broncomaniacのブログ版

20.10.26 Lock乱調、惨敗に終わる

2020w7

KC@Denver
朝から雪。試合前に雪掃除のマイルハイスタジアム。試合開始時間の気温マイナス10℃。@Denverでは史上3番目の寒い試合。昨年のDenver@KC戦と同じく雪の試合だが昨年の@KCはマイナス5℃だった。

試合登録から外れたのは
QB Jeff Driskel
WR Diontae Spencer
OG Netane Muti
TE Andrew Beck 
TE Jake Butt 
DL McTelvin Agim
OLB Jeremiah Attaochu

BeckとButtの2人が今季初アウト。
先発ガードのDalton Risnerが試合登録された。先週のNE戦で肩を痛めて途中で退いていた。
WR Hamler、TE Fantも戻り、怪我人リストにいたBouye、Jones、Walkerも試合登録。新人TE Alvert Oも2試合連続登録。RB Gordonも戻ってきた。

前半
Spencer欠場ゆえリターナーはWR Tyrie Cleveland。

Broncos攻撃1
自陣25yから。Lindsayロスで開始。Jeudyフォルスで下がる。3rdダウン13でQB Lockがラッシュで追われ、パス投げだし3凡。

Martinなかなか良いパントで3凡で終わった攻撃の陣地回復する。

KC攻撃1
自陣22yから。エンドアラウンドで13yゲイン。WR Hillでファーストダウン。あっと言う間にBroncos陣。KelceへのダンプパスとRB EdwardsのランでファーストダウンBroncos陣30y。復帰のDeMarcus WalkerがQB Mahomesのプレッシャーも逃げられる。
RB Edwardsが11yのTDランwithミスタックルでKCが7-0と楽々と先制。4人くらいタックルしてたけどふりほどかれた・・・。

Broncos攻撃2
自陣25yから。3凡。Lock今のところまともに投げたパスなし。レシーバーがカバーされているのか、まったくチャンスなしパス失敗ばっかり。

KC攻撃2
自陣18yから。Kelceのファーストダウン後にAlexander Jonesが後ろからボールをファンブルフォース。Callahanリカバー。

Brocos攻撃3
KC陣37y。LockからPatrickへ26yパスヒットで敵陣10yへ。ファーストダウン&ゴール。3rdダウン2となる。LockのデザインキープでLockの2yTDラン。同点となると思ったらMcManusがまさかのエクストラ外す。7-6と追い上げのBroncos。

KC攻撃3
自陣25yから。新加入のRB Bellが出てきて17yゲイン。WR Hardmanへ38yパス。もうレッドゾーン。3rdダウン4。ChubbがMahomesをサック。FGで終わる。10-6とKCリード広げる。

Broncos攻撃4
自陣25yから。LindsayがFBに入ったCoxの後ろから14yゲイン。Cox仕事する。Gordon7yランはCushenberryのホールディング。3rdダウン18となりGordonへほぼダンプパス、Gordonファンブル。GordonはBroncos入りして79タッチ(ラン、レシーブ)で2ファンブル。Phillip LindsayはBroncos入りしてから520タッチでファンブルゼロ。

KC攻撃4
フィールド中央あたり。3rdダウン10で怪我人リストから戻ってきたDre'Mont Jonesがサック。パント。

Colquitteに変わる新パンター素晴らしいパント。エンドゾーン前で落ちエンドゾーン方向に転がらず横に転がる。

忘れたた
第2Q

Broncos攻撃5
自陣1yから。3rdダウン2はLockからJeudyでファーストダウン。
Lockロングボムも大外れ。手前でオープンの選手がいたけど、ダウンフィールドばかり見すぎと解説から指摘されるLock。Lindsayが20yラン。さらにLindsay、Gordonでファーストダウンでフィールド中央に。Lockラッシュで周囲固められサック受ける。さらにLock、ピック6やられる。目前に守備が迫り、Lockは早めにフラットルートのFantへパス、しかしラッシュの中早くパスを投げると察した守備がFantの前に出てインターセプト、目の前には誰も折らず50yらくらくリターンしてTD。17-6とKCリード広げる。

Broncos攻撃6
自陣25yから。Lindsay20yラン。今日はLindsayのための穴があくあく。TE Vannettに珍しくパスが通る。20yゲイン。スクリーンだけど。3rdダウン4、Fantへのパスはえらいオーバースロー。今日のLockのパスは投げても全然レシーバーと合っていない。
McManusの43y成功で17-9と追い上げる。

