broncomaniacのブログ版

21.06.08 11on11 Lockイマイチな出来

ACLでBroncosをカットされたJa'Wuan JamesがBaltimore Ravensと2年契約。今季は50万ドルの保障でリハビリシーズン。来年最大8ミリオンの契約。
Jamesはオフシーズンワークアウト期間に球団施設の外でのワークでACL。その後Broncosから解雇。施設外での怪我はサラリーの支払い義務がないため、Jamesは今季10ミリオンのサラリーを失っていた。Jamesは現地7日、不服の申し立てを行っている。

現地月曜のOTAで11on11が開始。QB先発争いも本格化。メディアに公開されたこの日の練習はTeddy BridgewaterがDrew Lockに勝っていた。
11on11でランプレイは70%程度のスピード、パスプレイのWRのルート、守備バックカバーなどは100%フルスピードで行われていた。
Lockは手から滑り落ちたボール含め2インターセプト、Bridgewaterは1インターセプト。
Lockは中盤に良いパスを見せたもののそれ以外は精度に掛け、インターセプトされなかったもののインターセプト危機となるパスがほかに2つ。Bridgewaterも投げたインターセプトは醜いパスだったものの全体的にLock以上にシャープなパスを投げていた。
Lockは投げる指にマメが出来ていたそうで、どれだけパスに影響があったのかは不明。これが9月のプレイなら頭を抱えることになるが、まだまだキャンプも前の6月の練習。来週まであと6回行われる練習で挽回を期待。

オフのワークアウトで施設入りせずワークを行っていたCB Kyle FullerがOTAについに参加。これでMelvin Gordon以外の選手が施設入りした。
来週の参加義務のあるミニキャンプまでは罰金などの制裁はない。

90人のロースターで月曜の練習は70人ほどが参加。親知らずを抜いたNoah Fant、家族の所要のため一時離脱のGarrett Bolles、ハムストリング痛みのTim Patrickほか、大事ない軽傷、ちょっとした痛みの選手も大挙して練習には不参加だった。

90人ロースターですでにワクチン接種完了、もうすぐ2回目の完了の選手は70人前後になるとFangioヘッド。Fangioヘッドはロースター選手全員がワクチンを希望して受けるとは思っていない、と話している。現在ミーティングはZOOMではなく施設内で行っているが、しかし距離をとり、コロナ対策を取った上での会議。Fangioヘッドはコロナを押さえ込み、なんとか例年のような方法で行いたいと話している。皆の距離が離れていると色々話しづらいそう。

BroncosはS Chris CooperをカットしてOLB Peter Kalambayiと契約。2018年のHouston Texansのドラフト6巡指名選手。2月23日にウェイブカットされていた。特にスペシャルチームでは3年で784スナップでプレイ。
LBとしては3年で33タックルを記録。

現地月曜Jim Fasselが心臓発作のため死去。71才。月曜に胸の痛みを訴えて友人により病院に搬送されたが亡くなったという。
1997年~2003年のNY Giantsの元ヘッドとして知られており、2000年シーズンにはスーパーボウルにも出場。Baltimore Ravensの強力守備の前に破れている。
NFLの最後はBaltimore Ravensで05~06年攻撃C。その後United Football Leagueで09~12年にヘッドコーチ。09~10年は2年連続UFLチャンピオンだった。
John Elwayとの拘わりが深い。FasselはDan ReevesがBroncosヘッドを去った(辞めさせられた)翌年のWade Phillipsヘッド時代の93~94年Broncosの攻撃C。
Reevesの保守的攻撃プランにぶちぎれていたJohn Elwayのエアアタック路線でElwayのスタッツが大幅にアップ。95年のMike Shanahanヘッド入閣前の下ごしらえ期間を支えた。またStanford大学攻撃C時代にはElwayをStanfordにリクルート。Elwayの大学時代の攻撃Cだった。2011年にElwayがBroncosのフロント入りする際にはFasselもBroncosに攻撃サイドのコーチで戻るのでは、と当時強く予想されていたこともあった。
Jimの息子John FasselはNFLでコーチ。現在Dallas Cowboysのスペシャルチームコーディネーター。
ほか子供は全部で4人。うち1人は大学時代の子供で、子供は収入がなく養えないとして養子に出していた。2003年に養子に出していた子供と再会。なんと養子に出していた子供はコロラド州在住のDenverファンとして大人になっておりJimびっくり、という事もあった(という記事を多分2003年くらいに書いた記憶があるが、書いた記事を保存していなくて今更後悔・・・)。

スポンサード・リンク

  1. 2021/06/08(火) 22:51:40|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2026)