試合日前日の30日、Ryan ClaryがBroncoとして引退するため、1日契約。正式にDenver Broncosの一員としてNFLを引退。
現地31日、Broncos戦前に地元局のMike Klisが、Broncosはアシスタントコーチ5人は解雇と情報筋と伝えると、Adam SchefterはJosephヘッドのヘッド継続の可能性は限りなく厳しい状況と情報筋と伝えた。最終戦のKC戦、明けた月曜から数日の間に、Broncos2年連続コーチ陣チェンジの忙しいオフになりそう。
KC戦試合登録から外れたのはWR Sanders&Latimer、RB Charles、CB Hunter、RT Stephenson、G Dielman、DL Kerr。Stephensonが外れたのは今週の練習で腕を痛めたため。Cyrus Kuoandjioが先発する。
最終戦は心も寒いが身はもっと寒い。試合開始時点でマイナス8℃。@Denverでは5番目に寒い試合。体感だとマイナス15℃。
実況はBeth Mowins女史、解説はJay Feely
前半
第1Q
KC攻撃
先発QB Mahomesが3rdダウンロングからTE Harrisに素晴らしいファーストダウンパスをヒット。51yゲインとなる。さらにRB Huntのドローがどっかん大穴35yのTDラン。ほぼパス1発、ラン1発でタッチダウン。86yドライブを1分もかからずタッチダウン。ただHunt足首痛めたようで痛がっていた。
Broncos攻撃
ラン2発で3rdダウン8、Thomasへのパスは失敗も、どうみても守備がからんでいたが反則の旗は投げられず3凡パント。
Dixonパントシャンク。25yという超へぼパン
KC攻撃
フィールド中央あたりから。短いスクリーン、Todd Davisがフェイスマスクの反則で15y与える。Mahomes、S Stewartにドストライクのインターセプトを投げる。
Broncos攻撃
自陣10yから。Lynch、Thomasにスラントヒット。Taylorにスラントヒット。Lynchスクラブルでモビリティを見せる。Booker14yラン。またThomasに早いタイミングのパスでファーストダウン。McKenzieにTDパス狙うもおしくも失敗。レッドゾーン入ったところで4thダウン4。早いタイミングの短いパスを重ねレッドゾーンに入ったがMcManusのFGで終わる。なかなか良いドライブだった。今日はLynchにテンポを作らすために得意なことを多様するプレイコールを準備しているというBroncos。早いタイミングのショートパスがWRとのタイミングばっちりで何度もヒットしたLynch。
KC攻撃
自陣26y。ショットガンのスナップが高くQB Mahomesの頭を越える。KCリカバー。3rdダウン17となりShelby Harrisがサック。3凡。
Broncos攻撃
自陣45yから。CJ Anderson傷む。1000yラッシュを狙っているCJ。右膝を軽く傷たねたようで大丈夫そう。3rdダウン9でLynchラッシュを受け、Fowlerに投げるもパス失敗でパント。
第2Q
ドラフトFAのCB RiosがパントリターンでリターナーThomasにゲインを許さずキャッチした5yでリターナーをタックル。5yでボールをキャッチしたリターナーThomasの判断ミスを見逃さず即効タックル。先週はロングボムをカットしたりとRios2試合連続で目立つプレイを見せる。リターナーThomas怪我でカートで搬送される。Riosにタックルされた際に膝が曲がってしまったようだ。
KC攻撃
自陣5yから。ランと、ショットガンからのバブルスクリンでファーストダウン。3rdダウン14でMahomesがサックを交わし体制を崩しながらファーストダウンパスヒット、モビリティと強肩ぶりを見せる。しかし2度のファーストダウンで自陣でパント。
Broncos攻撃
タッチバックで自陣20yから。CJ足痛めてから初キャリーで5y、4y、Lynchスクランブルからひらひらタックルを3人かわしファーストダウン。Thomasへの短いパスで敵陣へ。WR McKenzieにファーストダウンパスヒット。 新人RB Hendersonへのスクリーンがどんぴしゃヒット。後ろから絡みついてきたタックラーをふりほどき二人目はタックルをよけきり29yのTDレシーブとなる。Hendersonプロ入り初TD。10-7とBroncos逆転。
KC攻撃
自陣27yから。Mahomes強肩ばかりでなく素晴らしいタッチスロー、二人の守備の間のレシーバーにうまくポイパス通す。さらにフリーのWR Wilsonにパスヒットでレッドゾーン入る。なおBroncosはTalibやHarrisらはもうプレイ終了の模様。LBもZaire Andersonが出てる。Miller、Roby、LB Marshall、はまだ出てる。
MahomesスクランブルからTD。とおもったらサイドライン割ってて取り消し。FBのShermanが残りを走りこれはFBのご褒美TD。14-10とKC逆転。
Broncos攻撃
自陣28yから。前半残り1分、タイムアウト3つ。Thomasのクイックスクリンでファーストダウン。Jordanへバックショルダーヒットで一気にFG圏内へ。懐かしいプレシーズンで何ともキャッチしていたTaylorがひさびさにサーカスキャッチ。
インターセプト・・・・・。またやってしまあった。3人KCの守備、走り込むTaylorにえいや!と投げるもインターセプトされる。
KC時間つぶしておしまい。かと思いきやBroncosタイムアウト使い3凡。8秒残してパント。
McKenzieのパントリターンで得点を狙う。しかしパンターColquittがMcKenzieを避けロングパントをかっとばしてリターンさせず。転がるボールで時間切れ。
