broncomaniacのブログ版

スカウト部 やめる人くる人

Broncosのassistant pro scouting directorのJordon DizonがPhillyへ移籍。。DizonはArizonaに家を構えており、西部エリアのスカウト担当になると見られている。
昨日は20年までBroncosでスカウト部幹部だったMatt RussellもPhillyへ移籍
RusseellとDizonはC共にColorado大出身。Russellは1997年のDetroitのドラフト4順指名。Dizonは2008年のDetroitのドラフト2順指名選手。ポジションも2人ともLB。Dizonは2015年にBroncosのスカウト部に入り7年間活躍していた。
その一方でMinnesota VikingsのReed Burckhardtをdirector of player personnelとしてBroncosは迎えると現地メディアは伝えている。Geroge Paton GMとはMinnで12年一緒だった。MinnもBurckhardt留意に動いたがPaton GMは昇格のスポットを用意。移籍となった。Paton GMは昨年就任時にもMinnっからフットボール部重役としてKelly Kleineを引き抜いている。

昨年3試合目にACL断裂でシーズンエンドとなったWR KJ Hamler。靱帯修復手術だけではなく股関節の脱臼の修復手術を受けていた。Hamlerの怪我はいろいろな複雑な怪我になっている・・・現地メディアのMike Klisが結構な重傷であることを臭わせることを記事やTwitterで何度かつぶやいていたことがあった。臀部の怪我に関してはチームは元LA RaidersでMLBと二刀流だったBo Jacksonのようになる懸念を持っていたという。
その不安は今は過去の話し。回復具合も順調で予定を上回るスピード。すでに全力で走り、カットも切ることが出来る状態になっている。20年のドラフト2順は今年が3年目。WRにはSutton、Patrick、Jeudyと揃っている。しかし小型のスピードスターには昨年も怪我をするまではロングボム要員としてHamler用のビッグプレイが用意されていた。QBにRussell Wilsonを迎えており、ロングボム好きのWilsonだけにHamlerが期待通りのスピードをフィールドで見せてくれれば大飛躍シーズンの可能性も。

Broncosはドラフト新人と続々と契約合意が進んでいる。

スポンサード・リンク

  1. 2022/05/12(木) 21:26:32|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2033)