broncomaniacのブログ版

2016.9.22 怪我人情報

次戦のCincy戦に向けて、現地水曜日の怪我人リポート。水曜の練習に不参加だったのはふくらはぎを痛めたTE V Green、足首のILB C Nelson、ふくらはぎを痛めたT D Stephenson。Stephensonは欠場へ。DeMarcus Wareも欠場。他限られた練習が肘のWR B Fowler、手のS Justin Simmons、肘のOLB Dekoda Watson。SimmonsはIndy戦の序盤で骨折していた。Indy戦で40の守備スナップで出場したSimmonsはうち35スナップを手を骨折しながらのプレイだった。臀部を痛めているD Thomasは練習フル参加。2年目の期待のTE Heuermanも足首の怪我から完全復帰のフル参加。

20ー20ではボールを進められるBroncosオフェンス。相手陣のレッドゾーンへ入ると威力は突然落ちる。2試合が終わり、Broncosはレッドゾーンオフェンスが1プレイ辺りの獲得ヤードの平均が0.95yでリーグ31位。3rdダウンコンバージョンが19回で6回成功で成功確率わずか31.9%でリーグ29位。Siemianのレッドゾーンのレイティングは39.6でリーグ29位。

現地水曜日、NFL選手会の球団代表にRussell Okungが選手間で選出された。

2週連続でS Darien Stewartがリーグより罰金を課せられた。先週はQB Newtonへのレイトヒットで$18,231。今回はスライディングしていたQB Luckの頭部を肘でヒットしたため$9,115。

Von MillerがW2の週間守備MVPに選出された。Indy戦で3サックに1ファンブルフォースと大活躍だった。MillerはNFL入りしてから3回目の週間MVP。Karl Mecklenburgと並んでBroncosの守備週間MVPの球団多記録となった。また球団サック数ではMillerは64個となりSimon Fletcherの97.5、Mecklenburgの79 に次ぎ3位(Trevor Pryceとタイ)。ファンブルフォースではIndy戦で通算18個目を記録、Fletcherの20に次ぐ球団歴代2位の数。

Broncosのホームスタジアムの命名権。スポーツオーソリティが破算したことで、ネーミングライツを売りに出したが買い手なし。しょうがないからBroncos球団がその権利を買ったが、Broncos球団はネーミングライツを一時的に買っただけ。年内に売却したいという。買い手がみつかるまではスポーツオーソリティのまま何も手を付けずそのままの状態にしておくという。Broncos球団は10月にスタジアム所有のMetropolitan Football Stadium Districtに、命名権料の今年分の4分の1の支払い義務がある。支払いは1回にして次の支払いの1月までには売却先を見つけたいところ。命名権はスタジアムオープンの2001年に20年120ミリオンでインヴェスコが購入、2011年にスポーツオーソリティが購入。Broncos球団は最低10年の契約で売りたいとしている。

スポンサード・リンク

  1. 2016/09/22(木) 22:51:59|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2026)