broncomaniacのブログ版

プレ3戦目Minnに勝利 Agim、Mauga、Bonitto、Hamler活躍

1234T
MINN0100313
DEN0170623


Broncos攻撃
控えWR Virgirやらかす。リターナーでエンドゾーンでキックオフをキャッチ。リターンしようとしたらぽろりして自陣2yくらでボールがアウトオブバーンズに。
攻撃が自陣3yからになってしまった。
QBはRypien。KJ Hamlerが約1年ぶりに試合でプレイ。元MinnのRB Mike Booneが良いラン。Hamlerが短いパスをキャッチ。
ロースター争いをしているWR Brandon Johnsonが試合には一度も出ていない気がするけど、足首を痛めてクエスチョナブルとリポート。試合前のウォームアップでの怪我か。
Boone数プレイ良いプレイを連発。敵陣入りRypienは4thダウン1ギャンブルでブーツパスでファーストダウン。McManus圏内入る。
Hamlerへはカバー守備がうまくチップ、浮いたボールがインターセプトされる。89yのドライブだったがおしかった。まぁRpienはスピードハムラーへのマンツーマンの長い目のスラントなのか、短いポストなのか、運が悪かった。

Minn攻撃
ロースターがあやういDT Agimがファンブルフォース、リカバーはMinn。
QB Mannion、エンドゾーンからのパスで良いパス通す。新人CBのMathisはパス通されはランミスタックルやらやらかしている。ILB Singletonインターセプトチャンスキャッチ出来ず。パスコースを見抜き前に出たがキャッチ出来なかった。リターンTDも出来そうだった。パント。

Broncos攻撃
自陣8yから。Booneが無双状態で走りまくっている。

WR Brandon Johnsonは足首の怪我でアウト。ロースター争いで良いプレイを続けていたJohnson、最後の試合でプレイ出来ず。
Booneは1Qで5キャリー44ヤードで今日はおしまい。

第2Q
WR Hamlerがキャッチ後にヒット受けてパーソナルファウルもらう。
McManusの50y FGで終わる。
ホルダーがP MartinではなくWaitman。何か意味があるのか。

WR Seth Williamsがランブロックの際に腕か何かを痛めた模様。

Minn攻撃
Agimパスディフレクト、ただディフレクトしなければ守備がレシーバーの前に入ってたんでインターセプトになったかも。パス通され、フロント押されまくりランが出される先週のBillsモードのBroncos守備。Broncos、ファーストダウンゴールをふんばれるか。パス失敗、ランストップ、ストップで4thダウンゴール1。ランをストップ。
ロースター争いのUwazurike、 Henningsen、Maugaらが壁を作った。

Minnがボールが入っていたのではとチャレンジ。 チャレンジ成功。MinnのTDで7-3で逆転。
ただ最後のラインのふんばりは、TDになったのはいえ、評価アップ。ラン3連発でふんばりまくった。先週Billsにフロントが何も出来なかったが、今日は最後やられたとはいえ激しいバトルになっていた。

Broncos攻撃
戻ってきたWR Seth Williamsに45yパスヒット。ワイドオープンだった。フリーのHamlerにRypienパスヒットできず。さらにWilliams、ビハインドパスをややお手玉するもキャッチ。レッドゾーン入る。WR Montrell Washingtonのエンドアラウンドで誰にもタッチされずにエンドゾーンに。TD。10-7とBroncos逆転。

Minn攻撃
ドラフト外新人FAのILB Maugaがサック。MaugaミスタックルでTEにファーストダウンとられる。3rdダウンでパスラッシュ入れてこのドライブ二個目のサックは、守備バックのホールディングでなし。3rdダウン5はS Reedがパス阻止。
先週はひどい出来で今日は良いプレイぶりだったDL Agimが痛む。胸を押させていたような漢字が。

Broncos攻撃
残り1分49秒。Rypienラストドライブ。WR Seth Williams20yくらいのパス落球。3rdダウン3のパスをHinton落球。落球というよりキャッチした瞬間のハードヒットで確保出来ずというかんじ。Rypien、悲しいドライブ。

