broncomaniacのブログ版

17.11.13 QB論争からコーチ陣論争へ移行か

NE14137741
DEN637016

Broncosで試合登録から外れたのは
Paxton Lynch
Donald Stephenson
De'Angelo Henderson
Jordan Taylor
Lorenzo Doss
DeMarcus Walker
Joseph Jones。
Stephensonが外れRTにはGからBarbreがシフトして先発。契約したばかりの控えタックルCyrus Kouandjioが試合登録された。
NEは出戻りでGBから今週チームに復帰したTE Martellus Bennettが試合登録。

コイントスに勝ったのはBroncos。ディファー。NEレシーブ。

前半
第1Q
NE攻撃1
自陣25yから。ラン2回で3rdダウン5、でWR Cookへ投げるもRobyカバーよく3アウト。

McKenzieパントリターンでボールマフ、落球ファンブルロスト。

NE攻撃1
Broncos陣23yで攻撃続行。RB Burkheadがパスルートに出てMarshallに勝り14yTDパスをBradyヒット。7-0とNE先制。
ブロンコスは今期79点をターンオーバーでとられ
チーム総失点の35%は攻撃、スペシャルチームの失点。

Broncos攻撃1
Os→WR Sandersへ31yパスヒットでスタート。CJ2回で3rdダウン5、SandersがButlerに勝りファーストダウンヒット。次のファーストダウンでレッドゾーン進入できるもダウンを重ねられずMcManusの39yFGで終わり7-3と追い上げのBroncos。

NEキックオフリターンTD。RB Lewisの103y
14-3となる。

Broncos攻撃2
Bookerリターンして自陣22yから。3rdダウン5でSandersがスラントからどっかんと38yランヒット。CJがタックルを受けた後も押しまくり21yランでレッドゾーン敵陣15yへ。しかしここから進めずMcManusで終わる。14-6と決定力が乏しいBroncosオフェンス。


NE攻撃2
自陣25yから。
出戻りTE Bennettへのダンプパスに誰もカバーついておらず28yパスとなる。RB Whiteがレシーバーの位置からスラントでファーストダウン。次の3rdダウン1はBradyスニークでインチ足りずギャンブル。RB Burkheadでファーストダウン。TE Gronkoでファーストダウ。今日はRB、TEパス多重でMarshall厳しそう。ファーストダウンゴール。ILB Todd Davisのパスインターフェアであと1y。3rdダウンからS Simmonsがブリッツで突進、サックかましてFGで終わる。Simmons&Parksがヒット、サックで沸かしたドライブもNE得点で17-6となる。

Broncos攻撃3
NEはショートキックオフでリターンを強いるもBooker戻して自陣32yから。ランでずOsラッシュ受けパス投げ捨て3凡もD Thomasがパスインターフェアもらい短いファーストダウンもらう。しかし次のダウンは更新できずパント。

パントブロック・・・・・。Dixon蹴るモーションの時にはもうすでにRB Burkheadが足下に飛んできておりDixonパントブロック。

NE攻撃3
Broncos陣30yから。GronkのTDレシーブか、いや失敗、いや取ってるのチャレンジあったもののFGで終わる。

Broncos攻撃4
自陣19yから。3rdダウン1はSandersがマンツーで素晴らしいアジャストを見せButlerんも目前でジャンプキャッチ。CJがセカンドエフォートでファーストダウンで敵陣へ。3rdダウンショートでまたButlerカバーのSandersにファーストダウンヒット。レッドゾーン手前に。またここまで。McManusのFGで終わる。レッドゾーン界隈まで3度もわりとあっさり進むもそこから手詰まりが3度のBroncosオフェンス。20-9と追い上げるも消化不良。攻撃はかなり新しいプレイを導入しておりレッドゾーンまでは機能もそこからが大きな山。超えないと勝利は難しい。

NE攻撃5
2分オフェンス。自陣25yから。Marshall左肩を痛めるもプレイ。すると今度はTodd Davisが傷む。NEはLBカバー狙いのパスコースを選択しており、負担が大きい。ランが良く出て前進をすすめるNE。MarshallがAmendoraにホールディングでFG圏内に入られる。SimmonsカバーのGronkヒットでレッドゾーンに。Von MillerカバーのTE AllenへTD行かれる。NEはBroncosのセカンダリーカバー選手は完全に捨て、LBカバーの選手へパス集中。Millerがカバーに回るようではもう無理な話。27-9とNEリード広げる。

