BroncosはNEからTE AJ Derbyをトレード獲得。見返りは17年のドラフト5順権。
Derbyは6-5に255パウンド。今季は4試合出場。攻撃35スナップ、スペシャルチームで32スナップ。キャッチはなし。2015年のNEのドラフト6順指名選手。Arkansas大出身。TEとして経験が少なく、大学4年の時にQBからTEへ転向。TEとして7試合に出場、22キャッチ、303yレシーブ、3TD。昨年の新人年は怪我人リスト。今季の開幕戦がNFLデビューだった。Broncosは昨年もトレード締め切り間近にSFからTE Vernon Davisを獲得。Davisはそれほど戦力にならずだった。2年目の期待のTE Jeff Heuermanは相攻撃スナップの20%程度にか出場していない。Virgil Greenは出場している試合では60%以上のスナップに参加しているがGreenはブロッキングが得意なTE。BroncosはJullius ThomasのFA退団以後レシービングTEで苦労している。
枠を空けるためにBroncosはS Shiloh Keoをカット。
次戦はSD@Denver。SDは開幕から接戦をすべて落とすという不孝な立ち上がり。しかしBroncos、Atlantaと撃破。3ー4と一つ負け越しながら上昇気流にのっている。攻撃は相変わらずPhillip Riversが投げまくりリーグでパス攻撃5位。ただしランは苦しんでおりリーグ23位。Rivers頼りのオフェンスは1試合平均29.4点を取っている。
Kubiakヘッドが試合前に示唆していたようにHouston戦で、キャリア最高の出番を与えられたDevontae Booker。17キャリーで83y。CJ AndersonのダブルパンチでHoustonラン守備を崩壊させた。新人Bookerは今季これまでは、あくまでもAndersonの代わり、ローテーション、チェンジアップ要因だったが、ついに今年ドラフトで指名された時から期待された、Andersonとのワンーツーパンチ要員としてブレイク。Houstonのラン守備はリーグ4番目に悪いチームということもあるが、ここまで苦しんでいたBroncosのランアタックの明るい材料になった。また攻撃ラインも大健闘。ランのほとんどが両タックル間をついた。攻撃ラインが穴を開け、穴からFB JanovihがLBをブロック。AndersonとBookerは2人合わせて190y、1回平均5.8y、2TDを記録した。
元BroncosのEd McCaffreyの末子Luke McCaffreyがColorado大からリクルートを受けたことを明らかにした。LukeはColorado州のValor Christian High Schoolの2年生。
マンデーナイトで勝利、うきうきで家に帰ったら家が荒らされてたのはDeMarcus Ware。空き巣にやられ昨年シーズンのスーパーボウルリングを含め貴重品が盗まれた。防犯カメラには複数の男性の姿がばっちり映っており、警察は写真を公開し、2000ドルの賞金つきで情報を求めている。WareはTwtterで
”素晴らしい勝利の後に家に戻った空き巣にやられていた。物が取られても自分自身に被害がなかったのは幸いだ。防犯カメラには感謝だよ”とつぶやいている。
- 2016/10/26(水) 22:56:19|
- 未分類
-
-