パントはWaitmannあまりよいパントではなかった。

OLB Browningが最初にストリックサックしようとするも微妙に空振り、二人目のAgimがストリップサックでファンブル、空振りしたBrowningが戻ってきてファンブルリカバーしてエンドゾーンへ。17-7とBroncosリード広げる。

Minn攻撃
タイムアウト使い、FGまで良いオフェンスで17-10で折り返し。

前半はランプレイ好調、Rpien数回投げミスあったたけで、インターセプトはチップボール。安定感抜群。ただ最後の攻撃ドライブでSeth WilliamsとHintonの連続落球はもったいなかった。Hintonは名前がほとんど出ていないが、KJ Hamlerが入っていたため。後半はHintonとVirgilがトップワイドアウトで入る。多分。
守備は先週のBills戦が悲惨だったゆえ、すべてが良く見える。ただランはあまり止められていない。

後半
Minn攻撃
QBには2番手Mond。3凡、

グレートパント、エンドゾーン入らず戻ってきた。

Broncos自陣3yから。
QBにJosh Johnson、RBには契約したばかりOzigbo。Ozigboラン、パスレシーブでファーストダウン。Ozigbo26yラン。3rdダウンロングで、Virgilパスヒットも1y足りず。
最初のパントはWaitmanが蹴ったがSam Martinが登場。素晴らしいパントで、と思ったひどいミス。敵陣5yほどのぽてんと落とた良いパントし、ロングスナッパーのBobenmoyerがバウンドしたボールを拾いそのままエンドゾーンへ、本人、あれエンドゾーンはいっちゃう、と気づいてボール捨てるも足はすでにエンドゾーンへ、タッチバックになってしまう。Bobenmoyerは今日ロングスナップでも外し気味のスナップをしており、ホルダーWaitmanが問題なく処理していたが、Bobenmoyer今日は評価マイナスプレイが多くなっている。

Minn攻撃
パント

Broncos攻撃
フィールド中央までボール戻すもパント。

Minn攻撃
Broncos陣入る。3rdダウン6でOLB Cooperがサック。Cooper、プレシーズン初めて活躍した気がする。Minnは58yFGで差をつめる。17-13。

4Q
Broncos攻撃
3凡。

Martinパントあまりよくない、ハングダイムが相当短いらしい。Martinはパント争いでWasittmanに敗れるのではないか。現地放送では地元局Mike Klisが話しているが、WR Brandon Johnsonはロースターに残るのではと話している。OLB Malik Reedは高額ベテランゆえ新人にスポットを執られるかもしれないとしている。

Minn攻撃
短いパスで攻め続けるMinn。ファーストダウンゴール。ここから粘るBroncos守備。4thダウンゴールをギャンブルのMinn。パスターゲットオープンにならず走り出すMondをCB Tnurner-Yellがサックしてストップ。

Broncos攻撃
自陣14yから。WR Virgillが長いパスキャッチの後に、ランブロックでホールディング。Minnも反則、Broncosも反則と反則祭りのこのドライブ。3rdダウン5のファーストダウンパスをVirgil落とす。良いキャッチもあるが、落球二つがどうひびくか。ただ足首をしたBrandon Johnsonの怪我の具合でWR事情は変わりそう。Johnsonはこの試合の前のロースター予想では争い組の中で残るとの予想が多かった。キャンプで怪我をプレシーズン選球のTyrie Clevelandがどうなるか。
McManusがFG決めて20-13となる。

Minn攻撃
Mauga今日はがんばる。ILBロースター残留に向けパス阻止。
おぉおおお、Bonittoがサックした!!。ドラフト2順でまったく活躍なし、おぉおおBinittoサック2連発。4thダウンギャンブAgimがまたもパスディフレクト。

Broncos
ギャンブル失敗でファーストダウンゴールで開始。Virgilパスプレイでオフェンスパスインターフェア。Virgil良いプレイ、落球と反則多い。McManusのFGで23-10。

Minn
残り試合19秒。プレイせずおしまい。


スポンサード・リンク

  1. 2022/08/28(日) 13:10:51|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2033)