broncomaniacのブログ版

Broncos、今年は飛行機が忙しいぞ。

各球団のNFLの遠征移動距離ランクでBroncosが2位。
今季Broncosは17試合制2年目で遠征試合が9試合、加えてイギリス遠征があるため遠征総移動距離が27000マイルでリーグ2位。約43000キロの移動距離。タイムゾーンは32。Denverは山岳時間帯。東海岸の遠征は時差2時間。わりと近い西海岸の遠征でも1時間時差。遠征するたびに最低往復2タイムゾーンとなり、すべての遠征がタイムゾーンまたぎ。リーグ4位の移動距離のMiami Dolphinsは約25000マイルも移動するがタイムゾーン数はわずか14。Miamiはフロリダというアメリカ最南端州NFL球団。時差のない南北移動ばかりということか。おそるべきはPitts。移動距離わずか約6500マイル、タイムゾーンまたぎゼロ!。なんと遠征しても時差がある場所には一度も行かないという超らくちんシーズン。
移動距離、タイムゾーン数と両方でトップはカナダ国境の州でかつ太平洋に面したワシントン州のSeattle Seahawks。移動距離は約3万マイルに34のタイムゾーンを移動する。時差3時間地区への遠征は少ないが地元9試合遠征8試合、海外試合なしでリーグトップ。

2022traveling

スポンサード・リンク

  1. 2022/05/07(土) 18:18:58|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2023 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2200)