broncomaniacのブログ版

開幕戦はプレシーズンだと思って来週からがんばろう!

敗戦原因はやはり4レッドゾーンでゼロTD、2FG、2ファンブルロスト。そして反則12個。

新人ヘッドはタイムマネージメントがへたか。3年前にVic Fangioもタイムマネージメントがむちゃくちゃでたたかれたが、Hackettヘッドも今季何度も時間管理で苦労しそうな開幕戦だった。

Broncosは1点ビハインドで試合残り20秒。4thダウン5。Hackettヘッドは誰もが想像しなかったギャンブルではなくK McManusの64yFGトライを選択。失敗。
キッカーBrandon McManusは試合後Twitterで
「46ヤード、左側のハッシュ。それが自分に必要だった。攻撃はそこに来てくれた。自分がキックを決める必要があった」とつぶやいた。
QB Wilsonは
「僕たちには最高のキッカーがいる。少し左にずれただけだ。間違った判断だったとは思わない。次のまた同じ状況になってもコーチの判断に疑いはない」と試合語。
なおMcManusが60y以上のFGトライに挑んだのは2018年シーズン以来。キャリアで6トライ、1成功5失敗。

Javonte Williamsが痛恨のファンブルロスト。Glaham Glasgowがランブロックではなくパスブロックにいってしまったため押し込まれて走路がふさがってしまった。Glasgowは
「パスプレイからランになったんだが自分はパスブロックに行ってしまった。ランとはわからず自分はパスのセッティングをとってしまった。ノイズが130デシベルにもなるとこういうことが起きてしまうということだ」と試合後。
センターCushenberryによるとGlasgowだけでなく攻撃ライン全員はパスプレイと思っていたという。もともとパスプレイでQBが相手守備をチェックし、それに対応してランに変更するオプションコールだったが混乱を招いてしまった。
Hackettヘッドも反省。
「あのような環境で守備をチェックする項目が多いプレイはコールしないほうがよかった。ただ自分がランプレイをコールすればよかったんだ。今回は多くを学んだ。皆が多くを学んだと思う」とHackettヘッド。

後半の守備は完全にSeattleオフェンスを制圧も前半はぼこぼこモードでやられた。前半は選手間のコミニュケーションがいまいちとれず、連携が悪く空いてレシーバーをオープンにしてしまったとKareem Jackson。
「プレシーズン全休で、今年初めての試合だったし、それが原因の一つだと思う。後半にはちゃんとアジャスト出来ていたし」とJackson。
Justin Simmonsは、
「後半はアジャスト出来た。プレシーズンでまったくプレイしなかったことに批判は出るだろう。でもまだ16試合残っている。自信はまったく揺らいでいない」と話した。

先発RG Quinn Meinerzがハムストリングを痛め途中で退いた。現地火曜にMRI検査を受ける予定だという。

元Broncosの怪我ばかりだったJa'Wuan James。Baltimoreに移籍し、開幕戦でまたもアキレス腱断裂。

スポンサード・リンク

  1. 2022/09/13(火) 15:51:11|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2026)