@Pitts
試合登録から外れたのは・・・
QB Brett Rypien
CB Donald Darby
CB Kary Vincent
S Jamar Johnson
T Cam Fleming
DL Mctelvin Agim
QBはTeddy Bridgewater先発。怪我人リストから戻ってきたDarbyは登録から外れた。
足首を痛めてたWR Courtlnad Suttonは26才の誕生日、試合出場。またBrett Favreも今日誕生日、52才になりました。
Broncosコイントスに勝ちディファー選択
前半
1Q
Pitts攻撃1
Big Benは臀部をかなり痛めておりパッド増量で試合にでているそう。
リターン、ホールディングあり自陣15yから。新人RB Harris6yランで開始。3rdダウン1でKyll Fullerがパスディフレクトにいくも失敗、キャッチしたWR Claypoolにタックルする選手おらず23yのロングゲイン許す。ファーストダウン許してタックルを選らんでいれば大けがにならずも・・・。ただClaypoolが走りながらバランス立て直せずサイドラインを自分で割ってくれたのは運はよかった。さらにFullerがDiontae Johnsonにやられ50yボム許す。セーフティーのSimmonsは他の選手につられてカバーにいってセーフティーのヘルプなし。Fuller、1人で2プレイ73yもゲインされてしまった。開幕戦でもFullerは序盤やられまくってその後立て直していたが今日は果たして。7-0とPitts先制。
Broncos攻撃
自陣25yから。QBに脳震盪明けのTeddy入る。いきなりディレイオブゲームで下がる。ラン2発で3rdダウン9、短いパスでファーストダウンとれず3凡。
Pitts攻撃
自陣16yから。Pitts今日はランが多い。3rdダウン2はBig Benパスでファーストダウンン。Shelby Harris痛む。Mike PurcellがBig Benのパスをバレーのブロックよろしくパスディフレクト、インターセプトチャンスはハードにヒットくらいんならず。それどこrかPurcell痛む。しかし先ほど痛んだHarrisが戻る。RB Harrisのランが良く出る。また3rdダウンショートをBig Benパスでファーストダウン。CB SurtainがTE Ebronに負ける。Harrisのランがまったく止まらずBronocs陣入る。Purcell怪我たいしたことなく戻る。Malik ReedがBig Benを後ろからサック、ファンブル、Alexander Johnsonがリカバーし走る。
Broncos攻撃
Pitts陣29yから。ラン2回不発で3rdダウンロング。FantがTJ Wattに遊ばれてしまう。4thダウン1はMcManusのFGで終わる。7-3と点差をつめるBroncos。
2回のドライブ終了。ランでまくり、パス通りまくりのPitts。
ラン出ない、3rdダウン長いので短いパスでファーストダウンンとれないBroncos。
ほとんどPitts攻撃陣とBroncos守備陣がフィールドに出ている状態。
Pitts攻撃
自陣25yから。
2つのファーストダウンとったところで1Q終了。
Kareem Jacksonが痛んだ模様。先週活躍したS Caden Sternsが入る。
2Q
Pitts攻撃中
RB Harrisが完全にアンストッパブル、外ががらがらでHarrisが20yくらい走る。もう今日64yも走っている。なんとかFGで食い止める。10-3とPittsリード広げる。
Kareem Jacksonは脳震盪。検査中。
Broncos攻撃
自陣22yから。3凡。3rdダウン3でSuttonがTeddyがサイドスローから投げたパスが見えず胸に来たボールを取れず。守備ラインの脇からサイドスローでボールが出てきたので見えなかった模様。3攻撃3凡、トータル獲得ヤード27。
カバーチームの良いプレイと反則でPitts陣深くにボール押し込む
Pitts攻撃
自陣9yから。3rdダウン2でClaypoolへのサイドライン際ロングはSurtainが阻止。3凡。
