broncomaniacのブログ版

W14のKCとのサンデーナイトはフレックスで時間変更

現地時間12月11日のKC@Denのサンデーナイトがフレックス制により、同日夕方の第2時間帯に変更。日本では12月12日月曜朝6時5分試合開始に。代わりにMiami@LA Chargersがサンデーナイトに。

Vic Fangioヘッド初年度のBroncosで攻撃CをつとめたRich Scangarello。その後はPhilly、SFでコーチ。今年はKentucky大の攻撃Cに就任したが先頃解雇された。
その前のVance Josephヘッド時代に攻撃CをつとめたBill Musgraveは2020シーズンからCalの攻撃Cをつとめていたが今年11月13日に解雇されている。
Vangio時代の2~3年目に攻撃CをつとめたPat Shurmurは今季どこにも在籍していない。

BroncosはLamar JacksonとPS契約。CBの。2020年のNY Jetsのドラフト外新人FA選手。2020年にJetsで先発3試合。今年はChicgo Bearsで27日に解雇されていた。

  1. 2022/11/30(水) 21:51:24|
  2. 未分類

GordonがKCとPS契約

先週BroncosをカットされたRB Melvin GordonがKC Chiefsとプラクティススクワッド契約。試合出場の約束などはないとGordon。KCとBroncosは今季まだ未対戦。

プロボウル中間発表で各ポジショントップ10が発表。Broncosからはゼロ。Bradley ChubbがOLBで8位。

ハイアンクルスプレインで怪我人リスト入りのMike Booneが今週復帰の可能性。Booneが戻るとBroncosのRBはLatavius Murray、Marlon MackそしてBoonとなる。また2戦欠場しているWR Jeudy、Hamlerの2人も今週末の試合に出場の期待。

TE Andrew Beckがハムストリングを痛めた。久しぶりにCarolina戦で試合復帰のBeck。序盤に少し出ただけでほとんど出ていなかった。

  1. 2022/11/29(火) 22:35:55|
  2. 未分類

Carolina戦後記

Carolina戦で敗戦。3-8となったBroncos。
Hackettヘッド解雇となるのか、NFLはプレイオフ戦線クライマックスの12月に突入。
なお1年目のヘッドコーチが初年度シーズン途中にチームを去ったのは1970年以降では4人のみ。昨年はJaxのUrban Meyerが4人目。そうそうあることではなく、あと6試合、Hackettヘッドが指揮を執り、その間に新オーナー陣営が球団側と熟考を重ね、オフに動くという流れが、歴史の上では通常の流れとなる。
Broncosは来季も、というより最低でも2025年まではもQB Wilsonでいかざるを得ない状況。Wilsonを批判から守るためには、Hackettヘッドにいてもらい批判を集めてもらったほうが良いという考えも。

前任Vic Fangioのヘッド1年目は3-8スタート。その前のVance Josephヘッドに1年目も3-8スタート。ともに翌シーズンもヘッドコーチ。

試合中にDL Mike PurcellがQB Russell Wilsonに激しい口調で怒鳴っていたシーンがあり、守備もさすがに攻撃サイドのぶちぎれか、と推測されているが、WilsonはPurcellは攻撃サイドに喝を入れていただけとし、Purcellもまた、攻撃に刺激を与えたかった、と話した。攻撃サイド、守備サイド、完全分裂状態にあるとも噂されているBroncos。
ここまでがんばってきた守備も、そろそろ精神的に切れており、緩慢なプレイが増え、すでにビジネスモードのプレイになっていると指摘する声も。

次戦は@Baltimore。BaltimoreはJaxに衝撃の敗戦。現在7-4の成績。オッズはBalの7.5ポイント有利予想。

  1. 2022/11/28(月) 22:47:54|
  2. 未分類

Carに惨敗、Surtainぼこられ Purcellぶちぎれ

1234
DEN030710
CAR737623

Denver@Carolina 試合前に降っていた雨は止み、晴れ間が。
試合登録から外れたのは
WR KJ Hamler
WR Jerry Jeudy
CB Michael Ojemudia
CB K'Waun Williams
S Anthony Harris
TE Albert Okquegbunam
DL Jonathan Harris   

GordonカットのRBはMurrayとMarlon Mack、加えてPS枠のDevine Ozigboをロースター登録。
PSから試合登録枠ではWR Brandon Johnson。CBでFaion Hicksを登録。
膝を痛めてクエスチョナブルだったOLB Jacob MartinとTE Andrew Beckが出場。Beckの復帰でTE Albert Oがまだ試合登録から外れてる。
Carの先発はSam Darnold。

前半
Broncosコイントス勝ちディファー

1Q
Car攻撃
自陣25yから。ブーツから短いアウトサイドのWRへ、キャッチアンドランで15yゲインで開始。一度のファーストダウンでパント。

良いパント。うまいとこに落とす。

Broncos攻撃
自陣5y。
Washingtonのバブルスクリーンロス。自陣2yに下がる。Wilsonパスはディフレクト、3凡。

Waitman、エンドゾーンパント。

Car攻撃
Broncos陣41yから。3凡。

Broncos攻撃
自陣7yから。ラン少し、パス成功、パス成功で1y足りず3凡。
また7分強しか時間経過してないのにもう両チーム併せて4パント。

Car攻撃
自陣29yから。
3凡でパントと思いきや4thダウン1でパントフェイクでRBがスナップ受け手中央突進ファーストダウン。WR Mooreがウルトラワイドオープン、20ytゲイン。良いランでレッドゾーン。さらにファーストダウンゴールへ。SurtainやられてMooreがTD。
7-0とCar先制。ランが良く出て、バストカバレッジ、最後Darnoldがラッシュの中、フリーのMooreをヒット。Darnoldはラッシュから逃げながら、わりと良いパスを投げている。

