broncomaniacのブログ版

18.3.29 Cravensトレード獲得

現地水曜、BroncosはWashington RedskinsのSu’a Cravensをトレード獲得。
BroncosはCravensを得て、5順163番目を放出。さらにドラフト4順109とWashingtonの4順113、5順142とWashingtonの5順149を交換、もし今季Cravensがプレイオフでプレイすれば来年の6順を差し出す。
CravensはLBとSのハイブリッド選手。地元メディアはCravensはDarien Stewartと先発争い。Justin Simmonsの相棒競争を行い、また昨年Will Parksが入っていたニッケルLB的な役割(前年までは先発SのTJ Wardがシフトして入っていた)にも候補となると伝えている。CravensはTwiterで自身のプロフィールをDenver Broncos S Safetyとしており、本人はSSでのプレイを希望している模様。Washingtonでも16年シーズンは主にILBでのプレイが多かったが全休となった17年シーズンのプランはCravensにはS Sでプレイさせることだった。Stewartはすでに4.5ミリオンの今季サラリーを確定させており、またSimmonsも素晴らしいシーズンを昨年送っており、Sで先発争いとなるのか、新人時にみせたILBサブパッケージでパスカバーとなるのか。新人時のILBではパスカバレッジ時、もっとも相手QBのレイティングを押さえたパスーカバーILBの評価をProfootball Focusから得ている。
ArizonaのDeone Bucannonに似たS/LBハイブリッドのCravens獲得にBroncosは2月から動いており、リーグ会議のフロリダの地でJohn ElwayとWashingtonのBruce Allenとの間でトレード合意。初めてCravensトレードの問い合わせをWashington側に行ってから5週間後のトレード合意となった。
Washingtonの2016年のドラフト2順のCravensは新人時に11試合出場3試合先発。9月に脳震盪、シーズン後半にまた脳震盪。17年シーズンはキャンプで膝を痛めまた前年の脳震盪の後遺症もでていたと伝えられていた。9月に引退を決意。Washingtonは留意し引退手続きを取らずreserve/left squad listに登録。12月にメディカルクリア。2月にロースター復帰。Broncosはその後すぐにWashingtonに連絡を入れていた。引退の理由は脳震盪癖の不安と、また昨年9月RedskinsのJay Grudenヘッドは
「家族の問題を抱えている。我々は彼がうまく対処出来ることを望み、また彼が人生をどうしたいかと見つけ出す手伝いをしたい。とにかく彼を支援していきたい」と話していた。
Cravensはロースター復帰後にはWashingtonにトレードを求めており、Broncosの話が浮上してからはDenver入りを強く願っていたという。カリフォルニアの家に近いことがその理由の一つ。Cravensは朝にトレードが合意と伝えられると
“さぁDenver、俺が来たぞ”と笑顔のメッセージをTwitterに投稿。Denverベースの代理人Peter SchafferもCravensはDenverトレードにオールイン状態で喜んでおり、不安視される、本人のやる気に関しては問題なさそう。
キャップが少ないBroncosにとってCravensが脳震盪などなく期待どおりに活躍しれくれればとんでもないスティールになる。16年のドラフト時に結んだ4年契約は昨年はカウントされず残り3年。今季の基本給が約62万ドル、来年が約85万ドル、契約最終年が約105万ドル。
なおCravensはVista Murrieta高校出身で高校のマスコットはBroncos。
「高校時代のBroncoにまた戻ったよ。けして変わらないものもあるんだな」とTwitterでつぶやいている。
またCravensのお母さんは大のDallas Cowboysファン。ドラフト時には「息子が1番行って欲しくないチームにドラフトされてしまった」と嘆いていたという。

地元局KlisによるとBroncosはトレード成立したTalibとSiemianの放出2人、Veldheer、Cravensの獲得の2人で4トレード成立。ほか不成立としてBuffaloのQB Tyrod Taylor、MiamiのT Ja'Wuan Jamesの2トレードがあったと伝えている。TaylorはKeenum獲得前、JamesはVeldheer獲得前。

一時は11ものドラフト指名権があったBroncos、トレードの駒につかい現在8つ。3つのドラフト指名権放出で1.5ミリオン弱と微妙ながらキャップ枠を作っている。
Round 1, No. 5 - own
Round 2, No. 40 - own
Round 3, No. 71 - own
Round 3, No. 99 - comp.
Round 4, No. 106 - own
Round 4, No. 113 - via Wash. (Cravens trade)
Round 5, No. 149 - via Wash. (Cravens trade)
Round 5, No. 160 - via Rams (Talib trade)
Spotrac.comによるとCravensのトレードで残りキャップおよそ12ミリオン弱。新人選手の契約で約10ミリオンが必要となる。CJ Andersonトレードで4.5ミリオン、ドラフトでGを指名すればMax Garicia放出で2ミリオン捻出の可能性も。

スポンサード・リンク

  1. 2018/03/29(木) 22:47:12|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2026)