broncomaniacのブログ版

20.04.24 Jeudy指名後その3 本日最終版

John Elwayがドラフト後に会見。1順15番目でJerry Jeudyを指名後トレードバック(戻る)し2つ目の1順指名権を得ようと試みたという。
「少し試してみたんだけど駄目だった。どこもうちより後ろになりなくなかったようだ。まぁまだ2日目にも4つ指名権があるから良い状況にあると思っている」とElway。一部報道ではILBのPatrick Queenに強い興味を持って動いていたと伝えられている。QueenはBaltimore Ravensが全体28番目で指名されている。Elwayは1順はレシーバーと他のあるポジションに狙いを絞っていた、とも話している。またSF 49ersが指名したDT Javon KinlawはBroncosのプランにはなかったという。



ドラフト直前にWR Jeudyの膝の不安報道が出たがElwayは問題ないと考えていると話した。WRでBroncos指名の前までJeudyとCeeDee Lambの二人のトップWRが残っていたがBroncosはJeudyがトッ評価だったとElway。Lambが2番目評価。これはWRではなくドラフト全体のトップ2評価だったという。

ヴァーチャルドラフトで技術的な不安も出ていたがドラフト開催中はBroncosでは問題はなかった。少なくともドラフト開催中は。
自宅からドラフトに参加したFangioヘッドは
「ドラフト開始の5分くらい前にうちの家の電気が落ちちゃって・・・。電力なし、ネットなし、テレビなしになったけどすぐにコムキャスト(ケーブル会社)が直してくれたよ」とFangio。
ネットでは
「コムキャストがすぐに来ることないし、すぐに直すこともないんのになぜだ」と現地ファンのTwitterでのつぶやき。ドラフトゆえネット会社のサービスマンを待機させていたのか。コムキャストの技術に加えBroncosの情報技術部門のRuss Trainorが活躍した模様。

ドラフト初日は勝利の女神がほほえんでくれたBroncos。
ドラフト2日目はOT、CB、ILB、Cなどの指名が予想される。TではEzra Cleveland、Josh Jones、センターではBryce Hall、Jaylon Johnson。LBではLogan Wilson、Troy Dye、Zack Baun、Lloyd Cushenberry、Tyler Biadaszなどが指名候補か。
Broncosは2日目は2順が全体46番目、3順は77、83、95番目の指名権を持っている。

Broncosオフェンスは若返りが進んでいる。
Drew Lock23才、WR Jerry Jeudyが来月21才、WR Courtland Suttonが24才、TE Noah Fantが22才、RB Phillip Lindsayが25才、RB Melvin Gordonが27才。若いチームをまとめるリーダーシップはBroncosの若いオフェンス飛躍には必要となる。

Jerry JeudyはAlabama大。John Elway GMがドラフト指名した初めてのAlabama大出身。S Kareem JacksonはAlabama大出身の先輩になる。NCAAではSoutheastern ConferenceとなりMissouri大出身のDrew Lockと同じカンファレンス。

スポンサード・リンク

  1. 2020/04/24(金) 19:16:36|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2033)