Broncosは今季先行しても逆転負けするから、追っかける方がいいとポジティブの考えてみる。

Broncos攻撃
自陣25yから。Murrayランで今日Broncos初ファーストダウン。

2Q
Broncos攻撃中
MinerzがやられWilsonサックで3rdダウン20。一度のファーストダウンでパント。

パント短い!
ことが幸い、リターナーがレシーブするために前にスピードをつけて前進したことでキャッチ出来ずファンブル、Broncosリカバー。ショートパントが幸い。太陽が目に入った可能性も。

Broncos攻撃続行
Car陣27yから。ハンドオフフェイクからWR Hintonへのトス、エンドアラウンドでファーストダウン。3rdダウン1でMurrayランはロス。TE Dulほかブロッキングがやられまくりで、Murrayがバックフィールドで早々に仕留められる。
FGで終わる。攻撃の何もしないっぷりは今日も変わらず。7-3と追い上げるも、ただ単にもらっただけの得点。

Car攻撃
自陣25yから。CarはMcCaffreyの放出後出ているRB Foremanのランが非常に良く出ている。と書いていたら他のRBの左のオフタックルもどーんと出る。ランランでBroncos陣に入る。ほぼランだけでFGで追加点、10-3とリード広げるCar。Par Surtainが3rdダウン4でファーストダウン狙いのパスをカットした。

Broncos攻撃
自陣25y。Murrayが中央をカット切って抜けて今季Broncos初の20y以上のラン、53yランで一気にレッドゾーン手前に来る。Wilsonボールはたかれてボール高く浮く、インターセプト危機もボール落ちる。インコンプリートか、と思ったらWilsonは後ろからボールを叩かれており、サック&ファンブル、リカバーCar。

Car攻撃
自陣21yから。良いラン出るもオフェンスホールディングで下がる。3凡。

素晴らしいパント。

Broncos攻撃
残り1分47秒、自陣15yから。Murrayラン、Carがタイムアウト、前半まだ攻撃をしようとしている。Broncosのチーム力は完全にへぼ扱いだな。失うものがないイケイケCarolina。作戦成功。一度のファーストダウンでパント。3rdダウン5だけどファーストダウンでワイドオープンのMurrayが待ってたけど、長いやや投げ捨て気味パスで終わらすWilson。プレッシャーかかってて見えなかったか。


Car攻撃
残り54秒、自陣17yから。3凡。

Broncos攻撃
なんとまた攻撃が回ってくることに。残り30秒、自陣28y、タイムアウト全部有りのBroncos、FG目指し最後の攻撃。ミドル二発くらいヒットででなんとかMcManus距離まで行きたい。二発ヒットして残り3秒でMcManusの56yトライへ。外れ。10-3で前半折り返す。

Wilsonはラッシュを受ける場面が今日も多く、9/13で53ヤード。53のうち30y以上は最後のドライブ。
痛いのはサック&ファンブルロスト。Murrayは52yランが一度でトータル9回81ヤード。1人でランしておりMackら控えはキャリーしていない。
Carはランが絶好調。Foremanが9回56ヤードとばんばん出ている。QB Darnoldも7/13、70yとスタッツはたいしたことないが、ランに助けられ、決め所でTDを奪うなど堅実とはいえる仕事ぶり。ライン戦では完全にCarが圧倒。
イメージとしては、Broncos攻撃はいつもと同じ、お荷物以外の何物でもなし。守備はいつもよりランでやられ、ラインが押され、パスラッシュが皆無。時折バストカバレッジがでて良いゲインを許している。Carはランアタックが強く、なんとか攻撃が点をとって、パスアタック中心に追い込みたい。

後半
3Q
Broncos攻撃
自陣25yから。3rdダウン2でパスディフレクトで3凡。パスディフレクトが大いけど、背が低いこともあるけど、相手DLがパスがくるとわかってラッシュやめて少し下がって手を挙げるとか、プレイ自体がもう相手に見極めているところがある。

Car攻撃
ほとんど前にパスを投げず、ランと横パスだけでBroncos陣に入るCar。Surtain今日は一番狙われている。ミドルやられてレッドゾーン入る。ファーストダウンゴールになる。QBのDarnoldのリードオプションからQBキープラン、JewellがファンブルさせるもDarnold自分で拾ってそのままゴールまで転がりTD。
運もないBroncos。17-3とリード広げるCar。
70y以上のロングドライブTDを2度決めたCar。

Broncos攻撃
RB Mack初キャリーした。Suttonがフェイスマスク気味にブロックされたことに怒り、プレイ後CB Hornをぶん投げアンネセのパーソナルファウルをとられる。Wilsonまたスクリメージでパスディフレクト。1度のファーストダウンでパント。Suttonの反則でドライブキラーになった。チームのリーダーが、フェイスマスク気味につかまれておされてからって、ぶちぎれてぶん投げちゃ駄目だよね。へっぽこオフェンスなんで一度の反則がもう、死刑宣告レベルの状態なんだから。