Broncos攻撃
自陣40yから。3rdダウン1でTeddyがRB Williamsへピッチ、これが49yランとなり敵陣2yへ突撃。が・・・プレイ後スパイクセレブレーションが反則取られる・・・。軽く相手のいないとこで地面にスパイクしただけで、反則取られる。TDしてないとスパイクしちゃあかんと解説のStinky。ファーストダウンンゴール7。Teddyサックで12yもロス・・・・・。RT MassieとRB Williamsが二人してTJ Wattのブロックにいってしまい、Devin Bushの突撃をTeddy喰らう。McManusのFGで終わる。Williamsの49yラン1発だけだった。敵陣2ヤードファーストダウンンゴールがTDとれず、10-6と同点に出来ないBroncos。
Pitts攻撃
自陣25y
脳震盪検査パスしたKareem Jacksonが元気にJu Juのエンドアラウンドをハードヒット。JuJu Sshusterが痛む。ヘルメットがJuJuの腕を強打。Clapoolの短いパスプレイ、そもそもVon Millerがカバーしてることがおかしいんだけど、60yくらいゲインされる。なんとClaypoolをサイドラインに出したのは必至に追いかけたMillerだった。1発でレッドゾーン入る。Alexander Johson絶好のインターセプトチャンスボールを落球。3rdダウンロングでKyle Fuller狙われパスインターフェア与える。ファーストダウンンゴール1y。
Harrisに走られ17-6とリード広げられる。ClaypoolになぜかVon Millerがマンツーでつかなければ、もともとそうなってたわけでなく、相手が体型変えたりしてのことだけど、タイムアウトとっとけば・・。さらにAlexander Johnsonがインターセプトしていれば。Fullerが相手にからんで反則してなければ・・・・。
Broncos攻撃
自陣25y。Suttonへのパスで今日2個目のファーストダウンとったところで残り2分。
さらにSuttonで敵陣に。Bollesフォルスで自陣戻る。先々週加入したWR David Mooreいパス2回投げられるも失敗、3rdダウンロング。Teddy投げるとこなくボール投げ捨て。Teddy、ここはどうせパントなんだし投げると来ないならボール投げ捨てして時間とめるより、自分で倒れてサックにしてタイムアウト相手にとらせるか時間消費したほうがよかったのにな。Bollesのホールディングはディクライン。パント。
Pitts攻撃
自陣10yから。1分31秒、タイムアウト2個。自陣で攻撃終わり。
前半終了。
17-6とPittsリード。点差以上に絶望的な前半戦。攻撃はなんとファーストダウンン3。トータルヤード107、RB Williamsの49yランがあっただけ。攻撃時間は10分17秒。
ランはほぼ出ない。Williamsは5回49y。49yランを外せば4回0ヤード。Gordonが3回14ヤード。Teddy Bridgewaterのパスは11回で6回56y。キャッチアップする展開は非常に厳しい。なにせ投げるターゲットが不足中。JeudyもHamlerもおらず。Teddyはターゲットを見つけられない場面もあり、さらにラッシュも受けている。
Broncos守備はHarrisに17回で89y走られまったく止められない。ランが良く出るのでBen Roethlisbergerは残った短いヤードを稼ぎ、さらにClaypoolの59y、Johnsonの50yとビッグプレイを生んでいる。Broncosの倍近い攻撃時間。
PittsはWR JuJuアウト発表
後半
Broncos攻撃
Spencer良いリターンもホールディング
自陣15yから。Teddy激しいラッシュの中、パスで前進するBroncos。敵陣入るもパント。でもファーストダウンン3つも取ったぜ。
Pitts攻撃
