現地木曜日、今季最後のOTA終了。来週参加義務のある3日間のミニキャンプを終えると、夏の本格的キャンプまでの5週間、選手はオフになる。
OTAではミーティング、練習、ウェイトトレというスケジュール。
ミニキャンプはミーティング、練習、ウェイトトレ、ミーティング、ウォークスルー練習と夏のキャンプにより近づいたスケジュールとなる。練習時間が1時間半増え、ミーティングは2時間半増える。
Washington Redskinsからトレード加入したS Su’a Cravens。17年シーズンは前年の脳震盪の影響でプレイせず。昨年突然引退すると発表も、Redskinsは引退扱いにせず本人の脳震盪シンドロームが回復するのを待つ選択をした。今年に入りプレイ許可が出たことでBroncosがトレード獲得した。Cravensは再び脳震盪を起こさないよう新しいヘルメットを使用している。
「球団が僕にでかい旧式ヘルメットを用意してくれたんだよ」とCravens。
旧式とは機能が旧式程度という意味では無く、昔のヘルメットのように大きいという意味で最新テクノロジーの塊だ。名称はVICIS Zero1。NFL選手会がテストしているヘルメット安全レイティング検査で2年連続トップ評価を受けた現在最も安全と言われるヘルメット。堅さで頭部を保護するのでは無く、伸縮する素材で衝撃を吸収する新しい構造のヘルメット。

昨年シーズンは約60人ほどのNFL選手がこのヘルメットを使用。SeattleのRussell Wilsonも昨年からRiddell Revo SpeedからVICIS Zero1に変更し、また技術発展のためVICIS社に出資もしている。
写真で見ると一目瞭然、左のVICIS Zero1は右のRiddellのヘルメットより大きい。

このヘルメットはアメリカでも普通のヘルメットの倍以上して高いことが普及のネックと言われているが、なんと日本のショップで買うと・・・約15万円もする。
渡辺 史敏氏が何回かこのヘルメットに関する記事を書いている
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO20041170W7A810C1000000/YoutubeにアップされたVICIS Zero1動画
https://youtu.be/KYqIubb0k78
- 2018/06/08(金) 23:13:27|
- 未分類
-
-