Car攻撃
自陣15yから。Carはもう全部ランしてれば勝てそうなイメージ。守備もランで消費され、終わってサイドラインではぁはぁ言ってたるまもなくすぐにフィールドに出ることになっている。3凡。

Washingtonまぁまぁ良いリターン、37ヤードくらいまで戻すもリターンチームが反則しまくり。

Broncos攻撃
自陣9yから。3凡。

パント良し

Car攻撃
自陣25yから。

4Q
Car攻撃中
SurtainがまたMorreにやられ52yやられる。Surtainは先週はAdamsのボコられて、今日はMooreのぼっこんぼっこんにされている。ファーストダウンゴール。その後守備よく守りFGで終わるも3本差となる20-3となる。

サイドラインでDL Mike PurcellがRussell Wilsonの目前で大声で何か言っている。

WR Virgilがリターンでファンブルロスト。
守備は疲労でしんじゃうんじゃないだろうか。

Car攻撃
Broncos陣35yから。
パスで一度ファーストダウン終わり、FGで23-3とリード広げるCar。

Broncos攻撃
パスで攻めまくり、ファーストダウンゴールになる。TE DulへTDも両チーム反則、Dulが一度エンドゾーン外に押し出されて、戻ってきてのキャッチで反則。ノープレイになる。HintonがTDキャッチ、と喜んでいたらパスは地面についていて失敗。あとパスが10センチたたければ。反則で下がるBroncos。4thダウンギャンブル18ヤードのパスは失敗。
と思ったらラフィングザパサーでファーストダウンもらう。お情けTDなるかBroncos。SuttonがTDパスを両腕に当てて落球。最後Brandon JohnsonがNFL初TDキャッチ。ファーストダウンゴールになってから反則ノープレイ含め9回目のパスでやっとこさTD。
DulのTD取り消し、Hintonぎりぎりスクープ出来ず、Sutton落球とWilsonとしてはなんとなく4つくらいTDパス投げたような感じ。4つめでようやく正式にTDで23-10となる。Wilsonはキャリア300個目のTDパス。John ElwayとならびNFL13位のTD数に。

オンサイドキックのBroncos。おぉBroncosリカバー。

Broncos攻撃
Wilsonは面白いようにばかすか激しいパスラッシュを浴びる。4thダウンギャンブルでHinton落球。Wilsonもひどいが、Suttonといい、Hintonといい、おお凄いではなく、あぁ、やっぱり攻撃は駄目だな、みたいなプレイしか見せてくれないのね。

Car攻撃
ランで時間つぶしておしまい。

DL PurcellがWilsonになにが激しい口調でどなっていた。あれが攻撃を鼓舞させるものなのか、守備サイドの攻撃への不満の怒鳴り付けなのか。元BroncosのOrlando FranklinはTwitterで
「ロッカーは守備攻撃完全に分裂。それがあの行動で公になった」とつぶやいているが・・・。
Surtainが今日は完全にぼこぼこにされた。


  1. 2022/11/28(月) 06:14:15|
  2. 未分類

Jeudy、Hamler練習不参加続く、今週末も厳しいか

現地水曜の練習、ハムストリングのKJ Hamler、足首のJerry Jeudy、膝でOLB Jacob Martin、DL Jonathan Harrisが不参加。Jeudy、Hamlerは先週のLV戦を欠場。今週は木曜が感謝祭のため練習オフ。怪我以来練習不参加が続いている両WRの週末の試合は厳しいか。

Broncosはキャンプでハムストリングを痛めカットされていた新人RB Tyreik McAllisterとPS契約。
RB Chase Edmondsを怪我人リスト入り。LV戦で足首を痛めていた。空いた枠でCleveland BronwsのPSにいたLB Dakota Allen と契約。
Allenは2019年のLA Ramsのドラフト7順指名選手。控えLBでスペシャルチームでのプレイは豊富。今季Clevelandで4試合に試合登録されスペシャルチームの54%でプレイ。
2020年と2021年のJax時代に2年間でLBで3先発している。

Broncosからウェイバー解雇されたRB Melvin Gordon。他球団からウェイバー獲得の声はかからずFAに。Gordonは今季ファンブル多発。解雇となったが、コーチ陣や球団には批判や、否定的な感情はないと話している。
「チームメイトに感謝したい。Denverでの3シーズン、特に今季は厳しいシーズンだった。カットされても別に怒ってはいない。まぁここに来てからあまりファンには歓迎されたことはないけどね。でもファンには、けして僕はコーチ達の僕の扱いに不満はもっていないとわかってほしい。これもNFLの一部なんだから。球団は選手に高い期待をもつ。僕はその期待に応えられなかった」とGordon
George Patton GMに現地月曜に解雇を言い渡されたGordon。
ファンブル問題が解雇の原因と多くが伝えているが、Patton GMとの会話ではファンブルという単語は出てこなかったという。
「その話はなかった。彼は僕の状況がわかっているから。彼はただ、僕にはNFLでまだまだプレイ出来る時間があることを保障するよって言って、他の場所でまた僕が喜びの中でプレイ出来ることを望んでいるという話しだった」とGordon。
ウェイバー解雇で獲得宣言は出なかったが、複数チームから連絡は来ているという。
「Broncosお仲間には残る試合は全て買ってもらいたい。みんなが大好きだし、彼らが僕をフットボール波楽しいと覆わせてくれたんだから。」と話している。