前半おしまい。

Broncosオフェンスは悪くない。相手の20yまでは。Osは15回投げ9回128y。CJは8回48y。Booker6回15y。McManusのショートFG3発のみ。決定力が圧倒的に欠けるオフェンス。SandersとThomasがマンツーされてButlerカバーのSandersにパスが集中、5回114y。パスのターゲットがSandersに集中しすぎて他がほぼ何もしていない。Thomasもさしてフリーには鳴っていない。
NE守備はラッシュが弱く、今季BroncosQBはもっともQBプレッシャーを受けていない試合。
NEはBroncosのLBを集中砲火。Bradyは16回で12回136y2td。こちらはRBとTEに投げ分けまくり。RB Burkheadが3回27yでレシーブリーダー。以下Gronk、Bennett、ALLen、WhiteとTE、RB陣に投げ分けている。WRはCooksとAmendoraが1回づつ。NEは選手を動かしマッチアップでLBカバーをさぐり、圧倒的マッチアップ有利な状況を作り、Millerまでパスカバーに回ることを強いている。MillerはGronkカバーに回ることもあった。
とはいうもののMcKenzieマフロスト、Dixonパントブロック、キックオフリターンとここまでの試合で最悪なのはスペシャルチーム。
ここまでは
Broncosオフェンス189y、ラン61y、パス128y
NEオフェンス184y、ラン54y、パス130y。得点は27-9でNE大きくリード。

Todd Davisは足首捻挫を悪化させ戻るかはクエスチョナブル。

後半
第1Q
Broncos攻撃1
自陣25yから。3rdダウン10からOsがおっかけられて後ろからボール叩かれるもThomasの走るルートにボールがパスにように飛んできてファーストダウン。サードダウンショートでFB Janovichキャリーしてファーストダウン。Charles一発ファーストダウンラン。LT Bolles傷む。脚を痛めたが自分でサイドラインに下がる。LTにはBarbreがRから移動してRTにはElijah Wilkinsonが入る。NFLデビューになる。しかし2プレイ後Bollesすぐ戻りWilkinson思い出を胸にサイドラインへ戻る。3rdダウン5でまたSandersでファーストダウン、レッドゾーン入りファーストダウンゴール7y。CJのTDランはBollesホールディングでコールもされず下げられる。D ThomasへTDパスヒット。27-16と追い上げるBroncos。

NE攻撃1
自陣25yから。Gronk一気にフィールド中央へ25yパス受ける。WR Cooksへ25yヒットのBrady。Talibがこの試合初めて狙われた。こっからランランと止まらずあっさりTDいかれる。追い上げのムードをあっという間に沈静化させる圧倒的Bradyのドライブ。今シーズン終了を宣告されたようなドライブだった。34-16とNE差を広げる。

Broncos攻撃2
Charlesのランでファーストダウン。オプションルックからLatimerへパスでファーストダウン。しかしそこまで。Osもなかなか良い感じでパスを投げていたが攻撃続けられず。

Dixonパント。

NE攻撃2
自陣6y。2回ファーストダウンとったところでこのQおしまい。

第4Q
NE攻撃中。3rdダウンロングでブリッツ入れるもGronkであっさりファーストダウン。なんとかBroncos陣入ったところでストップ。パント。と思ったら、Broncos選手の交代がとまどり12メンフィールドでパント蹴られファーストダウン与える。攻撃即効。ちびちび進むRB WhiteへS ParksがふらてBradyがパスヒット、41-16とNEリード広げる。

Broncos攻撃3
Os本日最初のンターセプト。

NE攻撃4
Broncos陣35yくらいから。NEはもう点差もついたんで4thダウンでFGもいかず攻撃続行でパス失敗。

Broncos攻撃5
3凡。

NE攻撃
Bradyが引っ込んでQBにはHoyer登場。Hoyerは昨年OsweilerがHoustonに加入したことでカットされた。時間つぶしておしまい。

今日1番のユニットはオフェンス。ランを出し地味に前に前進。レッドゾーンからは手詰まりもいままで攻撃のせいで敗戦をしていると言われ続けた中で、できる限りのオフェンスを展開した。
最悪なユニットはスペシャルチームだったが、守備も散々だった。パントに追いやったのは最初のドライブのみ。TDを取られ続けた。
LBカバーの選手を集中的に狙われ続けるなど毎試合同じことの繰り返し。スペシャルチームのミスも醜いものが多く、もはや戦力的な敗戦というよりも、コーチングの問題となって今後はQB論争よりも、コーチ陣への批判論争が大噴出となりそうは敗戦。
今日の敗戦で6敗目。ほぼシーズン終了の敗戦となっただけに、来年を見据えた展開も想像される。Paxton Lynchが準備でき次第、先発となるか。

スポンサード・リンク

  1. 2017/11/13(月) 13:41:38|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2026)