broncomaniacのブログ版

18.10.08 試合後記

Vance JosephヘッドになってからBroncosはロード1勝9敗。敗戦の得点差平均は16.6点と3本差。遠征試合=惨敗が定番となった。ほとんど試合で力を出して負けとうより、何かが崩壊、まったく修正出来ず、多くのミスで手の施し用のない惨敗が多い。
Jetsはここまでリーグ25位のラッシュオフェンで1試合平均88y、1回平均3.6yだった。しかし本日は300y以上走られ、1回平均9.1yとラン守備崩壊。
試合後Josephヘッドは
「ミスタックル。ミスタックルばかりではこうなる」と話していた。

ランプレイがなくほぼパスプレイのみになったオフェンス。
「相手がランを止めるためボックスに人を集めた。そうなればパスで打開しないといけない」とJosephヘッド。オフェンスはボールを進められなかったわけではない。Keenumからのミドルパスが何度もヒット。自陣からの攻撃でも何度もJets陣まで戻し、Jets陣侵攻は8回にも及んだ。しかし得点は2TDと1FG。時折ミドルゲインのプレイで大きく進むも安定性がなく、3rdダウンからは激しいラッシュでKeenumもなすすべ無しだった。
「最後までいけなかった。3rダウンロングが多すぎた」とJosephヘッド。

試合後Josephヘッドはコーチ陣の配置換えなどがあるかと問われ
「ない」と答えた。そしてコーチ陣もベストのコーチング必要、また選手も同様ベストを尽くすこと統べてた大事と話した。ほとんど今まで繰り返して話した言葉と同じ言葉でその質問を終えた。

ロングボムの餌食に、ミスタックルからランでTDとキャリアでも最低の試合となったCB Bradley Roby。試合後はメディアに話しをしたくないとしていたが、広報Patrick Smythに促されたのか、メディアの前に。すべての質問にもきちんとした対応でインタビューを終えた。それゆえRobyの苦しみが引き立つことになった。
「話すことは自分からはないんだ。それにメディアのネガティブなことに巻き込まれたくない。何かポジティブなことでなければあまり話したくはなくて。本当は何も話したくないんだ。今日の試合はネガティブなことが全てだったからね。うちはマンカバーが多いチーム。良いプレイもあれば悪いプレイもある。でもこれがコーナーバックの人生。マンカバーが多いチームでは特にね。後できちんと試合フィルムを見て何が悪かったか、今後もっと良くなるために見直さないといけない」とRoby。
ネガティブといえばDenverメディア界のネガティブ王Mike Kiszlaが
“ElwlayはKubiakに代理ヘッド頼むしかないやろ“という見出しの記事を書いている。

Garrett Bollesが右足首の怪我で攻撃8スナップでサイドラインに下がった。Elijah Wilkinsonが代わりに。またPacman Jonesを痛めていた太もも、ハムストリングを悪化させ後半退いた。Tramain Brockは怪我は癒え出場可能だったにもかかわらず試合登録から外れていたので新人Yiadomが後半は多く登場。Terrelle Pryorの20yTDパスレシーブの餌食になった。
この日はRobyがアウトサイドコーナーでたこ殴りに。試合後半はニッケルではRobyをインサイドに回しYiadomをアウトサイドコーナーにおいて対応した。

試合後Von Millerは会見で言葉少なかった。
「ここ3試合、自分は何もチームに貢献出来ていない」とMiller。

NFLデビューとなったパンターColby Wadman。グロス41y、ネット32.3yでデビュー戦を終えた。
「ちょっとナーバスになっていた。ミスヒットは起きるものだし完璧とはいかない。パンターは失敗は忘れて次にいかないと。慣れるにつれよくなっていったよ。パントも安定していったしね。落ち着いたし自分の出来ることが出来るようになった」とWadman。

新人WRのCourtaln SuttonがNFL初のTDパスキャッチ。誰も気にしなかったかもしれないが試合のラストプレイ、KeenumのパスをインターセプトしたJetsのS marcus Mayeがエンドゾーンから104y走るもゴール前でタックルされた。タックルしたのはSutton。試合展開からまったく意味のないタックルだったが
「自分は時計がゼロになるまではけして諦めないという気持ちでやっている。得点は関係なくね」とSutton。

次戦は今期無敗のLA Rams。7ポイントRams有利の予想。



スポンサード・リンク

  1. 2018/10/08(月) 23:09:12|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2033)