KCのPringleがキックオフリターンTD。24-9とKCがリード広げる。

Broncos攻撃7
自陣25yから。3凡。

KC攻撃5
自陣25yから。Edwardsが27yラン。それだけで終わる。パント。

Broncos攻撃8
自陣15yから。Lindsayランもハードヒット受け、多分頭部をヒットされたかメディカルテントへ。Lockサック受ける。Albert Oへのパスでサック分挽回、Gordonのランでファーストダウン。Lindsayはロッカーへ戻ったとリポート。前半残り34秒、まだフィールド中央手前のBroncos。WR Hamiltonでファーストダウン。もうすぐMcManus圏内に入る。Lockサック受ける。最後のタイムアウトも使ってしまう。Lock今日は大事なところでマイナスの仕事しかしてない。さらにLockラッシュ受けポケット出てサイドラインにパス投げ出しも後ろからヒット受けながらの投げ捨てで距離が出ず、スクリメージ超えずインテンショナルグラウンドとられさらに後退・・・・・。時間が流れ攻撃途中でお終い。

前半終了、24-9でKCリード。
LockがインターセプトリターンTD、キックオフのリターンTD、で合計14点取られた。
Lockは20回投げて11回成功132y。投げミスが多く、絶対にサックを受け手はいけない場面であっさりサック。ランでLindsayが9回79y、Gordonが7回38yとコンスタントにランが出ている中、Lockが投げると前進が止まるという展開。フリーの手前のレシーバーより奥のカバーされてる選手に投げるし、空いてるレシーバーには投げるタイミングが遅く大外れのパス。
KCはQB Mahomesが11回で7回成功99y。ランはEdwardsが5回44y、Bellが3回19y。攻撃は10点しかとっていないが、BroncosがLockやらかし、スペシャルチームやらかしで、2QはKCは攻撃1回のみ。攻撃が出番なくても点が入るという展開ゆえKC攻撃陣のスタッツが伸びていないだけ。

Lindsay脳震盪で今日アウト。

後半
第3Q
KC攻撃1
自陣25yから。
Malik ReedがMahomesサック。サックが効いて3凡。

リターナーのHamlerがパントをマフる。なんとかBroncosリカバー。

DL Purcellが足、Derrek Tuszkaがハムストリングで今日アウト。

Broncos攻撃1
自陣22yから。Gordonロスで開始。新人Hamlerがエンドアラウンドでファーストダウン。フリーフリッカーでGordonからLockへ戻すトスがLockの頭上を超えていく・・・・。KCリカバー。フリーフリッカーでQBに戻すボールが暴投になるのは初めて見た・・・。

KC攻撃2
Broncos陣15yから。落球もあり3凡。FGで終わる。27-9とリード広げる。

Broncos攻撃2
自陣25yから。Gordonのランでファーストダウン。3rdダウン9でJeudyでファーストダウンフィールド中央に。12人でハドルを組んだと反則で下げられる。3rdダウン5でフリーのGordonへまたもオーバースローのLock。
4thダウン5敵陣45yでギャンブル、Hamlerへ通すも1y足りずギャンブル失敗。

KC攻撃3
自陣42yから。Bellが出てきて16yゲイン。Kelceへの浅いバスから走りあっとうまにBroncos陣レッドゾーン手前に。そしてレッドゾーンへ入る。守備ここから踏ん張り、MahomesのTDを許さない。30-9とKCリード広げる。

Broncos攻撃3
自陣25yから。Lockスクランブルから自分でスライディングしようとしたら芝に膝をぐきっとやってしまう。Lockは元々膝にニーブレスをしているがこれは怪我のためではなく怪我の防止のため。Lock自分で歩いてサイドラインへ。ニーブレスがぶっ壊れている。
Rypienが出てくる。一度Gordonへハンドオフして、Lockフィールに戻る。

第4Q
Broncos攻撃中
Hamlerがボールをキャッチ出来ず浮いたボールをインターセプト。
ボールはややオフターゲットだったが両手でボールを弾き、カバーしていた選手にキャッチするようトスをするような形になりインターセプト。

KC攻撃4
自陣43y。さくさく進むMahomes今日初めてのTDパスヒット。37-9とリード大きく広げるKC。

Broncos攻撃4
自陣25yから。ガーベージタイムでLockショートパスオフェンスでさくさく進む。Gordonの5yランでTD。37-16となる。

Broncosオンサイドキック。失敗。

KC攻撃5
Mahomesおしまい、QBにはChad Henneが入る。Shelby Harrisがフラストレーションから大声で怒鳴り、Fangioヘッドともなにやらいいあっている様子。このドライブの前にChubbも大声で何が怒鳴っていたそう。KCこのドライブTDで終わる。エクストラ失敗。
43-16となる。

Broncos攻撃5
自陣25yから。Lock相変わらずコントロールが悪い。フリーのレシーバーの頭を平気で超えていく。フィールド中央まで攻め、4thダウンもギャンブルするも成功せず。

KC時間流しておしまい。

拷問のような試合がようやく終わる。守備選手がかなりフラストレーションでぶち切れていた。Lockの二つのインターセプト、Gordonファンブルロスト、Gordonのフリーフリッカー暴投。スペシャルチームもリターンTDされるわ、散々な試合のBroncos。


スポンサード・リンク

  1. 2020/10/26(月) 08:29:57|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2023 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2152)