broncomaniacのブログ版

WAS@DEN 後半崩壊で逆転負け

1234
WAS31171435
DEN1473933

Washington Commanders@Denver Broncos
先週の試合で元Washington Commanders(Redskins)としてWashingtonの応援にかけつけたChamp Bailey。今週はBroncos OBウィークで元Broncos選手としてマイルハイに来場。
CB Pat SurtainがChamp BaileyのTシャツを着てBaileyと試合前のお話。Baileyは殿堂ジャケットを着ている。殿堂入りではDeMarcus Wareは試合前の殿堂入り紹介セレモニーがある。Payton Manningも着ている。Steve AtwaterはBroncos広報で働いているため当然来場。John ElwayとJake Plummerもなにやらサイドラインで会話をしている。

Aqib Talibがサイドラインでファンの子供にサインしてたりしている。

Broncos試合登録から外れたのは
Frank Clark     OLB
JL Skinner     S
Riley Moss     CB
Alex Forsyth     CB
Elijah Garcia  DE
スポーツヘルニアから復帰の新人CB Riley Mos。練習フル参加復帰となっていたが欠場。

前半
Wash攻撃
3rdダウン9でブリッツ入れるも、QB Howell18yヒット。Joseph守備Cがサードダウンに勝つこと、勝つにはパスラッシュがかかせないと話していたが、ブリッツ入れても余裕でコンバートされた。さらにスクリーンがロングゲイン。次の3rdダウン4は4面パスラッシュ、カバーが良く、動くHowellに後ろからGregoryがサック。二つのロングゲインでFG圏内まで来られる。おぉおお49yFGトライが大外れ。Wash得点なし。Gregoryのサックで5y後退させたのが大きかったか。

Broncos攻撃
自陣39yから。最初のプレイはQB WilsonからWR Jeudyへファーストダウパスヒット。Javonteが15yラン。Wilson強力守備ラインに襲われ上がって逃げるも多分サック、ほぼロスないけど。オプションルックからデザインミスディレクションランでWilsonファーストダウン。レッドゾーン。新人Mimmsのジェットスイープ。Washintonの強力DLを横に動かして疲れさせる、パスラッシュを緩和させる目的か。横をストレッチさせるプレイを多用。新人RB McLaughlinへピッチ、大外ラン、McLaughlinが誰にも触られずエンドゾーンへ5yTD。
パスはJeudyへの11yのみ。あとは51y全部ラン。タックルの中のランは1度、他は全部タックルの外のランでどっかんどっかん出続けてTDという攻撃だった。

Wash攻撃
ゾーンでクッションをとっているセカンダリーに浅いゾーンのパスを通し前進のWashington。Howellここまでパス10回中9回成功。2年目のBonittoがサック。今日はHowellが高速パスでぱかすか投げてるけど、わりとパスラッシャーは攻撃ラインを抜いている。FGで7-3とWashington追い上げ。

Broncos攻撃
Mimmsへ60yTDボムヒット。ゾーンで誰もMimmsにカバーついておらず。コーナーブリッツが入ってたためさらにセカンダリーが足りず、狙いどおりのロングボムとなった。14-3とBroncosリード。

2Q
Wash攻撃中
Howell投げると来なく、探してるちにCooperサック。1つのファーストダウンでパント。
今日はパスラッシュが激しい。

Broncos攻撃
自陣10yから。3rdダウン4でシングルカバーのMimmsへロングボム、50yくらいのヒット。敵陣22yで4thダウン1ギャンブル。Wilsonスニークでファーストダウン。深いセーフティーにBrandon Johnsonが浅いとこアクロスしてきてWilsonパスヒット、JohnsonにLBがおつけずセーフティーもよるもまったくとどかず。TD。21-3とリード広げる。

Washington攻撃
Singletonインターセプトチャンスもボールとれず。3凡。3rdダウンのパスはレシーバー空いてたけどHowellがミスった。

Mimmsが45yパントリターン。

Broncos攻撃
Wash陣40yから。G Powersがホールディングの反則で下がる。Wilsonスクランブルで走るもファンブル、Washingtonリカバー。

Washington攻撃
50yから。ホールディングで下がる。Bonittoサック逃しフェイスマスクしてしまう。ラッシュが激しいのを逆手にスクリーンで良いゲイン。さらにスイープとBroncosの最初のドライブのすかしプレイで前進。ファーストダウンゴール6。4thダウンギャンブル。HowellがTDパスヒット、しかしKareem Jacksonが先週に引き続きヘルメットヒットかましてしまいTE Thomas痛む。Jacksonもトレーナーが見ているThomasのそばで大丈夫か見ている。Thomasは大丈夫、元気に走ってサイドラインに戻っていった。
Jacksonは危険ヒットということで退場に。
Washingtonは2ポイントをランでとりにいき成功。
21-11とWashington追い上げる。Powersのホールディング、Wilsonのサックファンブルロスト、Bonittoのフェイスマスクと自爆まみれで得点を献上してしまった。

Broncos攻撃
      自陣25y。試合残り1分47秒、タイムアウトなし。FG圏内目指す。3凡。

Washington攻撃
自陣23yからFG圏内目指す。Howell35yパス成功、FG圏内入る。
残り2秒で49y成功。21-14とWashingtonが前半終盤に猛攻で7点差に追い上げる。

