスト、問題なければBroncosはBortlesと契約するとみられている。
早ければ金曜午前中に契約。金曜、土曜の2日間の準備で日曜のTampa戦に試合登録されるかは不明。Bortlesは14-18年はJaxの先発QB。昨年はLA RamsでJared Goffの控え。
BroncosはCourtland SuttonがACL、さらにDre’Mont Jonesも膝を痛め2人を怪我人リスト登録しているためBortles契約による選手のカットは必要ない。



  1. 2020/09/22(火) 23:39:55|
  2. 未分類

20.09.22 怪我人増える

WR Courtland SuttonがACLで今季絶望。
QB Drew Lockが肩関節の怪我で2~6週間アウトと伝えられているがFangioヘッドはLockの復帰は3~5週の間に復帰と話している。Lockの肩は幸い構造上の問題はなし。激しい打撲という感じで
「ただ痛んだだけだが、投げる方の肩ということもあり、痛みが収まってから、また100%プレイがオペレート出来るようになるまで肩を回復させないといけない」とFangioヘッド。
さらにDreMont Jones(膝)が4~6週アウト、DeMarcus Ware(ふくらはぎ)、CB Davontae Harris(ハムストリング)が1もしくは2週アウト。

試合中にマスクをつけなかったとしてVic Fangioヘッドが10万ドル、Broncos球団が25万ドルの罰金をリーグより課せられた。Fangioヘッドはマスクを着用していたものの、プレイをコールする際など、何かを話すときにはマスクを下に降ろしていた。
Broncosの他SF 49ers、Seattle Seahawksも同様ヘッドが10万ドル、球団が25万ドルの罰金を課せられている。

先発QB Lockが肩を痛め数試合アウト。Broncosは先発はJeff Driskel、控えQBはBrett Rypienで今週末のTampa戦に臨む。
「コロナのルールで新しいQBと契約しても施設入り前にコロナ陽性テストをクリアしないといけない。つまり新しいQBと契約しても彼が施設入り出来るのは金曜か土曜になってしまう。今回のコロナの特別ルールで一番つらいところがこれだ」とFangioヘッド。とうことで少なくとも今週のTampa戦ではDriskelとRypien、緊急QBにRB Royce Freemanで挑むことになる。なおFangioヘッドはColin Kapernickとの契約の可能性に関して
「John(Elway)との話しの中でも彼の名前は出ていない」と話している。

Pitts戦で火だるまになったRT Elijah Wilkinson。控えのDemar Dotsonが出場する可能性に関してFangioヘッドは
「いや、その考えはまだ無い」と話している。

開幕からBroncos守備はわずか2サック。Pitts戦でも5人以上のラッシュはわずか21%。対するPittsは約60%のスナップで5人以上のラッシュをかけていた。Von Miller不在ということもあるが、4人のラッシュだけではほぼ相手QBにプレッシャーをかけられないBroncos。

次のTampa戦。Broncosは6点不利予想。

  1. 2020/09/22(火) 22:14:52|
  2. 未分類
次のページ

スポンサード・リンク

2023 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2152)