NFLインサイダーIan RapoportがMinnesota Vikingsが17年シーズンに大活躍したQB Case Keenumにはフランチャイズタグは貼らないと伝え、MinnesotaがKirk Cousins獲得へ猛烈へ動く見込みと伝えた。
NFL NetworkのMike Garafoloも
「MinnesotaはKirk Cousinsのような選手を求めている。私はMinnesotaがCoussinsを獲得出来るとは言わないが、獲得に向け大きく動くと思っている」と話している。
Cousns獲得には1番大金を支払う用意が出来ているのがスペースあきまくりのNY Jets。金は劣るがスーパーボウルに近く戦力で釣ることが出来るのがBroncos、という展開に、キャップスペースで50ミリオン近い空きがあり、さらにスーパーボウルコンテンダーのMinnesotaも参入と。Broncosにとって厳しい獲得競争となる。
Denver PostのNicki JhabvalaによるとBroncosのキャップスペースは37ミリオン以上の見込みと伝えている。まだ18年シーズンのキャップ枠は正式に発表されていないが、およそ178ミリオン程度、可能性として179ミリオンを超える額と予想されている。Broncosは昨年から10.2ミリオンのロールオーバーがありその分を加えて37ミリオン以上の空きを持ちFA市場に突入とJhabvala。
スカウティングコンバイの場でJohn Elwayが代理人Mike McCartneyと話をする予定とDenver地元局のMike Klisが伝えた。McCartneyはTrevor Siemian、Kirk Cousins、ドラフト指名候補QB Kyle Laulettaの代理人。SiemianはBroncosからトレード放出が噂されている。Laulettaはドラフト中頃のラウンドでの指名が予想されている。
日本で全てのNFLの試合を楽しむにはNFL Game Passに加入するしかない。なかなか高額で2017年~2018年の8月までの1年間で約3万円。たけーーとの声が多いがアメリカのNFLファンも同じ額を払っている。いやそれ以上か。
アメリカでNFL全試合観るにはDerek TVのNFL Sunday Ticketに加入しないといけない(日曜の午後のCBSとFOXの試合のみのパッケージ。他のESPNやNFL Network、NBCの試合は全米中継なのでケーブルに加入していれば見られる)。2017シーズンは$281.94だったが2018年シーズンは$293.94と4,2パーセントの値上げと発表された。また得点シーン全部見せ番組Red Zone Channelを含めると$395.95。400ドルとするとおよそ4万3千円という額になる。NFLの試合全部みたいから・・というよりは、好きな球団の試合を見たいが、住んでいる場所はチームの地元に近くでないから放送なくって見られない、好きな球団が見たいだけなんや!という人にはとんでもない額だ・・・。たくさんの試合が見たい人にも、便利なRed Zoneが別契約というのも可愛そう。
プレシーズンから公式戦、プレイオフ、レッドゾーンまでついてくるNFL Game Passのほうが少しお安く充実したNFL観戦ライブを送れるのだ。高いけど感謝せにゃ・・・・。
- 2018/02/27(火) 23:16:32|
- 未分類
-
-