自陣14yから。Harris早くも100yラッシュ達成。FullerまたClaypoolにやられる。Pittsは何かあったらFuller。Harrisは止まらんし、3rdダウンショートはBig Benがパスでファーストダウン。どうしようもない展開。6分以上のロングドライブも守備なんとかふんばりFGで終わり20-6。まだ2本差。ただもう3Qは残り3分切ってる。攻撃の時間はどんどん少なくなっている。なんて書いてたらFGのプレイでDre'Mont JonesがPittsの選手のを使い飛び越えたんで反則、ファーストダウンンを与える。17-6でレッドゾーン入る。Alexander Johnsonまたもインターセプトチャンスボール落球。ClaypoolへBig BenのTDパスヒット、セーフティー、コーナー3人の間のシームに見事に入り、見事なパスヒット。Dre'Mont Jonesの反則、Alexander Johnsonのラッキーインターセプトチャンス落球、
プレイでやられている上に、相手にプレゼントプレイを連発する今日のBroncos。24-6とPitts勝利をほぼ決めたか。
Broncos攻撃
自陣25y。Patrickにパス通すなどしてフィールド中頃まで前進。GlasgowやられてTeddyサック。自陣48yくらいで4thダウン5でギャンブル、の前に3Q終わる。
4Q
Broncos攻撃中
4thダウン5。ぎりぎりでPatrickファーストダウン。さらに4thダウン2もSutton25yヒットでコンバートしてファーストダウンンゴール3yと本日初TDまであと少し。しかしとれず4thダウン2となる。WR HintonへTDパス決まりエクストラは蹴って24-13と11点差。TDと2ポイントとFGで同点。このドライブで3回の4thダウンを成功させたBroncos。今年は8回4thダウンギャンブルで全部成功。昨年QBで先発したHintonはNFL初TDレシーブ。
Pitts攻撃
自陣17yから。チャンス、Pittsがホールディングで下がる。Harrisも後半痛んでわりとサイドラインに下がりがち。3凡で終わる。
Broncos攻撃
自陣28yから。残り7分半。逆転には2回の得点ドライブが必要。得点必須ドライブ開始。怒濤のパスアタックでSutton49yTDパスヒット。24-19で2ポイント狙う。Sutton狙うも失敗。5点差に追い上げ。
残り5分46秒、タイムアウトは守備がずっとフィールドに出続けていたドライブで死にそうになってたので1度使用したので2つ。
Pitts攻撃
自陣25yから。Harris痛んでおりサイドラインのまま。Diontae Johnsonスラントが抜けてフィールド中央へ。さらにClaypoolパスでFG圏内へあっさり入る。時間消費なんてしないぜ、とばんばんパス投げるRoethlisberger。ここから時間消費ランモード。43yヒットで27-19と8点差に広げるPitts。
残り2分29秒タイムアウトなしでBroncos最期の攻撃へ。
Broncos攻撃
自陣25yから。Patrickヒットでフィールド中央手前。Fantヒットで敵陣ちょっと入ったとこで残り2分。またサイドライン際のSuttonロングは危うくインターセプト。ボールが少し短かった。頭越えてたらチャンスあったかも。Hintonが素晴らしい脚残しでファーストダウンンゴール9y。4thダウン5となりラストパスは・・・エンドゾーンでJ. Pierreにインターセプト。
3Qまでの惨敗モードから4Qに突如猛反撃のBroncosもあと少し届かず。
Bridgewaterは4Qに投げまくり結果38回で24回成功288y、2TD、1インターセプトの活躍。攻撃ラインがぎりぎりの時間しか作ってくれない中、よくパスを通した。
とはいえ、ランは出ないはで次の試合にこの攻撃が期待出来るかどうかは不明。
3Qまでは攻撃、守備とやられまくり、さらに相手にプレゼントする反則やら、プレゼントしてくれたインターセプトボールも全部落球。しかし4Qの猛反撃、あと一歩は選手のモチベーションにつながると期待。こんな醜いフットボールでも根性で勝利に近づけたことは大きいと信じて、現地19日はLV Raidersを迎え、さらに22日のサーズデーナイトは@Cleveland。正念場、正念場。
- 2021/10/11(月) 05:19:38|
- 未分類
-
-