broncomaniacのブログ版

19.02.15 Marshall退団決定

先発ILBのBrandon Marshall退団へ。Broncosは3月に支払うロースターボーナスのオプションを行使しないとMarshall側に伝えと現地メディア。
19年のMarshallは基本給+ボーナスなどで9ミリオン。ここ2年は怪我で苦しんでいた。本人も現在のサラリーでは残留は厳しいと感じていたのか、ペイカットでの残留も受け入れると発言していた。
MarshallはJacksonville Jaguarsのプラクティススクワッドを3度解雇。その後Broncosのプラクティススクワッドに。Marshallの転機となったのは2013年。
練習フィールドを駆け巡るMarshallに当時Broncos QBだったPeyton Manningが興味を示し、そしてManningから当時の攻撃CのAdam Gaseに話しが伝わった。
攻撃サイドからの推薦がありMarshallはプラクティススクワッドの注目株に。そしてVon MillerがALCでシーズンオーバーになったことでシーズン終盤にロースターに。そのままスーパーボウルでプレイをした。翌年14年シーズンから先発ILBとなり5年間先発。15年のスーパーボウル勝利シーズンはWade Phillipsのコールを伝える守備シグナルコーラーとして強力守備に中心となっていた。
BroncosはMarshallの代理人に来期構想外であることを伝える際に、“素晴らしいBroncoだった”と表現したという。Marshallはまだ29歳。今季も膝の痛みの中でのプレイだった。膝が完全ならば来期もどこかでプレイをしているはず。
Marshallの離脱でILBは19年シーズンが2年目となるJosey Jewells、Todd Davisの2人が先発候補。またBaltimore RavensからFAとなるCJ Mosley、ドラフトではLSUのDevin WhiteらがBroncosのILB補強候補として名前が挙がっている。
MarshallはTwitterで
「Broncos Coutryに愛をこめて!。まだ自分は終わっていない。ただスーパーボウル後の3年間で2度の怪我は最悪だった。まぁそれが人生。いままでどおり自分の足で乗り越えてみせるよ」と感謝の言葉をつぶやいている。


スポンサード・リンク

  1. 2019/02/16(土) 00:42:07|
  2. 未分類

スポンサード・リンク

2021 スケジュール

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

カウンター

プロフィール

broncomaniac

Author:broncomaniac
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ

未分類 (2033)