現地木曜日、BroncosはTEコーチにWade Harman、DBコーチにRenaldo Hillを迎え、金曜には攻撃ラインアシスタントコーチ職でChris Kuperのインタビューを行う。
Harmanは攻撃Cに就任したRich ScangarelloとAtlantaで一緒だった。1997年のMinnesotaでコーチキャリアを開始。わずか2年で早くもポジションコーチに。BaltimoreでTEコーチとなった。その後Atlantaで攻撃ラインコーチを1年、その後TEコーチ。これまでShannon Sharpe、Dennis Pitta、Todd Heapらをコーチしている。
DBコーチとして迎えるHillは元Broncosの先発S。2009年から2年Josh McDaniels時代のBroncosでBrian Dawkinsの相棒だった。11年のJon Elway初年度のFoxヘッドコーチ時代にキャンプ前に解雇、そのまま引退。翌年から大学でコーチ歴開始。18年シーズンはAdam GaseがヘッドだったMiami Dolphinsの守備バックコーチ。
BroncosのDBコーチは昨年まで2人体制。Marcus Robertson、Gregg Williamsの2人はともにJoseph元Broncosヘッドが守備CとなったArizonaへ移籍が決まっている。
攻撃ラインアシスタントコーチ候補としてインタビューを受けるKuperはもちろんBroncosの元先発RGだったKuper。2006年のドラフト5順指名選手。Mike Shanahan時代の指名選手で同じ年にBroncosに指名された選手はJay Cutler、レシーバーのほうのBrandon Marshall、Elvis Dumvervileと蒼々たるメンバー。2008年に先発昇格。Kuperを悲劇が襲ったのは2011年シーズンのKCとの最終戦。足首を骨折。12年シーズンも腕の骨折があり出遅れ。そしてシーズン後半に足に埋め込んでいたプレートが破壊するほどの衝撃で再び足首に重傷を負ってしまう。13年シーズンも復帰を目指すも体が動かず引退。17年シーズンにMiamiの攻撃クオリティコントロールコーチというコーチ末端職でコーチ歴開始。17年からは攻撃ラインアシスタントコーチ。
またWRコーチのZach Azzanniの残留が確認された。本人が自身TwitterでFangioヘッドの元でそしてBroncosの選手達とともにまた仕事が出来ることに興奮しているよ、とつぶやいた。
- 2019/01/18(金) 22:14:27|
- 未分類
-
-