Broncos守備は強いことは強いが土壇場で失点が多い。過去7試合連増で残り試合5分以内に点数を取られている。
LV 残り2:02, TD
IND 残り05, FG。延長 FG
LAC 残り3:58, FG。 延長, FG
NYJ 残り4:35, FG
JAX 残り3:54, TD
TEN 残り2:59, FG
LV :残り16, FG,。延長, TD



  1. 2022/11/24(木) 22:31:13|
  2. 未分類

Gordonカット

BroncosがRB Melvin Gordonをカットした。
Broncos入りして3年目、12ファンブル。今季だけで5ファンブル。ロストは2回だけではあるものの、Gordonのファンブル癖はたびたびチームの心をくじく、痛いファンブルだった。
GordonのカットでBroncosはLatavius Murray、Marlon Mack、現在プラクティススクワッドのDevine Ozigboの3人で戦う。
LV戦で足を痛めたChase Edmondsは数試合アウト。ハイアンクルスプレインで足首の捻挫では最も程度が重い。
怪我人リストのMike Booneは最短で来週戻る可能性も。

LV線での怪我人は上記RB Edmondsの他、DL Jonathan Harrisが膝を痛め数週間アウト。
OLB Randy Gregoryは復帰に近づいている。

Broncosは今週はオフを通常の火曜ではなく、感謝祭の木曜に。先週は感謝祭は家族と1日過ごせることに。

LV戦はPat Surtain vs Davonte Adamsの2戦目。AdamsがSurtainを子供扱い。延長の試合を決めるTDパス含め、2TDをAdamsがSurtainカバーで挙げた。
延長の決勝TD後に、Adamsはテレビカメラに向かい
「彼は若すぎる。まだそのレベルには来ていない。まだまだだ」と叫んでいた。

次戦も攻撃プレイコールはKlint Kubiak QBコーチが行うとHackettヘッド。

  1. 2022/11/22(火) 23:19:06|
  2. 未分類

LVに負ける SurtainもAdamsにやられる

1234OT
LV0736623
DEN7306016

LV@Denver
Broncos、試合登録から外れたのは
WR KJ Hamler
Jerry Jeudy
K’Waun Williams
Marlon Mack
Anthony Harris
Andrew Beck
Eyioma Uwazurike
OLはGlasgow、Fleming、Comptonと全員試合登録。ほかクエスチョナブル組はWR Hinton、OLB Browning、S Simonsも出場。
OL先発は左からAnderson、Risner、Glasgow、Meinerz、Flemingが先発。
現ロースターでは一応最高のメンバーが揃った。

今日のBroncosは上下オレンジのカラーラッシュにオールドロゴヘルメット。
テレビはFOXで解説はStinkyことShelrerethだ。

Broncosコイントスに勝ちディファー

前半
1Q
LV攻撃
自陣27yから。3rd&7でブリッツ激しく入れてWR AdamにCarrヒット、ファーストダウン21yゲイン。カバーしてたのはSurtainではなかった。DL Jonathan Harris傷む。Surtainべたつきカバーの Adamsが素晴らしいキャッチ。これはしょうがないな。LV反則ありDen陣39ヤードから56yFGいかずパント。Adamsのレシーブ2発のみの攻撃だった。今日もAdamsが暴れるのか。最初のAdamsパスレシーブではEssang Bassayがカバーしていたそう。

パント良し

Broncos攻撃
自陣8yから。ショットガン、ノーバックから。TE Dulでファーストダウン。危険地帯抜ける。アンダーセンターでラン。次はランハンドオフフェイク軽く入れてSuttonへロングはSuttonパスインタもらい自陣45yに前進。Hintonまたもビッグプレイ見せる。キャッチ後タックル一人ふりほどいてTD。
LVがばかすかブリッツ入れまくるも、タイミングの早いパスでブリッツ到達前に投げ終わっている。珍しくプレイコールでブリッツ無効化できたドライブだった。
と、ここまで書いていたらHintonはゴール前にアウトオブバーンズの判定とレビューでひっくり返る。解説のStinkyもTDだこれ、とか誰が見てもTDだみたいな解説だったのに。RB Murrayがハーフヤードを落ち込んで改めてTD。オープニングドライブで今季Broncos初TDを11月後半でようやくあげたBroncos。

RB Chase Edmndsが足首を痛めクエスチョナブルとリポート。
GordonとMurray二人だけに。

LV攻撃
自陣15yから。WR AdamsへのパスはBassayがカバーで失敗もイリーガルコンタクトとられる。他の場所でMathisが反則。AdamsカバーのBassayは良いプレイだった。RB Jacobsのランがばんばん今日も出ている。またも苦労せずBroncos陣入る。

2Q
LV攻撃中。Jacobsが平均5yを超えるランで攻めまくる。Broncos陣28yからこのQ開始。Jacobsは2回目のドライブですでに42y走っている。Singletonサック決めるもホールディングで、ホールディング適用でSingletonサック取り消し。可愛そう。Jewellサック。Jewell二丁拳銃ポーズやってるけど、あれはクリントイーストウッドのJosey Wellsキャラの物まねのなのかな。現地メディアは、イーストウッドの映画からとったサックセレブレーションってつぶやいてるな。。
しかしCarrは3rdダウンロングでFG狙いには十分のパスヒット。46 yのFGトライ、は失敗。

