broncomaniacのブログ版

2016.12.12 試合後リポート

先発ILB Todd Davisが脇腹の筋肉を傷め退いた。ILBではBrandon Marshallがハムストリングで欠場。Cory Nelsonが変わりに先発していた。Davisが痛んでからはZaire Andersonが代わりに入り活躍。2人で11タックルと控えが活躍。

 ランプレイでChris Harrisのひざ元にブロックしにいったTitansWR Harry Douglas。その後Aqib Talibがぶち切れして乱闘騒ぎに。Talib
「あいつは俺と同じエージェント。アトランタであったらぶっ飛ばしてやる」と試合後。またDerek Wolfe

「俺に会いたいのなら俺の住所を送ってやる」と発言。Harrisは試合後TwitterDouglasは自分のキャリアを終わらせようとしたとし、ヒットを受けたときは膝が壊れたと思ったという。Douglasには反則が適用されなかったがHarrisは罰金を望むとTwitterでつぶやいている。一方Douglasは試合後
「第一にあれはチープショットではない。試合フィルムを見れば、あれがNFLでやるべきプレイとわかるはずだ。ランプレイではカットブロックは合法だ。Harrisは僕のフィルムを見ていないんじゃないか?見ていれば僕がいつも同じようにランプレイでブロックをしているのを見ているはずだ」とDouglas.

  Von MillerW14で、今季初めてProfootball Focusのパスラッシュグレードで44.5と平均以下のグレードとなった。しかしトータルグレードは79.5Broncos守備トップ。PFFはパスラッシュは冴えずもランストップではとんでもない素晴らしいパフォーマンスとラン守備92.1のグレード。また途中からTodd Davisの代わりに入ったZaire Andersonはトータルグレード78.5とチーム守備3位。加えてHarris2位、Talib3位、Robby5位が守備トップ5。
最悪はエンドCrickのラン守備。36.4でラン守備の大戦犯評価。

攻撃ではWR Thomas82.9でトップ。Thomasの今季ベストグレード。ほかG Garcia&Schofield2位、3位で以下SiemianSandersでトップ5。Siemianに関しては勝つに十分なプレイを見せたが他の選手からのヘルプが得られず、特にSandersFowlerの落球(ただしSandersのロング落球は相手コーナーの手に軽くチップしていたが)は素晴らしいボールにもかかわらずキャッチ出来ず勝利を遠ざけてしまった。またForsettDerbyのファンブルも痛手となったとしている。またFowlerの逆転TDの落球には元BroncosWR Ed MccaffreyTwitter"WRがボールを手の間からすり抜けさせたら駄目だよ・・・”と嘆きの呟き。

 Broncos敗戦もプレイオフ第6シードとプレイオフ圏内に留まっている。Miamiと並ぶ8-5の成績でカンファレンス内対戦でも5-4と並ぶ。共通の対戦相手の差でBroncosがタイブレークシステムで上になっている。明日はマンデーナイトで7-5 BaltimoreNE Patriotsと対戦。Baltimoreが勝利するとBroncosはプレイオフ圏外に落ちるため多くのBroncosファンはNEを応援することになる。ただし中には、Broncosファンとしていかなる時もNEを応援することは絶対に無い!と宣言している現地ファンも。

なおBaltimoreが明日勝つと、Baltimore85。同地区同成績のPittsがタイブレークでBaltimoreに負けワイルドカードに落ちる。PittsBroncosと同成績だがタイブレークで上のためBroncosが圏外ということになる。BroncosTennesseeには直接対決で負けたので南地区のTennessee Houstonの地区優勝争いではTennesseeには是非とも優勝してもらいたいところ。シーズンフィナーレの最終戦はHoustonTennesseeで勝った方が地区優勝という大一番になるかもしれない。
また現在Broncosと同成績のMiamiはエースQB Tannehill が靱帯断裂の見込みとなっている。 
1 New England Patriots (10-2)
2 Kansas City Chiefs (10-3)
3 Pittsburgh Steelers (8-5)
4 Houston Texans (7-6) 残りJax,CincyTen

ワイルドカード
5 Oakland Raiders (10-3)
6 Denver Broncos (8-5)

以下
7 Miami(8-5) 残りNYJBufNE & Tannehillアウト。
8 Baltimore(7-5) 残りNEPhillyPittsCincy
9 Tennessee (7-6) 残りKCJaxHou

フェイクパントからパスを決めたパンターRiley DixonSyracuse大時代からトリックプレーのDixonと呼ばれ、走ればRBのように走るパンターとして知られていた。元々高校時代は大学入学後に野球をするつもりだった。高校1年までフットボールではQBだった。しかしあばらを痛めボールがしばらく投げられなくなり、その時にチームの役に立ちたいとボールを蹴る練習を始めたことで将来の予定が大きく変わった。プレスキッカーに転向、大学でパンターに転向。プロ入りしてからはパンターとして本職のみで蹴り続けていたがついにパントフェイクプレーがコールされた。3Q4thダウン2.。フリーのWR Latimerにヒットしファーストダウンを奪った。Broncosのパンターとしては1986年のChris Norman43TDパス以来のパンターのパス成功だった。

スポンサード・リンク

  1. 2016/12/12(月) 23:26:10|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2023 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2152)