Broncos圧勝モードからミスを続けて一気に7点差になってしまった。
QB Wilsonはパス8回投げ6回成功、154y2TD。なにせショートドライブばっかり。あっという間に得点をとっているのでパス回数は異様に少ない。ランもJovonteが8回で42ヤード。Perineはキャリーなし。なにせ前半攻撃プレイはわずか22スナップ。
パンターDixonの出番は1度のみで5回の攻撃で3TD、Wilsonのファンブルロスト、3凡。
その一方でWashingtonのQB Howellのスタッツはえらいことに。Washingtonのプレイはほぼパスのみ。ゾーンの空いている浅いところにばんばんパスを通しパス30回で19回成功。178ヤード。ランはほどんどゲインしていない。今日はパスラッシュが激しいが、ランも出ない中、QB Howellはかなりよくやっている。ほとんどHowell頼みの試合となっているが、2年目のQBにそこまで比重のかかるオフェンスを展開しているWashington、よほど期待しているのか。

後半
Broncos攻撃
自陣25yから。Wilsonロケットサック受ける。Powersやられる。Javonte大ロス。Wilsonさらにプレッシャー。DL Payne一人でこのドライブストップ。3凡。

Washington攻撃
自陣43yから。Howellが3rdダウン10でスクランブルでファーストダウン。このドライブはランを使っているWashington。投げたHowellも凄いが、二人の守備がついたところのハイボールを見事にキャッチしたWR McLaurinも凄い。30yTDパスで同点。  21-21となる。

Broncos攻撃
Wilsonほとんどインターセプトパス。パスラッシュが激しすぎてWilsonほとんどまともにパスターゲットを探せない状況。スナップと同時に守備が振ってくる。さらにWilson投げたらターゲットのSuttonとミスコミニュケーションかWashingtonの守備しかおらず、インターセプト。ただビデオでは落球しているようにも見える。リプレイでもインターセプト。

Wasington攻撃
Broncos陣44yから。ランも出だしてFG圏内。
3rdダウンでCooperサック&ファンブル、Washingtonリカバー。59yFG外す。解説者はCooperが投げる手を叩く前にボールは飛びでてたような、と話しているが、とにかくサック&ファンブルで10yロスしたことでFGトライが難しくなった。

Broncos攻撃
自陣49yから。3rdダウン2で今日Sutton初キャッチでファーストダウン。Perineにパス、FB Burtonランでレッドゾーン入る。3rdダウン2でWilson一つ目のラッシュを交わし逃げるもChase Youngに後ろからサック受ける。LuzsのFGで久しぶりの得点、24-21とBroncosリードする。

Washngton攻撃
自陣25yから。RB Robinsonの27ヤードランが出る。

4Q
Washington攻撃中
スクリーンで34yゲイン出る。スクリーンではなく、単なるチェックダウンだったみたいでブロッカーはいなかったけど34yも出される。ファーストダウンゴール。ランであっさりTD。28-24とWashingtonこの試合初のリード。

Broncos攻撃
自陣25yから。ラン出ず、Wilson投げるチャンスほぼなしのクイックプレッシャーで3凡。

パントプレイでKareem Jackson退場の後、セーフティーに入っているTurner-Yell が痛んだ。S Skinnerは試合登録されておらず、Turner-Yellが退くとセーフティーがSimmons一人しないない。CBのBasseyがセーフティーに入る模様。

Washington攻撃
3rdダウンで新人SandersがNFL初サックもCB Moreauのホールディングでファーストダウン与える。ブリッツにスクリーンですかされFG圏内に。RB Robinsonが入りまくりTD。35-24とWashingtonリード広げる。

Broncos攻撃
Wilson、ラッシュ激しい中、逃げまくり、ヒット受けレイトヒットもらうなどし前進。ファーストダウンゴール1ヤード。Wilsonサック受け下がる。さらにサック受ける。4thダウン15。BroncosはFGで35-27。1TDと2ポイントで同点を狙うことに。
しかし試合時間はもう1分50秒。タイムアウトも2個しかない。

オンサイドキック失敗。

Washington攻撃
ラン、Broncosタイムアウト2回目。ラン、タイムアウト3回目。ランで3凡。

Broncos攻撃
残り48秒、タイムアウトなし、自陣13y。8点差。残り3秒、フィールド中央からヘイルメイリー。成功・・・。3回くらいボールが選手の手の上をぼーんぼーん、そしてBrandon Johnsonが最後キャッチ。えっ、成功。まさかのヘイルメイリー成功で2ポイントへ。しかしパス失敗。敗戦。

21-3からWilsonファンブルロストで一気に試合の流れが変わったけど、先週のLV戦同様、前半は素晴らしい攻撃が後半はまったく沈黙。とくに今日は後半パスプロが完全崩壊。Wilson火だるま7サックを受けた。守備はパスラッシュは先週に比べ強力だったけど、Howellは短いパス、長いパス全てに精度が高く、すかしのスクリーンがぼかすか炸裂。ランプレイも後半は爆発。完全にBroncos守備を圧倒という感じだった。
さすがに開幕2連敗は厳しい。今後強敵との対戦があるのにもう2敗。
ポジティブとしては、あんなにぼっこんぼっこんでも終わってみれば33点とっている。
昨年の平均の2倍も。



スポンサード・リンク

  1. 2023/09/18(月) 08:55:57|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2023 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2152)