LA Chargers戦
試合登録から外れたのh
OLB Shane Ray S Su’a Cravens DE DeMarcus Walker G Nico Falah CB Craig Mager CB Harace Richardson OLB Aaron Wallace。
前半
第1Q
McManusがオンサイドキックも失敗。
Chargers攻撃1
Broncos陣48yから。CB Robyホールディングでファーストダウン与える。元BroncosのTE Virgil Green落球。新人CB Yiadomインターセプト。もちろんNFLキャリア初。マンツーでアウトパターンの前に出た。
Broncos攻撃1
自陣32yから。反則で一度ファーストダウンもらっただけでパント。Keenumパスばっかりで終わる。全部短いショートパス。
パンターWadman今日も絶妙なところにパントを落とす。おしくもタッチバック。
Chargers攻撃2
自陣20yからRB Gortonのラン、QB Riversのパスでフィールド中央にくるも3rdだうン8でChubbがLT Okungを破りRiversにラッシュを浴びせパス失敗。パントで終わる。
Broncos攻撃2
自陣20yから。3凡。ラン出ず、Keenum激しいラッシュでパス失敗。
控えCB Langley素晴らしいヒットでリターナーを仕留める。
Chargers攻撃3
自陣11yから。2つのファーストダウンの後に今度はS Will Parksがインターセプト。Rivers序盤からインターセプト連発。
Broncos攻撃3
Chargers陣45yから。3rdダウンでKeenumスクランブルでファーストダウン。本日初のファーストダウン。しかしホールディングで下がりそうすると何も出来ることは無くパント。ブーイングが出る。
Chargers攻撃4
タッチバックで自陣20yから。Wadomanのパントはいいとろこに落ちるもバウンドがChargers贔屓に転がりエンドゾーン入りとなってしまう。3凡。
Broncos攻撃4
自陣22yから。RB Freemanの8yランで第1Qおしまい。
第2Q
Broncos攻撃中。WR Parickへファーストダウンパスヒット。3rdダウン6からロングボム、Sutton両手の中にボールは落ちてきた物のボールキャッチ出来ずすり抜けて失敗。パント。
Chargers攻撃5
自陣11yから。1度のファーストダウンでパント。
Broncos攻撃5
自陣20yから。Billy Turnerのホールディングの後の3rdダウン8がHamiltonでファーストダウン。Bookerが抜けて54yTDは早々にイエローが飛ぶ。LB Bollesのホールディング。さらにBollesがBosaを掴んでぶん投げてホールディングでさらに下がる。Keenumがラッシュを受けて横の安全バルブのFreemanにパス、ヒットを受けてファンブル、リカバーされてエンドゾーンまでいかれる。ファンブルリターンTDを食らう。
LA Chargersが7-0と先行。
キックオフリターンでホールディングのBroncos。今日5つめのホールディング。
Broncos攻撃6
自陣10yから。Patrickファーストダウンキャッチ後多分足を痛める。Patrickの代わりにはCracraftしかもうWRがいない。Sutton、Hamilton、CracraftのみのWR陣。Patrickは膝を痛めたそう。自分の足で歩いて下がっており多分重傷ではないと思う。そのCracraftがロングハイボールをジャンプキャッチで44yパス。Hamilton簡単なフラットTDパスを落球・・・・。なんじゃこれ・・・・・。TE LaCosseへのパスは大きくバスがはじかれ宙に、エンドゾーンでインターセプトされる。リターンするインターセプトのAddae。無理して自陣守備選手にラテラルパスをしようとしてファンブル。Broncosリカバー。
ということで敵陣6yまでせめてインターセプト、ファンブルリカバーにより敵陣20yからファーストダウン。KeenumがBosaにサックされてFGで終わる。McManusのFGで終わる、7-3と追い上げるBroncos。
前半は7-3でChargersリードで折り返し。
両チームオフェンスはたいしたことはしていない。Keenumはパスを前半だけで27回も投げるバカなげっぷり。とはいえほとんどがチェックダウン程度。Cracraftに44yボムをヒットした以外はたいしたパスは投げていない。それ以外は15回成功で99y。ランはFreemanが10回37y。ホールディングも多くまともなドライブはゼロ。Hamiltonが6yTDパスを落球し、Keenumはエンドゾーンでインターセプト。Chargersのミスで3点もらった。
Broncos守備はRiversをサックこそしていないものラッシュでパス失敗に追い込んでいる。Riversは15回投げ7回成功84y。インターセプトを2つ奪っている。ランもRB Gordonに5回19y。ほぼ何もさせていない。両チーム勝ちを譲っているような展開が続いている。
後半
第3Q
Broncos攻撃1
自陣25yから。膝を痛めたPatrick戻ってファーストダウンキャッチ。TE Parkerのホールディング。Chagers陣入ったところでパント。
Chargers攻撃1
自陣11yから。RB Gordonが今日一番のランで20yくらいゲインはTE Greenのホールディング。しかしRiversがWR Mike Williamsにファーストダウンパスヒット。ダブルリバースをHollandがつめ最後Shaq Barrettがタックルで大ロス。一度のファーストダウンでパント。
Broncos攻撃2
WR Patrickファンブルロスト・・・・・。
Chargers攻撃2
Broncos陣16yから。WR WilliamsへRiversスラントパスヒットでTD。14-3とChargers攻撃が本日初得点で差を広げる。
Broncos攻撃3
自陣25yから。
第4Q
Broncos攻撃中
Patrick14yパスレシーブも次のパス落球。スナップミスでKeenumサックでパント。
Chargers攻撃4
こっちもスナップミス。ショットガンが転がってRiversの後ろへ、Rivers必死にボールにダイブ。一度もファーストダウンとれずにパント。
Broncos攻撃5
RT Veldheerあばら痛めて退く。Billy TurnerがRTにMcGovernがLGに、GradkowsikiがCに。WR Suttonが25yパスキャッチ。FB Janovichがフリーで20yパスキャッチ。Janovichプロ入りして初TDパスキャッチ。14-9でエクストラはキックにいかず2ポイント。Keenumパス、エンドゾーンでCB Casey Haywardがインターセプト、なんと101tリターンされエンドゾーンまでいかれ2点を失う。16-9と一応Broncos差を詰める。
Chargers攻撃5
RB Gordon、RB Ekelerがロングゲインを重ねる。Yiadom、Robyがやられファーストダウンゴールに。EkelerのつっこんでTD、Chargersが23-9と試合残り6分弱で2ポゼッション差をつける。
良いリターンのCracraft、ボール叩かれファンブル。リカバーはChargers。
Chargers攻撃6
怪我を避けるためRivers下がる。QBにはGeno Smithが入る。SmithがMillerに追われパス投げだしをしようとしたらボールが手から落ちてファンブル、Millerリカバー。Millerキャリア通算99サックとなる。
Broncos攻撃6
自陣34yから。一度4thダウンギャンブルに成功も次の4thダウンロングは駄目。終わる。
Chargers攻撃7
Millerサック、Smithファンブルも自軍リカバー。と思ったらYiadomのホールディングでMillerのサックなし。Miller今季中で100サック到達と思ったら取り消されてしまった。この攻撃試合時間つかいきりLA勝利。
Broncos敗戦で今季6-10で終わる。試合後MillerとRivers談笑。
- 2018/12/31(月) 09:38:18|
- 未分類
-
-