broncomaniacのブログ版

LV戦後記

膝を痛めたRB Javonte Williamsは現地月曜にMRI検査を受ける。重傷も想定されている。同じく膝を痛めたOLB Randy Gregoryは軽症かもしれない。試合後一応杖を持っていたが使うことなくてくてく歩いており本人は
「怪我は大丈夫だよ」と話していた。」

ランを出され続けて、ランをまったく出せず、さらにRBがファンブルロストリターンTDを食らいLV Raidersに敗戦。QB Wilsonのミドルパスのみが活路だったが、激しいプレッシャーの中、限界だった。Melvin Goronは今季4試合目で4つめのファンブル。ロストは2つ。Broncos入団3年目で35試合で11ファンブル、9ロストというとんでもないファンブル数字。Chargers時代は67試合で14ファンブル、9ロストだった。近年の大ファンブル王となってしまっている。Gordonはファンブルしないためのワークを行っていると、毎週話しているが、結果はかわらず。
試合後Melvin Gordonはかなり憔悴した状態。会見に現れメディアの質問の答えていたが途中で会見場を立ち去ってしまった。
次戦は木曜のIndy Colts戦と準備時間は短い。膝を痛めたWilliamsに出場の見込みなく、ファンブル連発のGordonをエースとして使うのか、控えのMike Booneをどれだけ信頼するか。Booneは2019年以来先発はなし。またLV戦ではイージーパスを落球するなどラン、パスプロでも良いパフォーマンスは見せられなかった。プラクティススクワッドにいるRB Devine Ozigboは試合日ロースター登録の可能性が強い。またあまりにもWilsonへのプレッシャーが激しいので他球団のプラクティススクワッドにいる、パスプロテクションが出来る3rdダウンバックタイプの選手をロースター契約でかっさらう可能性も。ただし次戦が木曜ゆえ、時間が少ない。

RB陣の不甲斐なさも問題だが、試合を通して攻撃ラインも醜かった。ランプレイではまったく穴をあけられず、パスプロテクションではWilsonをまったく守れず、ホールディングも連発。Maxx Grosbyのラッシュを後半はまったく押させることは出来ずだった。

Raiders戦明るい光と言えば、壊滅的な攻撃ラインの出来、ランプレイ皆無、という状況でパスアタックだけで23点をとった。Russell Wilsonは後半は激しいラッシュに打つ手なしも25回投げて17回成功、237y、2TD。WR Sutton、Jeudy、Hamlerへミドル、ロングを投げ込んだ。リターナーのMontrell Washingtonも素晴らしいパントリターンを連発。3回で66y、一回平均22yのリターン。

開幕から4試合終わる反則数は37とリーグトップ。ただ開幕2試合で25だったので、ペースは落ちている。

次戦のIndy戦。Broncosの3ポイント有利予想のアーリーオッズ。

スポンサード・リンク

  1. 2022/10/03(月) 22:29:46|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2033)