Broncos攻撃
自陣36yから。Gordonラン良く出て、Wilsonクイックパスとっとと投げるパスでFG圏内入る。Brandon JohnsonへTD狙い、キャッチ後するも足は1本の残せず失敗。
今日初の3rdダウンロング8yが残る。SuttonスラントはWilsonのボールはリード、手に当てるもとれない、解説のStinkyはプレイメーカーならとらないといけないと解説。今年のSuttonはとったらスーパーキャッチみたいなのは全部とれないから、今のは無理だな。
McManusが48y決めて10-0。解説のStinkyは、ショットガン、アンダーセンターを混ぜ混ぜし、早いタイミングでそこから投げるプレイが多く、リズム良く、プレイの幅があり、素晴らしい流れと解説。
しかし10-0とは喜んではいられない。Tennessee戦、LA Chargers戦も10-0になるも逆転負けしている。

LV攻撃
自陣25yから。LVはプレイそのものは良く出るけど、ホールディングの反則が多い。3回目のドライブで3回目のホールディング。Adamsにカバーが誰もついていないバストカバレッジ、キャッチ後こけてくれたおかげで23yゲインですんだ。そしてJacobs祭り。Adamsへ31yパスヒット。一応Surtainがついていたけど、軽く後ろに受け渡しているような動きがあるので、Kareem Jacksonがうけつぐかヘルプ入るはずがこないんで結局Surtainが最後までおっかけたんでSurtainがやられたようになってしまった。
もうAdamsは100y近くレシーブ。JacobsとAdamsだけで試合をしているLV。
10-7と追い上げのLV。

DJ Jonesが手を痛めクエスチョナブル。
Dre JonesがTDとられたあとに、相手選手のタオルはジャージからむしりとり反則とられ、キックオフで転がるリターン出来ないキックでBroncos陣、自陣深いところから攻撃。

Broncos攻撃
自陣15yから。Gordonがスイングパスを軽くバブルしてキャッチするもゲインなし。キャッチしてたら4yゲイン、フォルスで5y下がる。Stinkkyは短いヤードもこういうことが攻撃をとめると解説。Wilsonが激しいラッシュの中、Gordonに浮いたパスヒット。今のは意図していたのが運がよかっただけなのか。3rdダウン4でTE Dulでファーストダウン敵陣入るも、WR Suttonがブラインドサイドのブロックで15yの反則。ひどい。反則が攻撃を殺している。と思ったら今度はLV Max CrosbyがスクランブルでファーストダウンとれなくダウンしているWilsonにヒットかましてファーストダウンもらう。Suttonの反則の分まるまる前進。さらにファーストダウンをとり前半残り2分でLV陣35yへ。
3rdダウン10でブリッツ、マンツーとなったSuttonへバックショルダーヒットでファーストダウンレッドゾーン入る。Sutton素晴らしいキャッチ。Gordonゴール2yくらいでファンブル、またやらかしたがMinerzがリカバー、危ない。ファンブルしていなければ敵陣1yでファーストダウンゴールだったのに・・・・・。えらい後ろに下がり、時間も無くしょうがないんでMcManusの25yFGトライで前半終わらせる。ブロックされる。
得点なし・・・・。最悪な前半のエンディング。

前半10-7でBroncos折り返し。
両チーム3ドライブづつしか攻撃しなかった。Gordonのファンブルで、最高7点、最低3点と思っていたら0点で終わった最後のドライブが痛すぎる。
BroncosのKubiakコーチがプレイコールする新オフェンス。早いタイミングでパスをとっとと投げ、Wilsonは13/15 で147y。ラッシュがかかり、プレッシャーの場面もWilsonはとっととセーフティーバブルに置かれた選手にパスをぽいぽい投げるのでプレイにマイナスがない。ランはGordonが5回26ヤードと良く出ているもののファンブルが・・・・、。Chaese Edmndsが怪我でいないだけに後半はGordonとMurrayのみ。しかしGordonのファンブルはゴールに近いところで起こすのが特徴という、単なるファンブル以上のダメージの残るファンブルが多い。Broncos3回の攻撃は1TD、1FG、1FG失敗。攻撃的には大きく前進している。ただ後半攻撃が大失速して負けたら、試合の流れを止めたのはGordon、と激しく批判があるまることは間違いない。
一方守備はAdamsとJacobsを止められない。Jacobsのランは13回で65y。Adamsには5回94レシーブ。Carrは12/14で137y。お互い攻撃は進んでいる。ただ反則とミスで自身の攻撃を止めている。LVも攻撃3回でパント、FG失敗。TD。

DJ Jones手は痛いが大丈夫とリポート。

後半
キックオフをリターナーWashingtonマフ、拾ってリターンも押し込まれる。

3Q
Broncos攻撃
自陣13yから。Murray4yロスで開始。ポラマルの甥っ子がタックルしてる。3rdダウン8でCorsyがサック。ポケットが急速に縮まり、逃げようとしたWilson、まったく逃げられず。

