broncomaniacのブログ版

2017.1.13 Phillips退団 McCoy出戻りへ

Vance Joseph新ヘッドの会見が行われた現地木曜日、Wade Phillipsが30才の新ヘッドSean McVay.を迎えたRA Ramsと契約合意。他多くのアシスタントの離脱が明らかになっている。攻撃ラインコーチClancy Baroneは退団。解雇、辞任ではなく相互納得の退団という。スペシャルチームCのJoe DeCamillisはJaxの同職移籍と情報筋。ほか攻撃CのRick Dennison、STアシスタントのTony Coakum、OLアシスタントのJim Creggは解雇へ。RBコーチのEric StudesvilleはNYJetsが攻撃Cのジョブインタビュー。就任しなかった場合、攻撃サイドでは珍しく残留になるかもしれない。またこちらも攻撃サイドでは残る可能性があると見られているQBコーチのGreg Knappばまだ未確認。TEコーチのBrian Parianiは退団。離脱組はほとんど攻撃サイドでBroncosは守備サイドのコーチに関しては皆契約下にあり、解雇はしないと見られている。
Phillipsの後任としてBroncosはDBコーチのJoe WoodsとLBコーチのReggie Herringの守備Cジョブインタを行う予定。Woodsがトップ候補とみられている。
Denver地元局のMike KlisはTwitterで
”Phillipsはファンからの声が高いが、自分は昨年ずっと、もしPhillipsが残留しなくとも問題ないとずっと球団関係者から聞いていた”とつぶやいている。Phillipsは15年シーズン後にBroncosと延長契約交渉をしていたがまとまらなかった。
攻撃CはすでにMike McCoyの出戻りが決定的。すでに大筋合意で契約事項のツメに入って居ると情報筋。2009年のJosh McDaniels時代にBroncosに攻撃Cで加入(ただしコールはMcDaniels)。その後John Fox時代にTim Tebow、Peyton Manningとまったく違ったタイプのQBでオフェンスを作り13年からSDヘッド。McCoyは現地木曜のほぼ1日をBroncos球団施設で過ごしており夜になっても施設内にいる。Broncosは木曜にMcCoyと、金曜に元Oaklandの攻撃C Bill Musgraveのジョブインタを予定していた。BillsがすでにMcCoyに攻撃Cオファー済み、Washingtonも強い興味を見せているということで、Broncosは訪れた施設を出すことなく話をまとめに入っている。なおMusgraveは攻撃Cではなく攻撃アシスタントとしてBroncosは考えているのではとの推測も。McCoyはNFLのコーチ歴はCarolinaからスタート。この時MusgraveはCarolinaの攻撃Cだった。今のところMusgraveは金曜に施設訪問予定になっている。Musgrave がQBコーチとなるとNappは退団となる。

今日はこれが最後の更新でっす。

スポンサード・リンク

  1. 2017/01/13(金) 17:49:40|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2027)