Lynchはインターセプトされるまでは短いタイミングパスをぽんぽん決めて素晴らしかった。18回投げ13回成功159y。KC守備に囲まれたTaylorに投げる凡ミスインターセプトが痛かった。Andersonのランが11回27yと進まない中、Lynchのショートパスで攻撃を牽引していたLynch。とりあえず後半もインターセプトは忘れてそれ以外の素晴らしかったプレイを続けて欲しい。
KCのドラフト1順Mahomesは15回で8回135y。レシーバーの短いパスの落球もあり記録は伸びていない。しかしLynchと違い長いパスをヒット、54yと24yヒットと稼ぐときにどっかんと稼ぐ。KCはもともと主力は欠場、Broncosも前半早くもセカンダリーの主力を下げ始めており若手QBはプレシーズンのように控え組相手に投げることになる。ただしBroncosはAndersonが1000y狙い、Thomasが1000y狙いと主力が出続ける。
後半
第3Q
Broncos攻撃
自陣25y。1度のファーストダウンでおしまい。
KC攻撃
自陣8yから。Broncos守備はセカンダリーは控えになっているがMillerやMarshall、Pekoとフロント7はまだ先発組が多い。Mahomesはまた3rdダウン8からファーストダウンパスヒット、3rdダウンロングに強いMahomes。Broncos陣29yで4thダウン1。FB Shermanでファーストダウン。7年で6キャリーのSherman。本日はHB不足もありたくさん使われていてもう今日7キャリー。18プレイもかけたKCのドライブはFGで終わる。17-10とKCリード広げる。
Broncos攻撃
自陣25yから。Lynchサック&ファンブル、リカバーKCでエンドゾーンへリターンTD。24-10となる。
Broncos攻撃
自陣22yから。CJカウントダウン。あと10yでキャリア初の1000yラッシュ。Lynchサックでパント。
第4Q
KC攻撃中
バブルスクリンを止めた際にS Will Parksが手を痛めた。ヘルメットにぶつかったか。自陣でパント。
Broncos攻撃
自陣20yから。CJあと3y。CJ1000y達成。Knowsnon Morenoが記録した2013年以来のBroncos RBの1000y超え。Taylor2度目のサーカスキャッチはKCのReidヘッドがチャレンジ。片足が外に出ていてチャレンジ成功。CJ1000y超えにつき本日お疲れ様。Bookerではなく経験のためHendersonがHBに。Thomasのほうは1000yレシーブ諦めで出ていない。足の調子が悪いようで前半もキャッチ後トレーナーが足を見ていた。
3rdダウン5でFowlerでファーストダウン。さらにLynchがパス投げた後足下にヒットを受け15yもらい敵陣34yへ。さらにパスをヒットしレッドゾーン入る。Lynchサック受け10yも下がる。4thダウン15をギャンブル。インターセプト。どかんとリターン。
KC攻撃
自陣40yくらい。
QBにはBrayが入る、FBが急遽HB、ハンドオフをファンブルしてZaier AndersonがリカバーしてリターンTD。24-17とBroncos追い上げ。
KC攻撃
Mahomesに代わって出てきたQB Bray。残り7分近く。どこまで消化できるか。3凡。
Broncos攻撃
自陣38y。試合残り5分強。24-17と7点を追い、Lynch、男を上げる見せ場のドライブ。Fowler21yヒットで敵陣へ。Henderson少し。3rdダウンになりBookerのホイールルートがドフリーでレッドゾーンへ。Thomas出てる、短いパスを落球。キャッチ後ヒットを受け取れず。4thダウン4敵陣7y。ギャンブル、ThomasのコーナールートヒットでTD。24-24と残り3分弱で同点に追いつく。
KC攻撃
Mahomes再登場。DeMarcus Wareがサック。3rdダウン4となる。LB Davisがオフサイドでファーストダウン与えてしまう。Mahomesラッシュを逃げながらファーストダウンパスヒット。斜め後ろに走りながらヒットする強肩ぶり。さらにWR WilsonへのパスでBroncos陣入る。Mahomes、ダブルカバーのレシーバにパスを投げるもインターセプトならず、パス失敗。WR Wilsonへの短いパスから走りFG圏内入る。Broncos、流れる時間にタイムアウトで攻撃時間を残しにかかる。KCはオプションルックから短いランで短い前進。3rdダウン4でSharmanがファーストダウンラン。レッドゾーン入り試合残り30秒へ。KCは時間ギリギリでタイムアウトとり、新人キッカーButkerの30yFGへ。成功。時計はゼロに。KC勝利。
最後はどっちが男を上げるかの若手QB対決になったがMahomesがサヨナラFGをセッティング。Lynch惜しくも男になれず。
Lynchは出だし絶好調。しかしインターセプトされるとそこから、サック、ファンブルと駄目男に。しかし4Qの最後に奮闘。あと一回攻撃権が回ればNFL入りして初の第4Q逆転試合になりそうな勢いも、Mahomesの勢いを控え組守備が止められず敗戦。
ほとんど最後はプレシーズンのようなメンツでの試合も、RB Hendersonが活躍するわ、Jordan Taylorがプレシーズンの時のようなビッグキャッチ見せるわ、新人DeMarcus Walkerがサック見せるわ、勝敗抜きにして、来年の期待の戦力が活躍してわりと盛り上がった試合だった。ただ交代要員がいなかったのかLBでMillerやらDavisらはかなりプレイさせられてた。
さぁ明日からいよいよチェンジの時間。どんな変化があるのか、Elwayの判断はいかに!!!
- 2018/01/01(月) 09:49:35|
- 未分類
-
-