パントWaitman危うくブロックされそうになる。

キックオフファンブル、3凡、パントブロックされそうになる。ほぼエンドゾーンからのパントゆえブロックされずとも距離出ない、嫌な流れの前半開始早々。

LV攻撃
自陣47yから。Jacobs1発ファーストダウンで開始。1度のファーストダウンで止めるも52yFG決められ10-10と同点になる。

Broncos攻撃
自陣25yから。相手オフサイドのフリープレイでHintonロングパスはHinton落球。カバー守備抜いて落ちてきたボールが手からすり抜ける。もしかしてTD、な厳しいとしてもロングゲインだったのに。ろ3rdダウン7で、Wilson投げると来なく、ラッシュ受けとっとと投げだし。パント。

Waitman、しゃれにならないほど先週からパントが伸びない。ひどすぎる。

LV攻撃
自陣32から。3rdダウン3でAdamsでファーストダウン、Broncos陣に。Adamsへパス失敗、Simmonsがアンネセくさいヒットでイエローでず、Adamsが審判に文句。アンスポとられる。LVの反則もあり一度のファーストダウンでパント。

Broncos、LVとも自爆祭り。

Washington久々に良いリターン、18y返した。

Broncos攻撃
自陣28yから。3rdダウン4でSutton、浮いたバックショルダー、素晴らしいキャッチ。Wilsonも激しいラッシュの中で投げきった。敵陣入る。2度目のドライブはMurrayのランを増やしている。でなくてもラン。守備を前に集めている、いつか長いボムを投げそう。Gordon後半初めて出てきた。またCrosby、FG圏内で3rdダウン6、Wilsonサックされ大きく下がる。Crosby今日に2サック目。

4Q
McManusの52yFGトライ。成功、13-10とBroncosリード。

LV攻撃
自陣25yから。3凡。Jacobsのランをとめ、パス2発失敗、BrowningがRBのパスをカバーしていて見事についていた。

Broncos攻撃
自陣24yから。3rdダウン7でWilson、サック。パスラッシュが早くなってきている。TE Dul、RB Gordonのブロック位置から雨あられとラッシュが入ってきた。

Waitmanパント良し

LV攻撃
自陣35yから。3rdダウン12からロングパス失敗もBassayがホールディングでオートマチックファーストダウン与える。BassayはスロットでWilliamsの代わりに出て良くカバーしているけど、いたいとこでやらかすな。AdamsのロングもBassayだったし、今のホールディングは痛すぎる。後半キャリーが少なかったJacobsが100yラッシュ。
57yFGトライへ。成功。57yはマイルハイなら50yくらいだしな。
13-13と同点に追いつくLV。

Broncos攻撃
自陣18yから。Brandon Johnsonがパス投げるとないセーフティーバルブ的なパスでNFL初キャッチ。2y。Murrayがヒット後セカンドエフォートでファーストダウン、Suttonもでかい体をあずけるようにファーストダウン。Gordonセーフティーバルブレシーブでファーストダウン敵陣入り、FG圏入る。3rdダウン4でWilsonラッシュ受けとっととパス投げ捨てる。48yFGをMcManusヒットして16-13とリード奪う。

キックオフ前で残り試合時間3分30秒。

LV攻撃
自陣25yから。Adamsスラントパス落とす。エッジのCooperが前にいたんでボールが見えなかったのかもしれない。3rdダウンロングで浮かしたロングはMathisが阻止。パント。

残り試合3分5秒。

Broncos攻撃
自陣20yから。Murrayラン少し、タイムアウトLV2回目。Murrayファーストダウン。Murrayゲイン無し、タイムアウトLV3回目。残り2分11秒。Murrayランロス、残り2分。3rdダウンで時間をつぶさず、勝ちに行くBroncos、パスプレイ。Wilson投げる時間があるもターゲット誰もみつからず、パス投げ捨て。パント。

LV攻撃
残り1分43秒、自陣22yから。ブローンカバレッジやらかす。RBにカバーがなくホールルートであっというまにファーストダウンゴール7y。。時間は関係なし、3回のパスでエンドゾーンを守れるかに。Mathisカバーでパス失敗、インターセプトチャンス逃す、LVとれず、さらに浮いたボールをBrowning取れず。3人チャンスがあった。3発目も失敗。
FG同点トライへ。成功。16-16と同点においつく、残り16秒。

タッチバック

Broncos攻撃
自陣25yから。残り16秒、タイムアウト1。パスで少し前進タイムアウト。さらに少し前進。ヘイルメイリーかラグビープレイか。パス失敗延長へ。

LVコイントスに勝ちレシーブ選択。

5Q
自陣32yから。TEへのパスで33yゲイン。1発でFG圏内入る。
AdamsがウルトラワイドオープンでTDパスヒット。Surtainがついてたけど、内側の選手がターゲットと思ったか、体をよせたところでAdamsが外に走り、ウルトラワイドオープン、Carrはキャッチボールみたいな軽いパスを投げAdamsは余裕のウォーキングTD。

Broncosは攻撃にリズムはあったが、とった得点は結局16点。Gordonのファンブルと25y
FG失敗のが非常に痛かった。Hinton活躍したけど、願わくばあのロングボムはとってほしかった。
スペシャルチームはパントも短いパントが多く、FGブロックもあり、大迷惑ユニット。守備は22点とられてけど、まぁ攻撃とスペシャルチームの援護がほぼないなか、AdamsとJacobsにやられまくられながらもよくがんばった、Surtainが2度Adamsにやられてしまった。Adams一人で141yレシーブ。ただ二人にやられてただけ。どんな状況でも打破してくれるプレイメイカーがいかに必要か。Broncosはここぞというときは、落球するは、ファンブルするわで少ないチャンスを得点に出来ない。
攻撃はリズム良いシリーズも多かったので多分今後はKubiakが攻撃コールをすることになりそう。



