broncomaniacのブログ版

キャン11日目

Hackettヘッドはロングボムもばんばん投げると話している。
「それが我々がやりたいこと。考えでは常にディープを狙うということ。面白いことにRBコーチのTyrone Wheatleyがいつも私に言うんだ。彼のキャリアは”ぶん投げて走らせろだった”って。失敗しようがかまわない。相手がディープもケアしなくてはいけないようにさせることが重要」とHackettは発言。スプレッドオフェンスは横だけではなく縦もスプレッド。

スペシャルチームコーディネーターのDwayne StukesはプレシーズンでキッカーBrandon McManusにキックオフをエンドゾーンに蹴り込ませないようにするという。リターンプレイでカバーチームにプレイをさせるため。
リターナーでは新人WR Montrell Washingtonが注目。WRとしてのプレイもキャンプでは好調。Stukesコーチは
「我々は彼を先発リターナーとして指名した。ただ彼はそれを証明しないといけない。キャンプでは実戦のタックルはない。彼が実際の試合でどう動けるか見てみたい」と話している。

膝を痛め練習を休んでいたCB K’Waun Williamsが練習復帰。

軽い腰の痛みで数日練習を休んでいたFA加入のDL D.J. Jonesが練習に復帰。怪我が理由の練習欠席というだけではなく、奥さんが出産間近だったためだったという。土曜日に無事出産。

今週Dallasとのプレシーズンで今季初試合のBroncos。選手よりも重要なのはコーチ陣かもしれない。Broncosは今年コーチ陣を一新。攻撃CのJustin OuttenはプレイコールはせずHackettヘッドが行う。Ejiro Evero守備Cは昨年まではLA Ramsで守備バックコーチ。初の守備コールを行う。 Evero守備Cはスタンド上部にあるブースに入らず、サイドラインから守備コールを出すという。ブースからだとフィールド全体が見られるためすべての動きが把握しやすいが、サイドラインから離れることで選手たちとのコミニュケーションがとれなくなる。
「サイドラインにいて皆と一緒にいたいんだ。自分は皆と感情的なつながりが欲しいんだ」とEvero守備C。一方攻撃CのOuttenはスタンド上部のブースに入る。
「上のブースでHacekttヘッドに目になりたい」とOutten攻撃C。

スポンサード・リンク

  1. 2022/08/09(火) 21:06:18|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2026)