  1. 2022/11/21(月) 09:30:05|
  2. 未分類

LV戦でKubiakが攻撃プレイコールを担当

Hackettヘッドがプレイコールを自身の手からKlint Kubiakにハンドオフ。
情報筋によると、LV戦ではQBコーチ兼パッシングプレイコーディネーターのKubiakコーチが攻撃のプレイコールを行うという。今週の練習ではずっとKubiakがコールを出していたという。ということはHackettヘッドは先週のTenn戦での攻撃不振の後にすでにKubiakコーチにと判断をしていたことになる。KubiakはGary Kubiakの息子で35才。Minnesota Vikingsで父Gary引退後攻撃プレイのコールを行っていた。
HackettヘッドはGary Kubiakの師匠、Mike Shanahanの息子Kyle Shanahan系列のウエストコーストオフェンスを学んでいた。ただしBroncosではまったく結果が出ず、アンダーセンターよりショットガンからのプレイが多く、ウエストコーストの香りゼロオフェンスを展開していた。ただQBのRussell Wilsonは背が低いため、アンダーセンターだと相手守備が見えづらいという懸念も。
なにはともわれ、LV戦。Broncosファンには非常に興味深い試合となった。
LV側からすると、Hackettヘッドのプレイコールで準備をしていたところ、突然のKubiakのプレコール。どう対応するのか。

Broncosは日曜のLV戦に向けてプラクティススクワッドからOT Quinn Baileyを53人ロースター昇格。ILB Jonas Griffithが怪我人リスト入り。
Grifftith不在でILB Josey Jewell、Alex Singleton先発、控えとしてPSからHarvey Langiを試合日ロースター登録。
加えてWR Jeudyの欠場のためWR Brandon Johnsonを試合日ロースター登録。
Baileyは先週も試合登録されてBilly Tnrnerが膝を痛めて退いた後にプレイ。
ILB Langihaは2017 年のNE Patriotsのドラフト外新人FA。NEとNY Jetsでカット、契約を繰り返しているものの2019~2020年の2シーズンで9先発。キャリア通算10先発経験がある。今年はNEのプラクティススクワッド、2試合に出場登録。10月にNEを解雇されBroncosが契約していた。
WR Johnsonは期待のWR。キャンプ、プレシーズンで活躍。プレシーズン最終戦で怪我をしていた。


  1. 2022/11/20(日) 23:51:32|
  2. 未分類

ILB Griffithシーズンエンドの怪我か?

LV戦でTE Andrew BeckとWR KJ Hamlerがハムストリング、WR Jerry Jeudyが足首、LB Jonas Griffithが足の怪我でアウト。内視鏡手術を受けたK’Waun Williamsもアウト。
OLB Browning、OL Compton、Fleming、Glasgow。WR Hintoがクエスチョナブル。
アウトの先発ILB Griifithは現地木曜の練習で足を怪我。情報筋によると重傷でおそらくシーズンエンドという。Griffithは今季9試合中8試合に先発。アスリートでカバーに長けた選手。代わりにAlex Singletonが先発ILBとなる。SingletonはILB Josey Jewellが怪我で欠場中に代役で出場。素晴らしい活躍ぶりだった。Jewllは復帰後2試合とも全守備スナップに出場。SingletonはJewell欠場中の代役プレイで高い評価だったためか、この2試合はGriffithとダブル先発格扱い。Jax戦で25 %、Tenn戦では53%もの守備スナップでプレイ。Griffithは50%、21%だった。Tenn戦はRB Henryストップフォーメーションが多かったため、Singletonのほうが出番が多かった。
Broncosの主力の怪我人の多さは尋常ではないレベル。次戦対戦相手LV RaidersのMcDanielsヘッドは
「同地区2戦目の対戦となると、初戦で見ているから選手もたいてい知っているものだが、今回はまったく新しいチームとの対戦のようになっている」と話していた。
Jeudyのアウトで、理想のアウトサイドWRコンビはSutton&Hinton。Hintonは水曜木曜は肩の怪我で練習不参加、金曜はlimitedで参加。他Montrell Washington、Jalen Virgillがおり、PS枠でBrandon Johnson、そして週頭にカットされPS枠で再契約しTyrie Clevelandがいる。Hintonが出場出来ても出来なくてもPS枠から1人ロースター登録されるかもしれない。

今週中頃の話題は、Russell WilsonがSeattle Seahawks時代のオーディブルコールをして、攻撃選手を混乱させているという話し。元Broncos OLのTyler Polumbusがラジオショーで
「Russはいかれちまっているようだ。彼はSeahawks時代のオーディブルコールを突然使い始めて、当然Broncosの選手は誰も知らないコール。しらないコードでコールしている」と発言したもの。
Denver地元メディアも乗っかるように伝えた。
Dalton Risnerは反論。
「糞ったれのデマだ。彼がそんなコールをしたことは一度もない」とRisner。

元BroncosのOrlando FranklinはTwitterでプレイコールがおかしいとつぶやいている。
”開幕から8試合の攻撃を見直してみたけど、チームは相手守備にアジャストするのを拒否しているように見える。相手がオールゾーンなのに、なぜかマンツー用の攻撃プレイをしたりしている。これがRussのコールなのか、コーチなのか”とFranklin。

  1. 2022/11/19(土) 22:57:32|
  2. 未分類

LV戦はSurtain vs Adams 2

現地木曜の練習不参加は水曜とほぼ同じ。水曜休んだ選手は木曜も全員休み。水曜肩の怪我でlimited参加したWRのHintonは木曜は不参加。
WRはJeudyが足首の怪我で水曜と木曜に練習不参加。Tenn戦でJeudyの代わりに出場し活躍したHintonもアウトだとえらいことに。ハムストリングのHamlerも2日休んでいる。
誰も回復しないとアウトサイドがSutton、Jalen Virgil。スロットがMontrell Washingtonという布陣か。予想される動きとしてはプラクティススクワッドのBrandon Johnsonのロースター昇格。キャンプ、プレシーズンと活躍。開幕ロースター間違いなしと予想されていたところプレシーズン最終戦で怪我。一旦カットされ、地元マイアミでリハビリ。怪我が癒えたところでBroncosとPS枠で再契約している。Johnsonは早くから期待されており、Johnsonを見てみたいというファンも多そう。
OLBではBaron Browningが臀部の怪我で2日連続limited。
Hackettヘッドによると、LV戦での出場はまだわからないという。

LV戦の楽しみなマッチアップの一つがCB SurtainとLVのWR Davonte Adams。W4の対戦ではAdamsが9キャッチ101ヤード。Surtainのリベンジマッチ。
Surtainは
「楽しみにしているんだ。最初の試合ではもっと修正出来たことがあった。マイナーな調整ではあるが、今回は楽しみだよ。彼は素晴らしい選手。彼とのマッチアップはショーダウン、決戦になるよ」と話している。
ここ数試合、相手QBがSurtain方向にまったくパスを投げず評価だけが上がっているSurtain。久しぶりにバトルモードの試合が見られそう。

Tenn戦で大不発だったパンターCorliss Waitman。相手20y陣内に深く蹴り込める位置からでもボールコントロールが出来ず、相手攻撃をまったく追い込めずさんざんな出来。
StukesスペシャルチームCは
「多分今季彼のワーストゲームだったと思う。たしかに風はその要素であったとは思う。相手パンター(Colorado State出身の Ryan Stonehouse。素晴らしい蹴りっぷりでAFC週間MVP)にはまったく影響していなかったけど、まぁ彼は地元スタジアムで慣れていたろうしね」と話している。
風が強いため、低弾道のパントを試すなど対応しようとした結果、うまくパントが出来なかったという。Tenn戦の失敗を踏まえ、Waitmantとかなり話をして、次戦LV戦ではいろいろ試してみるという。
スペシャルチームで最近目立たないのがリターナーMontrell Washington。開幕から良いリターンを見せ、Broncosに久しぶりに戦力になるリターナーと期待されていた。Tenn戦ではStonehouseの蹴ったパントを見送ったら転がってゴール前に追い込まれる、などキャッチ、キャッチ見送りの判断が悪かった。
Stukes SP Cは
「多分彼は考えすぎ状況に陥っている。彼とは20y以内に落ちるパントに関しては話をしている。5y以内のパントはキャッチしてはいけないことは彼はわかっている。その意識からか、他のボールもフェアキャッチではなく見送ってしまっている。いくつかのパントはキャッチすべきだった。一緒に試合フィルムを見て、良くなるよう努力している。彼はまだ経験がないんだ。でもそれは言い訳にはならない。彼は仕事をしないといけない。そして彼に仕事をさせるようにするのは僕の仕事だ」と話している。
リターナーとしてPat Surtainの起用はあるのか、とStukesはメディアに質問され
「Deion Sandersはリターナーをやっていたおともあるが、Patrickはリターナーはあまりやっていない。彼が怪我をしたら、誰が1番痛いと思うんだ?Hintonも素晴らしいリターンが出来る。でも現状Washingtonが1番勝つチャンスがあるリターナーだ」と話している。

木曜のDenverは雪。選手は屋内練習場と屋外練習場両方で練習。
Denverは木曜、金曜は最高気温も氷点下と寒いが土曜から気温が上がり、LV@Denverの日曜のDenverの予報は晴れ、最低-5℃、最高9℃の予想。

地元メディアのMike KlisがEjiro Evero守備Cが、NFLの来季のホットなヘッドコーチ候補の1人、という記事を書いている。やめてよ-----。
Evero守備Cは
「とても光栄な話だよ。でも今はそんな心配はしていない。自分は地に足をつけて現状を見ている。今はRaidersを倒す心配しかない。守備の成功は私にあるわけではない。素晴らしい選手、コーチスタッフ、これはチームの努力のたまものだ。就任初日から言っている。これは僕の守備ではない。我々の守備だ」と話している。
Everoは2017~2020年にLA Ramsの守備バックコーチ。昨年は守備パッシングコーディネーターに昇格。Nate HackettヘッドはBroncosヘッドにBroncosヘッドとして行った最高の仕事がEvero雇用。
  1. 2022/11/18(金) 23:09:26|
  2. 未分類
次のページ

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2073)